[過去ログ]
【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★13 (1002レス)
【芸能】2歳息子が飛行機の中で騒ぎ出したら隣席の客が「うるさい」と抗議…荒木真理子のブログに反響「日本人は子供に不寛容」★13 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
336: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:16:23.95 ID:qaCYc5hG0 >>287 昔はあったんだぞ ホントに知らないおじさんやおばさんが煩くする子どもを叱ってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/336
337: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:16:37.03 ID:nKSb8ji60 大人しくなったのなら完全に正しい行動じゃん 自分がガキの躾できてないだけだろ 映画館で騒ぐガキを「ちょっとうるさいよ」って注意したら静かになるよ 親としてキチンと叱れていないしマナーがなってないだけなのを開き直るなカス あと、飛行機乗って迷惑なガキって大抵中国人、韓国人、次いで日本人だよ 欧米人のガキはキチガイみたいに騒がないのが殆ど 甘えんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/337
338: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/17(火) 10:16:37.07 ID:rO/tY5kT0 魔の2歳ってなんだ… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/338
339: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/17(火) 10:17:16.17 ID:nC2FzwePO >>268 炎上したから、後日取り繕っただけだろ 当日は、その隣の人の写真晒してヒスッてたよ 慌てて削除したみたいだけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/339
340: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/17(火) 10:17:22.84 ID:58mIAqkaO >>318 子供はいるけど、ご主人と上手く行ってないの? 可哀想 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/340
341: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:17:39.33 ID:J4oT9t1+0 >>316 だから繰り返し注意したり怒ったりする必要があるんだよ 繰り返すことで学習する これは小さな子供でも犬でもおなじ 噛んだら怒られて嫌な思いをする、叩いたら、危ないことしたらなど繰り返して学習させる以外にない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/341
342: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:17:40.08 ID:Hoz2n3bO0 >>234 復路のブログでは 「飛行機の中では意外と声が通ると分かった」 私は声が通るという表現をしてるから 表面では怒られちゃったエピにしながらしっかり優越感アピ盛り込んでるなと感じた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/342
343: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:17:41.63 ID:lk1Mtp2/0 こういう母親は見えないところで オマエがバカなせいで何にも悪くないお母さんが怒られただろ このバカがなどとソフト虐待していそうw 公共施設で子供を騒がせている親はたいてい身勝手な感じ 中国人ご一行みたいな系w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/343
344: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:17:51.80 ID:Ws9KyySr0 >>270 公共交通機関で騒がないようにするのは厳しく躾けるというより社会常識を小さいうちから教えるの範疇だと思うけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/344
345: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/17(火) 10:17:56.67 ID:J3DszCXy0 飛行機でそんなに写真撮ってる人もみたことないけどレストランではよくある 自分が移る角度だと嫌な気持ちになるし顔をそむけるよ 飛行機だと写真からの逃げ場もない しかもその写真晒しちゃってるし 荒木真理子ってひどすぎる 子供は盗撮を正当化するツールじゃないのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/345
346: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/17(火) 10:18:01.61 ID:wRkbFzOa0 >>327 そういうのはガンガン学校にお知らせした方がいいよ 親は実態知らずに世間に迷惑かけてるとは思ってないから 下手すりゃ賢い自慢の子だから 放置したら子供が将来困る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/346
347: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:18:14.26 ID:GMiSLIi50 >>295 まあこんな女のブログ読む意味なんてもともとないけどな 女の言い分を鵜呑みにして仮想敵を叩くのはむしろ害悪だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/347
348: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/17(火) 10:18:19.54 ID:P1ZS3QJ+0 一番の論点は隣の客の病的人間性 二番目は乳幼児を搭乗 いわば障害者のバリアフリー化に類似するような保護と他者の意識改革の是非 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/348
349: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:18:35.77 ID:/j1HfXcY0 >>335 ただ怒鳴り散らすだけの腐れおやじがうるさいんだけど 騒ぐガキ >>> 怒鳴るおやじ 怒鳴るおやじに寛容な社会wwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/349
350: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:18:54.66 ID:YFdfF11Q0 >>339 他人の顔出したの?完全ヤバいやつw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/350
351: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/17(火) 10:19:08.58 ID:NZHtQd7t0 >>336 あったな。優しい人だと飴をあげるから静かにようねって言って飴をくれていた。 つうか年寄りは知らない子どもに飴をよくあげていたな。 俺が小6の時、1人で高校野球の地区予選を見に行ったら ミイラが麻のスーツ着てハット被ってるようなとなりの席のおじいさんが 飴をたくさんくれた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/351
352: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/07/17(火) 10:19:12.34 ID:J3DszCXy0 >>268 その読者が仕込みじゃない証拠はないと思うけど !の使い方ひとつみても叩かせようとしてるのがみえみえ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/352
353: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:19:18.85 ID:Q6Z9EwzW0 >>294 周囲の人は、空気。 或いは、私はこんなにも子供の相手をしていますよ〜〜〜 しかもこんなに努力してますよ〜 子が幼い時はバスで数分乗る時も、 他の人がいること、病気で辛い人もいること、 静かにできない人は乗れないこと…を言い聞かせて、 今から大人になるよ〜で乗せてた。 話す時は耳を寄せ合って小声で。 そして乗った先に、大声のおばあちゃん集団がいるとガックリw 子は、あのおばあちゃん達大きな声だねと…耳元で囁く。 お年寄りになると耳が聞こえにくくなると説明。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/353
354: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:19:31.87 ID:NzfPGt0y0 >>328 親の行動の是非以前に、2歳は「躾」ができる年齢じゃない 親を批判するのに「躾」というワードを出す奴は知ったかぶりか無知 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/354
355: 名無しさん@恐縮です [] 2018/07/17(火) 10:19:41.79 ID:nKSb8ji60 わざわざ日本人はってつけるトコが 悪意ありまくりなんだよ! フランス人の方がよっぽと゜不寛容だよ 公共の場所にそもそも連れ歩くなってスタンスだからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531786434/355
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 647 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.210s*