[過去ログ] 【音楽】ミューズ「ギターはもはやリード楽器ではない」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: 2018/02/24(土)20:52 ID:iCAMuviJ0(1/2) AAS
>>830
ダウンタウンブギウギバンドとかか
860: 2018/02/24(土)20:53 ID:pdwcILcU0(7/7) AAS
>>858
年月のふるいを経て、今でも売れてるものは
良いものなんだよ
861: 2018/02/24(土)20:56 ID:IBrzzze30(1) AAS
20世紀の大発明だったからなエレキギターとロック音楽
このあとに何がこれに肉薄するのか今のところ全然予想もできてない
862(1): 2018/02/24(土)20:58 ID:ZVKHMZsL0(1) AAS
ヘタウマなギタリストの方が「人間らしい」とか言われて生き残りそう
863: 2018/02/24(土)21:01 ID:OkqVNR+U0(1) AAS
>>812
866 名無しさん@恐縮です 2018/02/24(土) 10:50:30.57 ID:9tLOSjN30
最近のプロレス見るとジャンプして頭挟んで1回転したり
ロープの外に飛んで1回転してそのままリング外の相手にアタックしたりめちゃくちゃアクロバティックなんだよな
よく大怪我しないなと思うわあれ
80年代のジャイアント馬場や猪木や三沢がやってた頃のプロレスとはもう別競技並みに次元が違う
テレビゲームを見てるみたい
これもそうだな
864: 2018/02/24(土)21:05 ID:SUoPMGdp0(1) AAS
記者「最近(90年代)ギターソロを入れないロックバンドが増えていますが、どう思いますか?」
ダイムバッグ・ダレル(パンテラ)「そいつらが弾かない分、俺が存分に弾いてやるよw」
865: 2018/02/24(土)21:17 ID:zD+gplJC0(1) AAS
>>862
ブルースやソウル系のギタリストは昔からヘタウマが評価されるジャンル
人間にしか出せないフィーリング溢れるギターというのは永遠だわな
866(1): 2018/02/24(土)21:18 ID:B+WJppnD0(38/41) AAS
>>853
シューゲイザーが地味に復活してて去年のベストに挙げる人が多いスロウダイブの新譜とかライドも新譜出すとかいわれてる
そういうファズやセミアコのフィードバックノイズで空間を塗り潰すようなのとかブラックメタルみたいにノイズギター鳴らすやつとか90年代のUSインディに居たようなエフェクト掛けずに鉄の弦を掻き鳴らしてますよってのと二分化してるような感じだと思う
867(1): 2018/02/24(土)21:19 ID:syuw7pgM0(1) AAS
ミューズなんてバンド、10年後には再評価も無く忘れられるんだから、こいつの言うことなんて聞くだけ時間の無駄
868: 2018/02/24(土)21:21 ID:gvBDlanw0(1/2) AAS
海彦山彦さん見てきた
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
ろくに動画も上げずにウン千万とかどこに飛ぶんだろう
マジでひでえなこのクズ
869: 2018/02/24(土)21:22 ID:gvBDlanw0(2/2) AAS
海彦山彦さん見てきた
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
ろくに動画も上げずにウン千万とかどこに飛ぶんだろう
マジでひでえなこのクズ
870: 2018/02/24(土)21:25 ID:B+WJppnD0(39/41) AAS
さすがに10年後に忘れられるってのは言い過ぎ
ミューズくらい長いスパンで動員力あるバンドはもうそんなにいない
871: 2018/02/24(土)21:32 ID:GowdpWmk0(1) AAS
声優の軍団の方が言ってたら笑う
872: 2018/02/24(土)21:34 ID:2EwHp4K30(8/8) AAS
>>867
ミューズはメタリカ、レッチリのマネージメントの
稼ぎ頭なのでどうか
873: 2018/02/24(土)21:35 ID:TUrh1/z70(1) AAS
殺菌作用を謡えなくなった石鹸乙
874: 2018/02/24(土)21:38 ID:et/ptU5O0(1) AAS
>>596
ギタリストに虐められた過去でもあるんだろ
875: 2018/02/24(土)21:39 ID:xtDcrUiW0(5/5) AAS
なんか最近読モの子とかが使ってる『ボタルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
876: 2018/02/24(土)21:53 ID:0dorkuWd0(2/2) AAS
用はギターサウンドが使われ過ぎたんだよ。使われる必要のないポップスに安易に使われ過ぎ。日本だってユーミンやチャゲアスのバックバンドにエレキ要らないしサザンオールスターズだって歪み必要ないでしょ。ましてやアニソンになど
877: 2018/02/24(土)21:58 ID:6sgeVtZg0(1) AAS
薬用せっけんミューズ♪
878(1): 2018/02/24(土)21:59 ID:Dw7t0Ugc0(14/14) AAS
>>866
シューゲ勢復活してるの?
一時ジミに息吹き替えしてたが完全に死んだと思った
まあでも商業面じゃフィードバックノイズの時代じゃないはず
関係ないけど70年代のザンビロックにンゴジ・ファミリー 糞かっこいいわ
ファンク評価する流れがあるんだからこの辺も評価して欲しいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s