[過去ログ] 【音楽】ミューズ「ギターはもはやリード楽器ではない」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220(1): 2018/02/24(土)00:07 ID:V5OX8om20(1/7) AAS
プラグインベイベー聴くたび思ってたんだがあの特徴的なリフ
木村由姫のFall On YouのBメロそっくりなんだよな
(木村由姫のほうが先)
動画リンク[YouTube]
ミューズが木村由姫なんか聴いてるわけないので偶然だと思うが
221: 2018/02/24(土)00:09 ID:0hIMTrF/0(1) AAS
>>179
ガンズは華があったしね
222: 2018/02/24(土)00:09 ID:NpWA6gSS0(1/11) AAS
ヒップホップってバックトラックはかっこいいけどラップが音楽的じゃないしいらない
ラップの変わりにギターソロ弾きまくりたい
223(1): 2018/02/24(土)00:10 ID:frOv4NKc0(1/3) AAS
>>220
ぶっちゃけよくあるメロディ
動画リンク[YouTube]
224: 2018/02/24(土)00:11 ID:TjF76mIt0(1) AAS
●3●「とんだクソヤロウだぜ!!!」
225(1): 2018/02/24(土)00:13 ID:D4e+FVJi0(1/10) AAS
>>206
楽曲もちゃんと作れてるなら問題無い
逆にテクニックが乏しい奴がテクの無さを露呈しないように作った曲は往々にして胡散臭い
226: 2018/02/24(土)00:14 ID:dd7nBY5C0(1) AAS
こういう発言にいちいち怒るのが何よりダサい
227: 2018/02/24(土)00:15 ID:I+sabNHLO携(1) AAS
タイムイズランニングアウト
228(1): 2018/02/24(土)00:15 ID:NpWA6gSS0(2/11) AAS
>>206
ソロをたのしめねーやつがジャズ聞くなよ
229: 2018/02/24(土)00:16 ID:PFqrYJ+20(1) AAS
>>57
ミスチルはボーカル+ピアノで成立する
ドラムやベースはなくてもいい
230: 2018/02/24(土)00:16 ID:RtlNsFWv0(1/5) AAS
ギターのないライブとか楽しめるの?
231: 2018/02/24(土)00:16 ID:sHQ4QuGp0(1/3) AAS
>>47
ゴムボートに乗って客の上を移動するDJがいるらしい
232: 2018/02/24(土)00:18 ID:7hBG9BOM0(1) AAS
既に60年代でThe Whoがやってるやん
ベースとドラムがリード楽器でギターはリズムだけ
233: 2018/02/24(土)00:19 ID:wXMaRomL0(1) AAS
さすが薬用なだけある
234(1): 2018/02/24(土)00:21 ID:1Apcx3G+0(1) AAS
その台詞20年遅くないですか
235: 2018/02/24(土)00:23 ID:sHQ4QuGp0(2/3) AAS
>>56
寧ろくどいくらいの美意識の持ち主だと思うけど
236: 2018/02/24(土)00:23 ID:iRUx29bl0(1/4) AAS
まだ生きてるロックバンドですらこんな事言っちゃうんだからな
もう完全の終わった音楽だわ
237: 2018/02/24(土)00:24 ID:fWk9CI4J0(1/3) AAS
トランペットの時代が来たか
238: 2018/02/24(土)00:26 ID:rQqwYOiB0(1) AAS
>>25
ああいうニッチ路線は逆に安定
239: 2018/02/24(土)00:26 ID:rMSs0Lf30(1) AAS
何かの終わりは何かの始まり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.634s*