[過去ログ] 【プロ野球】日本ハムファイターズ ボールパーク構想 真駒内公園イメージは透明な天井を持つ球場 札幌市[18/02/11]★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66
(1): 2018/02/12(月)13:50:12.03 ID:Cb/4aBBk0(1/3) AAS
>>48
コンサドーレも1996年に神奈川県川崎市から札幌に引っ越してきた球団なんだけどね
308: 2018/02/12(月)18:02:15.03 ID:HUJPGSWJ0(2/4) AAS
>>279
今北海道にあるスポーツチームが一銭も税金に頼らないでいるならファイターズは優遇されてると思われても仕方ないな
356: 2018/02/12(月)18:31:06.03 ID:Z/gc76Jr0(1/3) AAS
天井が透明で日光採り入れられたらいんだっけ?
天然芝には風が不可欠なのでは?
草生やすだけならLEDでいいんだろ?
414: 2018/02/12(月)19:03:28.03 ID:T2uH7JZN0(2/17) AAS
>>407
ハムの要求でなく北広の提案だ
アホやな
571: 2018/02/12(月)20:30:26.03 ID:1uOr5men0(18/26) AAS
東京ドームや西武ドームは屋根付きだからコンサート以外にもいろんなイベントに使われるけど、
いちいち人口芝はがすなんてアホなことやってないぞ

札幌ドームはお役人の発想だろう
東京ドームなんて外車中古車を人工芝のグランド一面に展示して販売会やってたことあったけどな
587
(2): 2018/02/12(月)20:36:59.03 ID:8bx5Nlj60(19/45) AAS
>>581
浦和レッズの試合後のサポーター同士のケンカでは観客が数時間出られなかったのだが
小学生にインタビューした新聞記事に「怖かった」と書いてあった
688: 2018/02/12(月)21:39:58.03 ID:73MN1z3K0(42/49) AAS
>>680
アンチを見て楽しむ、くらいの心の余裕がないと
芸スポの野球スレは見れたもんじゃないね。

>>681
移転後の話だが、地方開催ってことで東京ドームに行ったら
「二階席は閉鎖されてます」っていわれて悲しくなったよ。

そりゃ客が少ないんだから二階席を開ける必要はないわな。
うーむ情けない。

>>684
じゃ、なんで札幌ドームのサッカーステージは
省3
713
(1): 2018/02/12(月)22:01:40.03 ID:DPT2BoIB0(29/32) AAS
>>703
土地名プラス企業名プラス
ニックネームの何処か悪いのかとおもったけどな 

そもそもライバル会社の名前がついているからと言う名前でスポンサーにならない会社はついてなくても応援しないと思うし

その挙げ句が美観や地域色を全く感じないゴテゴテ広告のユニフォーム 会社名ならともかく製品名書いてあるところもあるし これで地域代表なんて恥ずかしいわ あとニックネーム
コンサドーレもそうだけど
もうちっと日本人に親しい名前あるだろ ヒドイ造語はやめようよ カマターレなんて聞いただけでやる気を無くしそう
730: 2018/02/12(月)22:17:11.03 ID:aTThQ6m00(12/13) AAS
>>726
後はハム本社次第ってことか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s