[過去ログ] 【サッカー】<セルジオ越後>チーム数が18と増えすぎて大味な試合が増えたJ1をなんとかしてくれることを願っている (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2018/03/01(木)20:54 ID:Kl/dzPrS0(1) AAS
じーさん18はちょうどいいんじゃよ15位と3位プレーオフじゃな?
51: 2018/03/01(木)20:54 ID:9lQmfbfC0(1) AAS
>>5
ガンバ対名古屋の試合はメチャクチャ面白かったけどなw
52
(1): 2018/03/01(木)20:54 ID:MpNkrO8v0(1) AAS
まさか10チームだった頃が今よりレベル高かったと言いたいのか?w
53
(1): 2018/03/01(木)20:54 ID:HYaKNWbn0(2/2) AAS
減らしたら、ルヴァンカップも同じ数で争うことになって、またかよ。飽きたよ。ってなる
54: 2018/03/01(木)20:55 ID:KjOh+8IV0(1) AAS
お前の頭の中。

なんとかしろwwwwwwwwwwwww。」
55: 2018/03/01(木)20:56 ID:gyRF0z6S0(1) AAS
その通りだと思いますが、J1のチーム減らすと私の応援してるチームがJ1に上がれなくなるので反対。
56: 2018/03/01(木)20:56 ID:po1jHOcz0(1) AAS
リーグ発足時のが大味だったと思うけど
57: 2018/03/01(木)20:57 ID:fj5fY1J70(1/8) AAS
欧州でプレーすれ場いい
58: 2018/03/01(木)20:57 ID:MeRTgKuS0(3/9) AAS
>>53
18チームだとルヴァンが変則トーナメントになるんだよな
59
(9): 2018/03/01(木)20:57 ID:hnF5O8VK0(1) AAS
チーム数多いせいなのかこんな変なことになってるぞ
海外基準で見れば5年連続最終節とかとんでもない確率だぞ

2005年 最終節で優勝決定
2006年 最終節で優勝決定
2007年 最終節で優勝決定
2008年 最終節で優勝決定
2009年 最終節で優勝決定
2010年 最終節3節前で優勝決定
2011年 最終節で優勝決定
2012年 最終節1節前で優勝決定
省5
60: 2018/03/01(木)20:58 ID:dAssKun00(1) AAS
Jリーグの試合ほとんど見たことないくせに
去年何試合みたよセルジオ
61: 2018/03/01(木)20:58 ID:fj5fY1J70(2/8) AAS
なんで税リーグを代表の主力にしないといけないのか
62: 2018/03/01(木)20:58 ID:FaPVcJ1f0(1/2) AAS
セルジオにしては珍しく正論
63: 2018/03/01(木)20:58 ID:nVuWwOPT0(1/2) AAS
以前も大味な試合はそれなりにあったように思うが
18クラブになって何年経ってると思ってんですかね、何を今更
64
(1): 2018/03/01(木)20:58 ID:n8vlX1TF0(1) AAS
J1の上にプレミアリーグを作って選手とスポンサー集中させれば
65: 2018/03/01(木)20:58 ID:WegDkY+F0(1) AAS
戦力の均一化がもんだいだってコト?
なら分かる
66: 2018/03/01(木)20:59 ID:vVElcY5j0(1/3) AAS
>>59
意図的にコントロールしてるんだから当たり前
生粋のファンサカ民はそれすら読んで編成する
67: 2018/03/01(木)20:59 ID:fj5fY1J70(3/8) AAS
欧州でプレーして活躍する時代に 税リーグてwww
68: 2018/03/01(木)20:59 ID:nVuWwOPT0(2/2) AAS
なんでこいつがDAZNのCM出てるんだか
69: 2018/03/01(木)20:59 ID:THJIXj1l0(1) AAS
8チームくらいにすれば満足するのかな
1-
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*