[過去ログ] 【野球】<日ハム移転>北広島市 土地の無償提供、10年間の固定資産税の免除など手厚い支援策を提示!26日本拠地移転先承認へ ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916: 2018/03/26(月)09:36 ID:AUuTPcdI0(1/3) AAS
遠征民としては東京ドームみたいな何でもあってそこで完結するようなの望んでるがハムの案だとイメージ的には西武ドームみたいな感じかな
917: 2018/03/26(月)09:38 ID:e+FIWh+l0(1) AAS
>>309
駐車場次第だろう。駐車台数を客全員が車で来る想定で造れば。駅作っても田舎は免許と車ない奴しか利用しないと思ったほうが良い。
918
(3): 2018/03/26(月)09:38 ID:1WNESKtp0(6/6) AAS
>>908
当のJRが協力したい・実現可能っていってるしなぁ
サカブーが悔し涙でブヒブヒ泣いても無駄
税リーグスタジアムみたいなショボい箱物じゃない

プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地移転を巡り、球団とJR北海道の協議が15日、札幌市のJR本社であった。
関係者によると、JRは球団の北広島市への移転が決まった場合、検討している球場前の新駅について「実現は可能」という認識を示した。
観客の輸送に最大限協力する意向だという。
 JRが新駅の可否の判断を示したのは初めて。
関係者によると、協議に出席したJR北の担当者は、北広島駅の拡張や列車増発も含め「観客の利便性向上に最大限協力する」と説明したという

外部リンク:mainichi.jp
919: 2018/03/26(月)09:39 ID:dmBJp4oH0(2/3) AAS
>>904-905
札幌ドーム残留が消えた時点で終わってた話だよ
そもそも譲歩するなら何故そこでしなかったって話なんだから
920: 2018/03/26(月)09:39 ID:KIESbMt40(6/11) AAS
>>910
国に何か事業計画があるならともかく今原っぱで誰一人来ない土地に年間200万人前後の集客する施設を建てるのは十分有効活用だよ。
駅前一等地に年間20日しか使わないサカスタを建物代も100億以上建てて維持費も税金クラブには補助金挙句客が来なかったらヨガ教室や忍術教室やるとか言う税リーグと同じにするなw
921
(2): 2018/03/26(月)09:39 ID:2ovLRy490(6/12) AAS
>>913
運動公園として使わないのなら返せってこと
実際、北広島市は半分もう返却している訳で
922
(1): 2018/03/26(月)09:40 ID:0XZW/Q4CO携(8/10) AAS
>>910
国有地で放置
ハコ造ってカネ回す
どっちが有効?
923
(1): 2018/03/26(月)09:41 ID:KIESbMt40(7/11) AAS
>>914
お前が最初からネット検索してリンク切れしてないソース出せばいいだけじゃんwww
サッカーばっかり見てると馬鹿になるんだなw
924: 2018/03/26(月)09:41 ID:dmBJp4oH0(3/3) AAS
国有地の話しだしたら西のほうの広島の都合が悪くなりますよ
925: 2018/03/26(月)09:41 ID:IbAfZo/S0(22/22) AAS
焼き豚の名言

税金を使うな!!!!!!!!!!!!!!
926
(2): 2018/03/26(月)09:42 ID:2ovLRy490(7/12) AAS
>>922
元々原生林なんだからそのまま原生林として保存すればよかったの
927: 2018/03/26(月)09:42 ID:4aAaUJs00(3/6) AAS
>>923
なんでそんなに知能が低くて何も出来ないヨボヨボ老人なんだよお前は(笑)

> 2004年に北海道に移転して以来、観客動員数、地元での
> テレビ視聴率ともに好調だった日本ハムだが、近年は減少に
> 転じている。さらに、顕著なのがファンの高齢化だ。
> 日本全体で野球の競技人口が減少している現実を考慮すると、
> 数十年後、札幌ドームまで駆けつけるファンは急減しても
> 不思議ではない。
外部リンク:toyokeizai.net

> 北海道日本ハムファイターズの大渕隆スカウトディレクターは
省5
928
(1): 2018/03/26(月)09:42 ID:KIESbMt40(8/11) AAS
>>921
そもそも野球場や体育館やサカスタが入ってる自治体の施設の正式名称はだいたいが「〇〇運動公園」なんだけど?
929: 2018/03/26(月)09:43 ID:0XZW/Q4CO携(9/10) AAS
>>926
で、それのどこが有効?
930: 2018/03/26(月)09:43 ID:mSa7G0bM0(9/13) AAS
>>915
春休み入ったからなぁ。子供いじめてやるなよ。
931: 2018/03/26(月)09:44 ID:/OJoc9oK0(1/3) AAS
ではここで日ハム札幌ドーム移転前の札幌ドームプロ野球開催数をどうぞ

2001年

セリーグ公式戦…7試合
06/26-28(火〜木)巨人vs中日 3試合(←プロ野球こけら落とし)
08/07-08(火〜水)横浜vs中日 2試合
09/01-02(土〜日)ヤクvs阪神 2試合

パリーグ公式戦…5試合
07/13-15(金〜日)西武vsロッ 3試合(←ちなみに14・15は横浜vsヤクルトが釧路・帯広で開催)
07/31-01(火〜水)ハムvsオリ 2試合

プロ野球オールスター
省17
932: 2018/03/26(月)09:45 ID:CneQD+k50(1) AAS
>>918
こういう協議してる時点で九割方きまってるものだしな。働いてたら分かるだろうけど
933: 2018/03/26(月)09:45 ID:/OJoc9oK0(2/3) AAS
札幌市スポーツ局が「目安になる」としてた2003年がこの状況
20試合ちょっと開催して半分近くが日ハムの試合なんだけど、
日ハム無しでどうやって黒字にする気なのでしょうか

2003年

オープン戦…3試合
03/06(木) 巨人vsハム
03/08(土) 横浜vsハム
03/09(日) 巨人vs横浜

セリーグ公式戦…7試合
06/17-19(火〜木)巨人vs広島 3試合
省14
934
(1): 2018/03/26(月)09:45 ID://OfjxFc0(5/7) AAS
焼豚 対 税リーグ
どっちも税金に群がるヒルだけどな。

双方で争って何したいんだ?
935: 2018/03/26(月)09:45 ID:3sGjM/eU0(7/7) AAS
>>921
運動公園の一角だけど?
ばーか
1-
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s