[過去ログ] 【将棋】羽生善治竜王が名人挑戦権獲得 奪取ならタイトル通算100期の大偉業 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 2018/03/21(水)23:21 ID:sPO76xot0(1) AAS
名人挑戦か最後も羽生でおわりかよまだまだ強いやんけ最優秀きめたなおめでとうや
173: 2018/03/21(水)23:21 ID:EkBYSQt30(1) AAS
羽生さんも衰えたねえ(竜王奪取、名人挑戦)
174: 2018/03/21(水)23:21 ID:GATnoHkm0(1) AAS
>>150
笑わすな
175: 2018/03/21(水)23:21 ID:bDSmdQqU0(3/6) AAS
4五金の悪手から、なにもさせなかった
最後稲葉、王手さえかけられねえ、いや飛車で無理くりはできたけどw
176: 2018/03/21(水)23:21 ID:T1hZEyIm0(1/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
177(2): 2018/03/21(水)23:21 ID:aMkxwFDg0(1) AAS
>>132
羽生善治より上の人もいるのか?
178: 2018/03/21(水)23:21 ID:bPTHb/0O0(1) AAS
2年前は横歩で奪取したけど今回はどうなるかな?
179: 2018/03/21(水)23:22 ID:u9hM2V860(2/2) AAS
>>87
楽しみ半減だね
ニューあわじだっけ?あそこと比べれば精進料理もいいかもね
180: 2018/03/21(水)23:22 ID:CFwhSiGA0(1) AAS
永世国民栄誉賞で良くね?
181: 2018/03/21(水)23:22 ID:8Zuc3tIZ0(1) AAS
>>163
藤井くんも何度もソフトを越える手指してるじゃん
182: 2018/03/21(水)23:22 ID:bNaIIeQ00(1) AAS
ハビョッシャール ドラゴンキング
183: 2018/03/21(水)23:22 ID:TTx5Clid0(2/2) AAS
天彦相手だが油断禁物や。
この七局のためだけに一年過ごしてきてるんだから。
184: 2018/03/21(水)23:22 ID:EKwHgbRe0(1/4) AAS
十段を与えるしかないな
185: 2018/03/21(水)23:22 ID:SuuXCCfX0(1) AAS
プレーオフどちらもかなりの差つけての勝ちは凄いな
186: 2018/03/21(水)23:22 ID:ab23wUwv0(1) AAS
いつか羽生さんと藤井君がタイトルかけてガチで戦うのを見たいな
187: 2018/03/21(水)23:22 ID:UEfzaPwN0(1/2) AAS
森内は引退したのにな・・・
188: 2018/03/21(水)23:22 ID:WTkP87M70(1) AAS
将棋以外は衰えたな
189(2): 2018/03/21(水)23:23 ID:CqK+XntD0(6/6) AAS
>>155
羽生には羽生世代がいたけど藤井世代が出てくるかどうか
出てこなければ羽生以上の成績になる
190(1): 2018/03/21(水)23:23 ID:mneWN+Dj0(2/5) AAS
今期レート増減
-88 佐藤天彦 名人(ワーストタイ)
-88 渡辺明 棋王(ワーストタイ)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
191(2): 2018/03/21(水)23:23 ID:FwtLM4iQ0(1/2) AAS
>>65
なんだそれw
おかしいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.268s