[過去ログ] 【芸能】明菜派だった「マツコ」40歳過ぎて松田聖子のすごさを知る★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306
(1): 2018/10/23(火)01:53 ID:9eA/IoIM0(1) AAS
浅香唯や菊地桃子のほうが断然可愛いかったね
307: 2018/10/23(火)01:54 ID:fCJQsJH30(8/9) AAS
>>291
>>306
そんなの百も承知ですわ
308: 2018/10/23(火)01:56 ID:X4+JI2yK0(1) AAS
毎週ヤンヤンスタジオを見るのが楽しみでした
309
(1): 2018/10/23(火)01:56 ID:fCJQsJH30(9/9) AAS
>>304
残念なのはそのあたりの曲が松田聖子の声が潰れた後だったということ
310
(1): 2018/10/23(火)01:57 ID:O4T/CE/M0(5/9) AAS
浅香唯はかわいかったがおニャン子よりもあとだもんな
311: 2018/10/23(火)01:59 ID:yK2Cn/dc0(1) AAS
>>305
ライブの時は歌、めちゃくちゃ上手くなってる
312
(1): 2018/10/23(火)01:59 ID:c+mq7+2U0(1/2) AAS
数年前クイズ番組見てたら恋人はサンタクロースが流れて
さてこれを歌っている当時のアイドルは誰でしょう?って問題が出た
何この子?めちゃくちゃ上手いなと思って聴いてたら答えは松田聖子だった
313
(1): 2018/10/23(火)02:02 ID:BvPnZyiA0(3/21) AAS
>>312
聖子の邦楽カバーでレコードになってるのって「恋人はサンタクロース」しか知らないが他に何かあったっけ?
314: 2018/10/23(火)02:02 ID:tIW9OET50(3/3) AAS
>>310
売れたのはスケバン刑事からだね。デビューは同じ。
アイドル四天王みんな85年組だ。層厚すぎ
315
(1): 2018/10/23(火)02:04 ID:c+mq7+2U0(2/2) AAS
>>313
あっ、あれレコードになってたんだ
ライブ音源かと思ってた
316
(3): 2018/10/23(火)02:04 ID:5ttfUPit0(1) AAS
>>196
動画リンク[YouTube]

ナンノの上品さ
317: 2018/10/23(火)02:05 ID:qOcviYUQ0(5/11) AAS
>>309
そうなんだ。
俺的にはデビュー当時の声よりハスキーボイスの曲の方が好きなんだが...(´・ω・`)
318
(1): 2018/10/23(火)02:10 ID:3TrOj8of0(1) AAS
>>316
松たか子と顔が似てるね
歌は松の方が圧倒的に上手いけど

松たか子 - 明日、春が来たら
動画リンク[YouTube]
319: 2018/10/23(火)02:11 ID:erEmEJZk0(1/2) AAS
15分間どっぷりが逝ってしまわれた
320
(1): 2018/10/23(火)02:15 ID:3AIMxh5O0(4/14) AAS
>>297
ミポリンや工藤静香の頃ってマツコはまだ10代だぞ?
ゲームとかに興味が移ったのなら話は別だけど
そうでもなければまだドルヲタを卒業するような時期じゃないだろ
321: 2018/10/23(火)02:16 ID:qOcviYUQ0(6/11) AAS
>>316
ナンノはかつて所属のブラック事務所に借金背負わされなければ
この上品路線でずっと行けたのになぁ・・・

寒椿に出演した時はめちゃくちゃ悲しかったけど
見届けに映画館に行ってしまった俺っち(´・ω・`)
322: [age] 2018/10/23(火)02:18 ID:jXt8s23S0(1/6) AAS
>>277
プレゼント聴いて
女の子のためにバイトして
誕生日プレゼント買わなきゃとか
ピーチシャーベット聴いて
プールの帰りは挟んで見つめたいとか
そんな気持ちになっていた厨房の頃。
323
(1): 2018/10/23(火)02:19 ID:SyOcMn2I0(2/3) AAS
>>320
女子ならとっくに卒業してるけど、ゲイはどうなんだろうね
324: 2018/10/23(火)02:19 ID:qOcviYUQ0(7/11) AAS
>>318
松たか子も好きだったけど、
ヘビースモーカーと知ってしまってからはちょっと引いてしまったわ(´・ω・`)
325
(4): 2018/10/23(火)02:23 ID:yBav+1fk0(1/2) AAS
「青い珊瑚礁」が大ヒットした頃、近田春夫のラジオで矢野顕子が「単調な曲で、どこが良いのか全然分からない」と批判した。
近田春夫は「この作曲家(小田裕一郎)は松田聖子の得意な音域だけで曲を作って彼女を実力以上のシンガーに見せている。
プロの技なんだよ」と解説し、矢野顕子も感心していた。
1-
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s