[過去ログ] 【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆笑問題・太田光が持論を展開 ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: 2018/05/28(月)07:15 ID:mSA0zdMT0(1/4) AAS
>>4
今日の関西ローカルでボロクソ言われそうだな
500: 2018/05/28(月)07:16 ID:s7k3uXig0(1) AAS
監督が威圧感で コーチが忖度して 選手に無理難題
501: 2018/05/28(月)07:19 ID:7FzmuwcZ0(2/2) AAS
>>489
>井上だけがあのプレーみてたのに
>監督も宮川くんも嘘は言ってない
いやー残念ながら監督しっかり嘘ついてましたなw
しっかり見てどころから、はなっからボールの動きなんざ無視して
相手QBと宮川ばっかり監視してましたなw
502: 2018/05/28(月)07:22 ID:vTua9WGV0(1/9) AAS
>>493
>あれくらいやらないと関学に勝てない
とも言ってるしな。太田の論は>思えない、だけ。

解明すべきは何故そうなったか?(その指示になったか?)だよ。宮川を再生させる為かもしれないし関学への報復かもしれない。内田は真相を語るべき。
503: 2018/05/28(月)07:22 ID:J4ffU7uC0(1/2) AAS
>>465
分かるわあ
今回のケースは一般的に、自分の周りの事なんかにも通じる話だよな
504: 2018/05/28(月)07:26 ID:vEr0yG7p0(1/5) AAS
ちゃんと謝罪できない上司もつ部下のが大変やん
まともな謝罪できないからコーチ陣が全員クビなりそう
505: 2018/05/28(月)07:27 ID:e7Fy+iC20(1) AAS
>>1
太田その内干されるぞ
506
(1): 2018/05/28(月)07:28 ID:JETt5HXVO携(3/9) AAS
>>484
実況スレはこれかな

はやドキ!&あさチャン!月曜日★1
2chスレ:livetbs

荒らしてるの今此処に来てるのと同じ奴か?
507: 2018/05/28(月)07:29 ID:DYw1oVI60(1/5) AAS
内田元監督に弁明の機会が与えられたのに曖昧なことしか言っていない
オフレコで軽口叩いてゲロしてるのにこのしらばくれよう
井上コーチは世間より隣の内田元監督が怖くて口ごもっていた
井上コーチはひとりなら簡単にオチる

こんな状況で「〜するはずない。〜かもしれない」擁護するフト田はずいぶんつまらない芸人に成り下がったもんだわ
松ボンや又キチに対するコンプレクスかな
508
(1): 2018/05/28(月)07:29 ID:cCf6zYnRO携(6/6) AAS
>>498
公平を期するために言っとくと
日大は篠竹氏の時代から伝統的に全体主義&パワハラ&体罰体質ではあるんだけど
篠竹氏(彼は一代で日大黄金時代を築いた日大フェニックスの神様的な存在でもある)が反則を極めて嫌うため
その遺訓もあり本来は反則は少ないチーム
だからこそ
宮川選手の独断なり
日大サイドの言う『乖離』があったとするならば
退場後のあの光景は極めて異様
逆説的な言い方になるが
省3
509: 2018/05/28(月)07:30 ID:MxqSlYpK0(1) AAS
錦織がラケット折るくらい許してやれよ!アメフトの反則より遥かに緩いから
誰にも迷惑かけてない、自分のラケット
テニスシングルスは試合中に仲間もいない、監督とも相談できない
みんな極限の精神状態で試合に直面してんだよ

テニス選手がラケット折るのは、オレが負けてるのはラケットのせいで
あり、本来の実力ではない、俺はもっともっとできるはずなんだと自ら
奮い立たせるために不可欠な行為なのだよ

ここで俺はいう、ATPは選手が自分のラケット折るのをルール上認めたらよろしい
(ラケット折った破片が大会器物や他人を傷つけたらアウトだけど)
510
(1): 2018/05/28(月)07:30 ID:vEr0yG7p0(2/5) AAS
言った言わないが平行線なら
誠実な対応かを見るしかないよね
511: 2018/05/28(月)07:30 ID:E6eE84iX0(1/2) AAS
そりゃ普通に考えたらあんなプレイ指示するわけは無い
ただ映像で内田は何故かボール追わずにずっと宮川の方を見てて
当初はよくやったと言っていた
有り得ないレベルの指示だろうが有り得ないレベルのキチガイなら出すんだよ
512: 2018/05/28(月)07:31 ID:K4/zqeyW0(4/4) AAS
>>506
スレ覗いてみたけど荒れてるね
まあボール見てなかったら都合悪いからね
513: 2018/05/28(月)07:31 ID:FU5x42BA0(6/6) AAS
>>508
この件にはあまり関わりたくないだろうけど
貴重な意見、ありがとう。
514: 2018/05/28(月)07:32 ID:DYw1oVI60(2/5) AAS
フト田はいわゆる過剰評価されているね
かーちゃんの営業がうまいのかな
515
(1): 2018/05/28(月)07:32 ID:CdQdbVe4O携(4/8) AAS
>>495
それだけじゃないよ。監督とコーチの会見を聞いたらわかるけど、
今回のは宮川にやらせる、ってのが重要だったわけ。
だからたとえルールを逸脱しても「最初のプレー」でやれ、にこだわった。
516: 2018/05/28(月)07:34 ID:GLlr0++X0(1) AAS
監督は何も言ってないけど、結局コーチが全て指揮したんだろ

全くヤクザがヒットマン仕立てる手口と一緒
親分は何も言わなくて、幹部が弱みのある組員を追い込んで実行犯させる
517
(2): 2018/05/28(月)07:34 ID:FuMTZNg20(2/3) AAS
みてたようにみえるだけでしょ

みてないよ

だから、文春にあんな呑気に答えてる
2.3プレー目ぐらいの反則だと思ってたんだろう

みてたら、あんな答えできない
518: 2018/05/28(月)07:35 ID:99djZvT+0(4/12) AAS
>>515
破壊兵器を見定めるのが、目的だからね
照準は秋
1-
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s