[過去ログ] 【芸能】<西城秀樹さん死去>63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数★23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924: 2018/05/21(月)00:58 ID:9TsJek+j0(5/8) AAS
>>918
そら世界中がそうだから
925
(4): 2018/05/21(月)00:58 ID:ORcvMqHC0(1/2) AAS
>>900
>>915
みんなそれぞれの西城秀樹がいるんだね
自分は70年代のロン毛秀樹が好き
926: 2018/05/21(月)00:59 ID:KmEPJDwZ0(2/2) AAS
>>795
ですねー
927
(5): 2018/05/21(月)00:59 ID:Uy1YWNfH0(10/11) AAS
どうしてヒデキには女性がらみのスキャンダルがほとんどないんだろうね?
誘惑なんて腐るほどあっただろうに
928: 2018/05/21(月)00:59 ID:VL/emJ0M0(13/14) AAS
>>921
希望としてはB'z稲葉だけど、まあないだろうな。
929: 2018/05/21(月)00:59 ID:kdEMB38Z0(2/3) AAS
>>905
金も女も欲しがってるからダメwww
930: 2018/05/21(月)00:59 ID:92d5huWx0(1) AAS
>>893
樹木希林も確かNHKの番組で
秀樹のお嫁さんをお姉さんが心配して
探してきたと言ってる。
931
(1): 2018/05/21(月)01:00 ID:ORcvMqHC0(2/2) AAS
>>927
タンパクなのかな
グイグイ来られると引くって言ってたし
932: 2018/05/21(月)01:00 ID:OSmMc3Bw0(2/2) AAS
>>918
アメリカのヒッピー文化の影響で、当時はヤング一般人でもロンゲけっこういたからな
933: 2018/05/21(月)01:00 ID:njcX5KGr0(8/9) AAS
>>895
「ムー」か「ムー一族」のどっちかに、そのイメージを逆手にとった自虐的な諧謔を誘うシーンがあった

郷ひろみ扮する宇崎拓郎が何の気なしにテレビを観てる場面。画面に映っているのはピアノ伴奏に合わせておかまっぽく「よいしょっと」なんて間の手自分で入れながら郷ひろみの真似をするタレント
ひとしきりその芸が終わると拓郎は「よいしょっと」と言いながら足でテレビのスイッチを切る

あのあたりで既に道は開けていたの鴨
934: 2018/05/21(月)01:00 ID:MDkUQZJv0(1) AAS
>>806
アイドル黎明期
1971年デビューの新三人娘(小柳ルミ子・南沙織・天地真理)らがアイドル歌手の源流とされるが、それ以前にも西野バレエ団から派生した
ガールズユニット「レ・ガールズ」(金井克子、原田糸子、由美かおる、奈美悦子、江美早苗が所属)が1967年に結成され、若者を中心に
熱狂的な人気を博すといった事例もあった。

1972年デビューのヒデキは、ほぼほぼアイドルの先駆け
935: 2018/05/21(月)01:00 ID:smYo7Vu/0(1) AAS
>>927
気のいい兄ちゃんだから
936: 2018/05/21(月)01:00 ID:IVs99QfP0(12/12) AAS
>>921
意外とチューブの前田は歌えそう
937: 2018/05/21(月)01:00 ID:9OFqMF+A0(6/8) AAS
>>921
歌い方が似てる氷室がローラ歌えばいい。
938: 2018/05/21(月)01:01 ID:kdEMB38Z0(3/3) AAS
>>927
浮気はしなかったからじゃない?
939: 2018/05/21(月)01:01 ID:VL/emJ0M0(14/14) AAS
>>927
あったのかなかったのかはわからないよね。結局のところ。
でも、まあ、もみ消すにも限度あるし、今の時期metooされないということは、
艶っぽい話はあったにせよ、恨みつらみもなくきれいなもんだったってことでしょう。
940
(1): 2018/05/21(月)01:01 ID:m62mwFaZO携(1) AAS
>>917
クズエピソードやんけ(;-.-)y-~
941: 2018/05/21(月)01:02 ID:9OFqMF+A0(7/8) AAS
>>927
風俗できっちり管理していたのかもしれんよ。今みたくSNSで拡散されることはなかったし。
芸能人やスポーツ選手がいくソープとか今でもあるし。
942
(1): 2018/05/21(月)01:02 ID:OHqIb5F80(7/9) AAS
>>925
自分も初期のサラサラ長髪がいい
中期のウエーブ・パーマは秀樹が最初ってテレビで言ってたが本当かな
それまで長髪はあったけど、男であんなウエーブをつけたのは秀樹が最初って
個人的に80年代のマッチ・吉川カットはちょっとww
943: 2018/05/21(月)01:03 ID:Xqio16/j0(6/7) AAS
>>925
少女マンガから出て来たみたいな風貌だしね
長身、長髪、スタイルよし
そりゃ女性から人気出るのは分かるけど秀樹の場合は男からも人気あったからね
新御三家の他の2人と違って男っぽさがあったし
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s