[過去ログ] 【野球】侍Jのライバルはサッカー日本代表…稲葉監督の周到なメディア戦略 サッカー日本代表に「負けたくない」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371: 2018/02/13(火)21:00 ID:mfBVs48T0(1) AAS
世界の国別人気スポーツ分布
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
日本はおかしい・・・
372: 2018/02/13(火)21:00 ID:+781GVU70(23/31) AAS
>>364
キャンプの何が面白いの?
バカみたいに選手の練習垂れ流すより、ウインタースポーツ流した方が、この国のスポーツのためになるわ
373: 2018/02/13(火)21:00 ID:d1UO9fAd0(6/6) AAS
慰安婦みたいに無視してればいいよ
374(1): 2018/02/13(火)21:00 ID:TpYXTL9u0(1) AAS
やきう選手って日本代表に出るの嫌がるじゃんね
375: 2018/02/13(火)21:00 ID:da/uenLP0(1/16) AAS
やきうは世界中の誰からも興味を持っていないというwww
376: 2018/02/13(火)21:01 ID:UyKafvDd0(1) AAS
人気無いのは無理に代表作って無理に試合組んでるからでしょ。
必然性を感じるないから
377: 2018/02/13(火)21:01 ID:A2lmNpK00(6/15) AAS
>>365
日本代表を断るって凄いことなんだけどなぁ
キックボクシングしてたのに代表辞退した奴いたし
378: 2018/02/13(火)21:01 ID:da/uenLP0(2/16) AAS
いわゆる「体力テスト」で、女子小中学生の体力が過去最高となった。
体力テストは、2017年4月から7月にかけて、全国の小学5年生と中学2年生、およそ208万人を対象に、50メートル走やボール投げなど、8種目で行われた。
その結果、小中学校の女子の合計点が、2008年度の調査開始以来、3年連続で過去最高を更新したことがわかった。
しかし、8種目のうち、握力とボール投げに関しては、男女とも低い傾向が続いていて、特に中学男子は、いずれも過去最低となっている。
鈴木スポーツ庁長官は、発育・発達のためには、小学生段階からの運動習慣も大切だとの考えを示したうえで、身近にスポーツができる環境を整えたいとコメントしている。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
↑完全にやきうを衰退していたwww
379(1): 2018/02/13(火)21:02 ID:kXqCVo0Q0(7/12) AAS
野球好きな人ですら1回から9回まで全部見るの苦痛だろ?それを一般人に押し付けたら拷問ですよ
ビール片手じゃないと無理無理w
380: 2018/02/13(火)21:02 ID:fepcQovO0(1) AAS
電通(サッカー日本代表)vs 博報堂大広よみうりホールディングス(侍J)の戦い
381(1): 2018/02/13(火)21:02 ID:+781GVU70(24/31) AAS
>>365
オリンピックの代表枠は招致では獲れません。
しかし、WBCの代表枠は招致で獲れます。
382: 2018/02/13(火)21:02 ID:da/uenLP0(3/16) AAS
アジアなんて誰もやきうに力を入れていないという現実
東南アジアはスズキカップで動画検索すれば、焼き豚は憤死すると思うよ
世界が違いすぎて
383: 2018/02/13(火)21:02 ID:W5/y2Z6N0(2/3) AAS
>>366
イチローにしても松井にしても、FAとかFA目前でようやく移籍じゃなくて、
今回の大田みたいに20代の前半から中盤で移籍してみて欲しかった。
そうしたら、松井なんかももう少しいろいろできたんじゃないかと思う。
384: 2018/02/13(火)21:03 ID:a4SZvyuq0(5/7) AAS
>>379
俺は痛風だからビール無理
385: 2018/02/13(火)21:03 ID:/VAsCGD50(7/7) AAS
キャンプ報道は
定時まで時間をつぶす社畜達の
アリバイ労働に似ている。
386(1): 2018/02/13(火)21:03 ID:+16qXPKt0(2/4) AAS
>>381
しかし誰も出たがらないを追加
387(2): 2018/02/13(火)21:04 ID:da/uenLP0(4/16) AAS
野球少年を取り戻せ…指導者必見!コンディショニングコーチ立花龍司さん3つの提言
外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
>ある地域でスポーツをしている小学生900人のうち700人がサッカークラブに所属していた実例を挙げ、
野球への危機感をあらわにした。
取り戻せという言うよりはもうやきう離れしているじゃんというレベルだよなw
388: 2018/02/13(火)21:04 ID:v42y7YUR0(3/4) AAS
>>374
カネにならないからね
389: 2018/02/13(火)21:04 ID:xFCxFuLw0(3/3) AAS
また対戦相手は同じ台湾と韓国
390(1): 2018/02/13(火)21:05 ID:A2lmNpK00(7/15) AAS
>>387
指導者の問題もあるよ
坊主強制とかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s