[過去ログ] 【音楽】ミューズ「ギターはもはやリード楽器ではない」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2018/02/23(金)22:27:37.73 ID:HLmwh+R00(1) AAS
まあピアノ弾けるしな
11: 2018/02/23(金)22:27:45.73 ID:X04rKaau0(1) AAS
ギターソロ
96: 2018/02/23(金)23:00:33.73 ID:dD5FeEEK0(1/3) AAS
でもこいつの曲はギターリフ弾き倒してる曲のがいい
128: 2018/02/23(金)23:08:59.73 ID:CZjZ1emF0(3/4) AAS
まぁ音楽のメイン楽器がギターじゃなくなったって意見には同意しとくよ
それでいいと思うしね
でもギターはなくならないしギターソロを闇雲に否定するような奴とは仲良くなれないな
だってギターカッコイイもん
131: 2018/02/23(金)23:10:16.73 ID:47WYdXFK0(10/11) AAS
ギターヒーローは80年代までだろう。
だからイングヴェイとかヴァンヘレンとか
ボウイ時代のホテイとかイマサは有りだと思う。
159(1): 2018/02/23(金)23:19:20.73 ID:zzXtMYc10(1) AAS
80年代に同じようなこと言ってる奴いそうだけどな
そこからもう何周もしてると思う
254: 2018/02/24(土)00:39:03.73 ID:frOv4NKc0(2/3) AAS
>>250
コピーするとわかるけど指運が単純だからギターいじってると誰でも似たようなフレーズ開発してしまう
416: 2018/02/24(土)04:15:02.73 ID:CCYjyJsD0(1) AAS
てか数年前から同じような事言っているからなマシューは
579: 2018/02/24(土)11:58:21.73 ID:RtlNsFWv0(4/5) AAS
日本はレベルの低いパフォーマンスの方が売れるからな
もう海外で売れることはないだろう
韓国は昔の日本みたいにガチパフォーマンスやっててそれが受けてるけど
717: 2018/02/24(土)16:15:10.73 ID:28gdgseH0(1/6) AAS
>>10
馬鹿いってんじゃねえよ
趣味でアンプとスピーカー作ってたようなジムマーシャルに高出アンプの製作頼んだくらぷとんが始まりだよ
トリオでやるにはぶあつい歪が必要
じみへんはエフェクタかましただけ
不自然な歪
881: 2018/02/24(土)22:34:21.73 ID:sVvfLVBM0(2/2) AAS
>>847
一番可愛いプリキュアはキュアピースやから
890: 2018/02/24(土)23:32:34.73 ID:T+LoqcKm0(1) AAS
>>883
石鹸だろ
922: 2018/02/25(日)03:04:33.73 ID:Or4UQGcd0(1/2) AAS
ギター弾いてる姿ってオッサン臭いんだよなあ
例えば同じ汚いオッサンでもピアノ弾いてるとそれなりにシュッとして見えるけど
ギターだと汚いオッサンが感が剥き出しになっちゃう
本人はジャズとか好きなつもりでも傍から見るとこいつ長渕好きなんだろーな的な
958: 2018/02/25(日)08:09:02.73 ID:OjfCdU+p0(1) AAS
>>1
たかだか生まれて100年も経っていないポップミュージックだろ。
ガタガタ偉そうに語ってんじゃねえよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.587s*