[過去ログ] 【五輪】国民栄誉賞授与も=五輪金の羽生、小平選手に―政府 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862
(1): 2018/02/19(月)18:42 ID:0aiOG+RB0(1/2) AAS
ハードルがかなり低くなったな
羽生は3連覇したら文句なしだが小平なんか話にならない
ラッキー受賞は高橋尚子だけでいいわ
863: 2018/02/19(月)18:42 ID:iiDE1xav0(1) AAS
イチローさんは大谷が引退する時に
一緒にもらいなはれ。
864: 2018/02/19(月)18:42 ID:aZ5UZCLe0(1) AAS
どんどん配ったらいいじゃないか
865
(1): 2018/02/19(月)18:42 ID:midT5SM70(1) AAS
案の定、安倍が政治利用しだしたな
羽生にはぜひとも「国民栄誉賞より各地の災害復興に力入れろチョン安倍」って言ってもらいたい
866: 2018/02/19(月)18:42 ID:uBwnx9r20(3/3) AAS
>>795
長嶋松井ならイチローだな
867
(1): 2018/02/19(月)18:42 ID:A2PrPSRt0(5/11) AAS
>>718
野村はもうないだろうが、北島と内村は 将来的にもらうべきだろうな

柔道     野村 忠宏  (※ 野村は三連覇)

水泳     北島 康介

体操     内村 航平
868: 2018/02/19(月)18:42 ID:hKyiQ8HQ0(3/3) AAS
>>836
そもそも学業・芸術分野では陛下から親授される文化勲章がすでにある
869: 2018/02/19(月)18:42 ID:ovsc/Hxj0(2/2) AAS
>>811
広く国民に愛され、社会に明るい希望を与えてないし(´・ω・`)
870: 2018/02/19(月)18:42 ID:meykLrbd0(6/8) AAS
安倍むかつく 内柴を選べよ
871
(1): 2018/02/19(月)18:42 ID:f5QW6Pix0(1/3) AAS
浅田真央の時もなんとなくなくなったし、今回もそうなるだろう
羽生はやや微妙だが
872: 2018/02/19(月)18:42 ID:lrP3/3qo0(3/4) AAS
>>839
羽生以上の実績はそういない
873: 2018/02/19(月)18:43 ID:lUMcpBJJ0(6/7) AAS
世界とガチでやり合ったのは木村政彦だけ
画像リンク[jpg]:ojisan777.net
874: 2018/02/19(月)18:43 ID:VPhbi0QY0(9/11) AAS
イチローはやっぱ賢いよ
ただ、イチローは金持ってるから言えるってのもあるけどな
875: 2018/02/19(月)18:43 ID:DF2vDouK0(2/2) AAS
>>776
そんなの世界的に普及してない種目限定じゃん
876: 2018/02/19(月)18:43 ID:z2OXwRm3O携(4/5) AAS
官房副長官「政府が検討に入った事実はない」

これだけはっきり断られてるのに選手ヲタとアベガーの馬鹿が必死w

先の授賞式から日が経ってなさすぎるからありえないよw
877: 2018/02/19(月)18:43 ID:Rw4xbOUL0(1/2) AAS
羽生は66年ぶりだから分かる
小平は絶対無い
あんなマイナー金ひとつにやったらダメだ
878: 2018/02/19(月)18:43 ID:C3dkgSLw0(1) AAS
囲碁の人に上げたんだからもう小平でも誰でも貰ってもいいって感じか。
囲碁の人は栄誉賞貰うまで誰も知らなかったけど小平は貰う前から有名
どっちが国民的かと聞かれればやっぱりオリンピックなんだよな
そもそもAIに勝てない羽生と囲碁に上げたのが間違いなんだよ
879
(1): 2018/02/19(月)18:43 ID:oOgATt2+0(2/2) AAS
ABC予想を証明した望月教授にあげたら?
年齢制限でフィールズ賞貰えないし
880: 2018/02/19(月)18:43 ID:UQstnJPq0(1) AAS
まあいいだろ
女子サッカーでももらえるんだから
881: 2018/02/19(月)18:43 ID:RfPy7YFt0(1) AAS
こういう話になると、谷亮子の闇が際立つな・・・
おっと、誰か来たようだ
1-
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s