[過去ログ] 【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 2018/07/17(火)10:07 ID:K5XevglM0(1) AAS
そこそこ気を遣ってるこいつですらネットでは袋叩きだもんな。そりゃあ不寛容と言われても仕方ないよ。
所詮、仕事のストレスだったり、独身だったり、非モテだったり、若者批判だったり、いろんなものの捌け口になりやすいだけ。
否定派がとりわけノイジーになるパターン。
みんな正論のようなことを言って気持ち良くなりたいんだよ。「ああ、みんなも同じ考えなんだな」と安心しながら。
270(2): 2018/07/17(火)10:07 ID:0qMlU7wn0(7/9) AAS
厳しく躾をすればOKという人に聞きたい。
@子育て経験あるの?
A振り返ってみて、虐待ではなかった?
B子供が立派に成長したと思う?
271: 2018/07/17(火)10:08 ID:PkGmKwlo0(1/3) AAS
こんな馬鹿親で子供も可哀想だな。
>>2
> コメント欄には「日本人の子供に対する寛容の無さ、当たり前に不自然を求める大人、自分たちが子供だった頃のことを棚に上げてる」
そうそう。そうやってみんなで子供をしつけしたもんだよ。
272: 2018/07/17(火)10:08 ID:YFdfF11Q0(1/6) AAS
>>250
しかも写真撮りまくってたらねぇw
273(1): 2018/07/17(火)10:08 ID:LXADODrL0(5/8) AAS
>>239
だからさぁ そもそもが子供の認知 発達について無知過ぎんだろw
274: 2018/07/17(火)10:08 ID:UfbLI6jU0(2/2) AAS
子供が騒いでも寛容な人もいる。でも耐えられないという人もいる。
疲れていたり体がつらくて静かにしていたい人もいるだろう。
それを「日本人は子供に不寛容」と言い切って開き直るのはちょっと違うと思うな。
275: 2018/07/17(火)10:08 ID:H64j7Sya0(5/5) AAS
>>260
だから、公共交通機関なんて乗っちゃだめだよね
他人に迷惑かけるのわかってて乗るわけでしょ
276: 2018/07/17(火)10:08 ID:phFQn56Q0(1) AAS
電車と違って逃げられないからな
地獄だわ
277(1): 2018/07/17(火)10:08 ID:wRkbFzOa0(16/24) AAS
>>254
は?オメデタイ奴だなw
278(1): 2018/07/17(火)10:08 ID:58mIAqkaO携(1/4) AAS
>>217
お前何歳?
社会全体で子育てって考えが古いんだよ
他人に自分の考えを押し付けるのは嫌われるよ〜w
279: 2018/07/17(火)10:09 ID:svYS+y3f0(2/2) AAS
躾の出来ない気象予報士、新しいジャンルか。
280: 2018/07/17(火)10:09 ID:gPlWkcTF0(1) AAS
閉鎖空間でお前のガキの駄々を我慢している周りの乗客に対して罪悪感がねーんだな
中国人や韓国人じゃねーんだから、ガキだからとかドヤ顔してないで
うるさくしてすみません、すらい言えねーのかよ、寛容・不寛容以前の問題。
281: 2018/07/17(火)10:09 ID:gClTHSwl0(4/5) AAS
ブログ読むとこの人はプライドが高すぎるんだよな。
自分のプライドを守るためには子供のアホアピールも厭わない感じがする。
282(1): 2018/07/17(火)10:09 ID:/j1HfXcY0(3/13) AAS
>>262
持病あんのに飛行機に乗ろうと思うのがおかしいわなwww
283(1): 2018/07/17(火)10:09 ID:TieduOcX0(1/3) AAS
>>270
無い人間がほとんどだと思うよ
経験あれば多少なりとも共感できるはず
284(1): 2018/07/17(火)10:09 ID:Y+GfJl4s0(1) AAS
子供に不寛容とか関係ねーだろ。こいつが躾のできないバカ親ってだけ。
こう言うバカが自分の不始末を社会の所為にするから本当の社会問題が見えなくなる。
中学のブラバン禁止とか、小学校の運動会とか、保育園がうるさいとか。
言っとくが小学校や保育園の音にケチつける老人共も相当社会に迷惑かけてるからな。
285(1): 2018/07/17(火)10:09 ID:/Qgw4FP50(1) AAS
子供がうるさいのは当たり前で仕方ない
しかし、親が周囲を気遣う気配もなく、しかも一緒に大声出そうものならうるさいと言われて当然
こんなブログ書いてる時点で察しはつく
286: 2018/07/17(火)10:09 ID:P1ZS3QJ+0(4/5) AAS
隣の客は他者に対する思いやりや配慮が著しく劣るんだわ
ただ感情的に言葉が出てしまうアスペw
287(1): 2018/07/17(火)10:09 ID:CuKiEbtE0(1) AAS
>>2
近所の人ならともかく、知らない人から怒られるとかないわw 嘘乙!
とか言ってるやつが本当に前スレにいたからな
世代間の認識の違いは大きい
288: 2018/07/17(火)10:09 ID:J3DszCXy0(5/21) AAS
>>120
食事に2歳児が好きそうなものが何も用意されていないよね
写真撮ってないで持参したお菓子や子供が好きな食べ物を並べて食べさせて
抱っこでお昼寝させようとなんでしなかったんだろうっていう
2歳児はまったくいいわけにならない
たとえ5歳でも親が面倒見ないで大はしゃぎで仕事してたら何時間も静かにまつ子はいないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s