[過去ログ] 【音楽】ミューズ「ギターはもはやリード楽器ではない」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(1): 2018/02/23(金)22:47:15.94 ID:4ZZZvjB30(2/7) AAS
いやベースもダメだゆーてるやん
そもそもベースギターなんじゃそれだわ
本来はコントラバス
157: 2018/02/23(金)23:19:00.94 ID:1hjB2Dq70(1) AAS
時代はそうかもしれないけれどお前はさっさとストックホルムみたいな曲書けよ
370: 2018/02/24(土)02:38:27.94 ID:fIMF69iW0(5/6) AAS
w
393(1): 2018/02/24(土)03:10:23.94 ID:IlcScKfj0(2/2) AAS
>>274
若者にも売れてないから今のしょぼい売り上げなんだろうにw
486(1): 2018/02/24(土)09:13:35.94 ID:h2I1IGVk0(1) AAS
SEKAI NO OWARI「まだギターロックなんてやってんの?」
502(1): 2018/02/24(土)10:00:33.94 ID:lUygIlmx0(1/17) AAS
>>501
30年音楽聴いてない爺さんは黙っててね
542: 2018/02/24(土)11:06:06.94 ID:iOs5G69r0(1/2) AAS
悪い意味で仰々しいバンド
645: 2018/02/24(土)13:59:38.94 ID:lUygIlmx0(12/17) AAS
>>641
でもボカロなんかひとりで音楽作って
直接聴き手に届けてきたわけで
そーいったボカロ出身の米津玄師が売れたり
ゆっぺがBABYMETALの音作っていたり
あるいはラッパーもひとりでやってたdaokoが売れたり
ひとり弾き語りだと酸欠少女さゆりとか
チャンスはひとりでつかんできたってのが増えてるんだよね
で、レーベル飛び越えて完全自主製作のヒカキンがチャート入ったり
781: 2018/02/24(土)18:51:51.94 ID:p/g/uT750(1/2) AAS
水中、それは苦しいの編成が一番かっこいい
860: 2018/02/24(土)20:53:55.94 ID:pdwcILcU0(7/7) AAS
>>858
年月のふるいを経て、今でも売れてるものは
良いものなんだよ
907: 2018/02/25(日)02:09:21.94 ID:/MWcZIAwO携(6/8) AAS
>>899
上手いだけなんだけどね
レス・ポール爺みたいに泣きでもなんでもないメロディーを弾いただけで人が涙するような深さがない
947(1): 2018/02/25(日)06:32:37.94 ID:c3P/vQz90(1/2) AAS
>>946
そこまでセンスに自信があるのならそういう君の好みを披露してくれよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s