[過去ログ] 【プロ野球】日本ハムファイターズ ボールパーク構想 真駒内公園イメージは透明な天井を持つ球場 札幌市[18/02/11]★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108: 2018/02/12(月)14:06:46.59 ID:73MN1z3K0(9/49) AAS
>>102
札幌市:野球なんてどうでもいい
札幌ドーム:野球なしでも経営はできる
コンサドーレ:野球の日程に配慮せずに試合ができる
ファイターズ:自前球場でたっぷり稼げる
北広島市:観客100万以上のハコモノが来て、街の再開発ができる

なんてこった、誰も損しないw
もう今すぐ移転しかねーべやwwww
186
(1): 2018/02/12(月)14:57:48.59 ID:4BQh+45o0(3/4) AAS
>>180
札幌は新潟市の4倍ぐらいの雪の量だぞ
新潟はドームじゃなくても何とかなる
191: 2018/02/12(月)15:01:10.59 ID:mMqGU3mT0(10/29) AAS
なんせ札幌の看板背負って現役で逮捕されるなんて凄いっすよね
192: 2018/02/12(月)15:02:17.59 ID:mMqGU3mT0(11/29) AAS
もうね札幌の看板背負って児童買春ですよ
227: 2018/02/12(月)15:45:37.59 ID:mMqGU3mT0(15/29) AAS
>>223
札幌の看板背負って児童買春でもしてろよ
315
(1): 2018/02/12(月)18:11:20.59 ID:JWMm1n5d0(4/13) AAS
>>276>>278
共存共栄という言葉も知らないのか
341: 2018/02/12(月)18:23:09.59 ID:aA9Uwq5T0(2/3) AAS
>>338
騒ぐって何だよw
誰が騒いでるんだよ
378
(1): 2018/02/12(月)18:42:53.59 ID:JWMm1n5d0(9/13) AAS
>>375
入ってます
389: 2018/02/12(月)18:51:23.59 ID:FsakYLcA0(1) AAS
球場に国際的な基準がないからどうにでも作れるってことだよな。
429: 2018/02/12(月)19:11:31.59 ID:TTNARKIeO携(1/2) AAS
>>415
>ボールパーク
前スレにも書いたが元々明確な定義は無く
ボールパーク≒野球場、な。
フェンウェイ「パーク」て言うだろ。
472: 2018/02/12(月)19:49:54.59 ID:mMqGU3mT0(24/29) AAS
>>471
現役で犯罪者を輩出している団体は構成員と言えば良いのか?
604: 2018/02/12(月)20:45:57.59 ID:mMqGU3mT0(29/29) AAS
>>591
>>594

現在が黒字化しているなら減免の理由なんて無くなる。
貧乏以外の理由なんて他のスポーツ団体にも当てはまる項目だからね。
796: 2018/02/13(火)00:13:39.59 ID:XITMRawj0(1) AAS
札幌市が失うのは
ドームの赤字化で20億ぐらい
東豊線の売上源が2~3億ぐらい?
球団と札幌市に住民票のある選手の税金が数億
あとは関連するホテルや飲食店の税収減は、試合後に札幌市に戻る人も多いだろうけど、全くないわけではない
少なく見積もって30億ぐらいかね

札幌市が裁量で使えるのは年600億ぐらいだから、まあ人為的ミスで失うにはだいぶ痛いわな
902
(3): 2018/02/13(火)02:20:57.59 ID:o7LiIRq50(24/32) AAS
ちなみに修繕費は使われなきゃ圧縮されるから
日ハムがいなくなると余裕で圧縮されるし全く関係ない話ですね
ちなみに今年やる固定保全費用である経年劣化に伴う電気設備の改修は市が大部分出すので
いったいどの辺が償却進んだと誇ってるのかマジでわからないですねえ
959: 2018/02/13(火)08:11:30.59 ID:RjDV9H120(1/2) AAS
>>855
プロ野球を超えるコンテンツを
70日も埋められるなら問題ないけどね 札幌ドームはデカイ
高い使いづらいと定番なのよ
東京ならまだ、使い道あるかもしれんけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s