[過去ログ] 【野球】<日ハム移転>北広島市 土地の無償提供、10年間の固定資産税の免除など手厚い支援策を提示!26日本拠地移転先承認へ ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): Egg ★ 2018/03/25(日)21:03 ID:CAP_USER9(1) AAS
プロ野球の北海道日本ハムファイターズの本拠地移転構想で、親会社の日本ハム(大阪市)は26日に臨時取締役会を開き、北海道北広島市のきたひろしま総合運動公園を最終候補地として承認する見通しとなった。
24日、関係者が「臨時取締役会で異論がなければ北広島に決まる」と話した。年内に事業計画などを作成し、その結果を基に新球場建設の可否を判断する。

本拠地移転構想は、2023年に新球場の開業を目指すもので、球団が建設候補地として、北広島と札幌市南区の道立真駒内公園のいずれかで選定作業を行ってきた。
当初から北広島市は札幌市に比べて協力的で、野球に関係する施設の土地の無償提供や、少なくとも10年間の固定資産税の免除、用地造成、道路の整備を受け持つ手厚い支援策を提示。日本ハム側は、これを評価しているという。

一方、道立真駒内公園は、北広島より札幌市の都心部から近い距離にある。しかし、住民の一部が住環境の悪化などを理由に建設に反対している。
球団の現在の本拠地、札幌ドームは札幌市が所有し、第三セクター「札幌ドーム」が運営。球団は年間十数億円の使用料を札幌ドームに支払い、広告や飲食による収入の大半を配分されていない。
施設の改修についても制約が多く、球団経営の障壁となっていた。【荻野公一】

外部リンク:mainichi.jp

2018/03/22(木) 20:17:05.58
2chスレ:mnewsplus
983
(1): 2018/03/26(月)10:31 ID:/OJoc9oK0(3/3) AAS
>>980
道新で市政一年目の通信簿と銘打った記事があって「動かないタイプ」と評価されていたからな
984: 2018/03/26(月)10:32 ID:aFJ68tBL0(1) AAS
>>896
こんな馬鹿
赤くなってくれw
985: 2018/03/26(月)10:37 ID:cjvPSIP60(23/24) AAS
>>983
この手の人って的確な指示を出すときちんと動くけど言われないと
何時までもじっとしてるんだよねえ

日ハムが出て行くと行った時に、はいそうですかと言って何もしなかったのも
動かない人という枠に当てはめると説明できるし、いきなり引き留めに動いたのも
おそらく周囲に言われたからだろう
986
(3): 2018/03/26(月)10:39 ID://OfjxFc0(6/7) AAS
札幌ドームからハム移転理由は、使用料が高いから?単独利用より不便だから?
札幌ドームも野球サッカー同時誘致であのドーム作ったんじゃないの?
サッカーだけならドームいらなかったね。北海道だとサッカーでもドーム必要なのかな?
最先端2競技対応ドームだったのに1競技になったら商業的に成り立たなくなるだろうね。
987: 2018/03/26(月)10:40 ID:fqXPubVn0(1) AAS
>>948

ツルハドラッグ ドラッグストア業界2位
DCMホールディングス ホームセンター業界2位
988
(1): 2018/03/26(月)10:41 ID:cjvPSIP60(24/24) AAS
>>986
札幌ドームは、2002年サッカーW杯の会場として建設な
989
(1): 2018/03/26(月)10:42 ID:AUuTPcdI0(3/3) AAS
アクセスガーってうるさいからどれだけ不便なのかって地図みたけど新札幌ってとこで地下鉄JR乗り換えればすぐなんじゃね
都内から池袋乗り換えで西武ドームとか東京駅乗り換えマリンとかよりよっぽど楽に見える
990: 2018/03/26(月)10:44 ID:OLhCvNCL0(1) AAS
町村一派以外の自民議員多数が支持してた市長を何故か叩くネトサポ
991: 2018/03/26(月)10:45 ID:yf96Aktr0(1) AAS
>>748
羊ヶ丘通りと国道274もある
何をいっているのか
992: 2018/03/26(月)10:45 ID:Tif1eD0U0(3/3) AAS
>>986
複数の理由が存在していて
@使用料が高く、減免措置もない
A広告や物販販売での利益収入が入って来ない
B複合型ゆえに維持費、改修費が高く、その負担を求められる
Cその他アクセス面等観客からも不便

というところで自前で施設併設型の球場持った方が後々いいのではないかという結論。

ぶっちゃけW杯用に建設したけどそれでは収益ヤバいので野球誘致したという経緯があるので出ていかれると困るのはサッカーと札幌市。他球団も誘致できないし完全に詰んでる
993: 2018/03/26(月)10:45 ID:5hdW8t0p0(1/3) AAS
とにかく

税金は払いたくないww
994: 2018/03/26(月)10:46 ID:KIESbMt40(11/11) AAS
>>986
いやサッカーは冬でも試合するだからドームいるだろ。
995: 2018/03/26(月)10:46 ID:2ovLRy490(12/12) AAS
>>989
3両編成で一時間に数本しか普通列車が走っていないから大問題なんだがw
996: 2018/03/26(月)10:46 ID:FW4kKaCm0(1) AAS
大阪都構想は、全国民に関わる危機

大阪維新による大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
外部リンク:www.jiji.com
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
2chスレ:liveplus

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
省16
997: 2018/03/26(月)10:47 ID:5hdW8t0p0(2/3) AAS
もともと老朽化後の方策なんて決まって無いww
998: 2018/03/26(月)10:47 ID:QH5z5zqd0(1) AAS
決まったな
999: 2018/03/26(月)10:48 ID:5hdW8t0p0(3/3) AAS
徳島でお待ちしています
1000: 2018/03/26(月)10:48 ID://OfjxFc0(7/7) AAS
>>988
最初から野球誘致前提ですね。最後の2行が全てだね。

札幌市が2002 FIFAワールドカップの開催候補地として名乗りを挙げると、
新たに建設するサッカースタジアムをホワイトドーム構想とリンクさせる案
が浮上し、1996年(平成8年)1月にはサッカーだけでなく野球など多目的
に利用できるドームスタジアムとすることが正式に決定した。

サッカー専用競技場として建設した場合、赤字は必至だったため試合数の
多いプロ野球球団の誘致が札幌ドーム建設の前提とされた]。
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 45分 1秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*