[過去ログ] 【海外芸能】クイーン、ストーンズ…英ロックブーム再来なるか? ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809: 2018/12/03(月)21:42 ID:B44EptWq0(1) AAS
英国内だとクイーンはジ・アルフィー的存在だろう
810: 2018/12/03(月)21:42 ID:03N83cZ+0(1/2) AAS
ギブソンが倒産しそうなのを見てもギター自体が古臭い楽器なのかもねぇ。
811: 2018/12/03(月)21:49 ID:KiA6fDZH0(1/20) AAS
ここまで
シンプリーレッドが出ていない?なぜ?
812: 2018/12/03(月)21:51 ID:YaxnjTZm0(3/4) AAS
赤毛ちゃんはお呼びでない
813: 2018/12/03(月)21:57 ID:UapmtL0A0(1/4) AAS
ラップも90年代中盤までは面白いのは面白がって聞いてたけど、音的に新しいのが全然無くて飽き飽きというか
ビースティーボーイズだけは聞いてたかな
814: アレ ◆/yWEF4J5y10D 2018/12/03(月)21:59 ID:DPNXkt8K0(7/8) AAS
>>808
ダサいってのはアンタの主観に過ぎないから、
あんたの主観には、誰も拘束されないんだぜ?
それは単なるあんたの主観に何の意味もないから😰😴😱😴
ただ、クィーンは好きだけんども、ボンジョビはあんまりかな?😱😱😴
815: 2018/12/03(月)22:01 ID:Twf1Ar4O0(3/3) AAS
QUEENはださくないぞ
816: 2018/12/03(月)22:06 ID:UapmtL0A0(2/4) AAS
今聞いたらダサい曲も有ると思うけど…
ただ新しい音ってのに常に興味が有ったのは聞いてて解る
チャレンジしたけど失敗してるよね、とか言われるのがこっぱずかしくて余り言わないんだろう
817: 2018/12/03(月)22:08 ID:UapmtL0A0(3/4) AAS
そこら辺は、なに音楽なんかに一生懸命になってんだよ、っていうロックのアティテュードと関係が有るのかも
818: アレ ◆/yWEF4J5y10D 2018/12/03(月)22:08 ID:DPNXkt8K0(8/8) AAS
>>774
何かを腐すのに、打ち間違えるとは、何という痛恨のミステイク!笑笑😱
無能のやることはわからんが、突っ込まれしろをわざわざ残すなんざぁー芸が細かい❣🙇♂
流石無能!
819: 2018/12/03(月)22:08 ID:chWuavQ10(4/5) AAS
携帯もファミコンもコンビニもパソコンもATMもない
そんな70年代に、クイーンはさぞかし楽しい存在だったろうな

何もかも揃った時代に、伝説になるのは難しい
人々の確かな感動だけが、現実を神話に出来るんだよ
820: 2018/12/03(月)22:13 ID:ES7S/7TX0(4/7) AAS
日本で最初に売れたのおもろい
821
(1): 2018/12/03(月)22:15 ID:UapmtL0A0(4/4) AAS
楽しいかどうかは…俺もガキもガキの頃だからかすかに記憶に有るだけだけど、シンセサイザーの出始めの頃で音に興味津津の奴はみんなシンセサイザーに意識が引っ張られてた頃だと思う
822: 2018/12/03(月)22:16 ID:03N83cZ+0(2/2) AAS
クイーンもボンジョビもエアロスミスも歌謡曲だよね。
でも歌謡ロックを本格バンドでやるところが面白い。
823: 2018/12/03(月)22:19 ID:MQWyNzQ20(1) AAS
先月やっと聴かず嫌いだったポップグループのY買ったけどエエなーこれ ジャンルはポップソングと言うしかないのうー
824: 2018/12/03(月)22:19 ID:ES7S/7TX0(5/7) AAS
歌謡曲て
825
(3): 2018/12/03(月)22:20 ID:yJDYf4Pd0(2/2) AAS
>>780
ストーズもクイーンも両方好きだけど、200年後どちらが聞かれるとしたら、クイーンの方だと思う。あと個人的な思いだけど、200年後ストーズよりストラングラーズの方が評価は高いと信じている。
826: 2018/12/03(月)22:20 ID:pkiyxtrn0(14/18) AAS
ミックは02年辺りに出したソロが壊滅的な売れなさ加減でニュースにされてたよな
あれでしょげて2度とソロは出さなくなった
ただ、俺はあのアルバムも好きだ
世間がどうとか関係ねえ
827: 2018/12/03(月)22:26 ID:wo/PvRP40(1) AAS
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
外部リンク:opoitr.itekgroup.com

初めてフェラチオされた時の感想
外部リンク:opoitr.itekgroup.com
828: 2018/12/03(月)22:27 ID:pkiyxtrn0(15/18) AAS
70年てビートルズロスってあったのかな?
喧嘩別れの解散だと仕方ないってなるかな
でも仲いいのに不幸があり解散ってきついよな
ツェッペリンロスってのは世界中であったはず
あとジョンレノンロス
クイーンロスってエイズ死だからなかったよな?
そしてストーンズだよ
とんでもない最大のロスになるよな
全世界がもう仕事なんてしたくなくなるよな
今から怖いわ
省2
1-
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*