[過去ログ] 【テレビ】ココリコ、約20年ぶりネオバラ枠復帰「『黄金伝説』を追い越したい」 2019/06/18 (105レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 朝一から閉店までφ ★ 2019/06/18(火)21:35 ID:6vCLJWgE9(1) AAS
2019-06-18 21:09
お笑いコンビ・ココリコ、博多華丸・大吉が18日、都内のスタジオで行われたテレビ朝日系『かみひとえ』(7月1日スタート 毎週月曜 後11:20)の収録に参加。終了後に報道陣の取材に応じた。
未来のスター発掘を目的とした同番組では、芸能人・素人問わず“かみひとえ”な特技を持つ出演者を評価していく。さらに今の時代ならではの“かみひとえ”な悩み事にもMC4人が真摯に向き合う。
今年4月に深夜2時台でスタートしてから“スピード出世”で同局のネオバラ枠に進出。ココリコにとっては、『ココリコA級伝説』(後の『いきなり!黄金伝説。』)以来、「20年ぶり」となる同枠への復帰に遠藤章造が「『黄金伝説』が18年くらい続いたので、それに追いつき、追い越したい」と意気込みつつ、相方・田中直樹は「11時台に上がったけど、中にはクオリティーの下がった動画もあります。おかしな話なんですけど…」と自虐気味に語り、笑わせた。
博多大吉も「深夜2時台の頃は、心の中で『誰も観てないだろ』と思っていたので『あさイチ』では言わないようなノリも出来た。華丸・大吉にとっては、翼をもがれた気持ちです」とジョークを交えながら、相方・博多華丸は「地上波とデジタルの両方を一括りにしてお茶の間で楽しめる番組です」とアピールしていた。
外部リンク:www.oricon.co.jp
(最終更新:2019-06-18 21:20)
86: 2019/06/19(水)09:36 ID:Ldznqz7w0(1) AAS
もうつまらなそうな番組
素人頼みって
youtuberでもみてろよ
87: 2019/06/19(水)11:07 ID:rSI4vwtd0(1) AAS
ココリコ自身がやってた頃は面白かったけどな
テレビ朝日の駐車場で色々やってたなあ
88: 2019/06/19(水)11:09 ID:mWbbbcF80(1) AAS
遠藤は頭の回転悪いし何も面白くない
田中は毒づくとたまに面白い
89(1): 2019/06/19(水)11:15 ID:Frv0pGRY0(1) AAS
>>41
遠藤はバスジャックがな…
90: 2019/06/19(水)11:29 ID:b11zWUBg0(1) AAS
黄金伝説最初の頃すごくおもしろかったのにな
91: 2019/06/19(水)11:48 ID:iiUEUGr60(1) AAS
スピードのあの子復帰したん?
92: 2019/06/19(水)11:50 ID:OTFblgLE0(1) AAS
黄金伝説って無人島とか1万円生活とかだよな。
いつの間に終わってたの…
93: 2019/06/19(水)11:55 ID:7yK3IxTW0(1/2) AAS
遠藤がただひたすら喋る昔スカパーでやってた番組は面白かった
94: 2019/06/19(水)12:01 ID:FvLkd8i90(1) AAS
黄金伝説はよゐこの番組と思っている人多い説
95: 2019/06/19(水)12:05 ID:aXx8Mb6o0(1) AAS
>>89
遠藤の出てる相棒スペシャルは名作
96: 2019/06/19(水)12:14 ID:EmDCTraC0(1/3) AAS
>>56
元々はネオネオ枠のココリコ黄金伝説だったんだけど、地方じゃネオネオ枠やってなかったからA級伝説の頃からしか知らないてヤツがいるみたいだな
97(1): 2019/06/19(水)12:17 ID:EmDCTraC0(2/3) AAS
>>75
90年代中盤はボキャ天の影響で非吉本組が勢力伸ばしてたよ
爆問やネプチューンなどのキャブラーがバラエティを席巻するのはもう少し後になるが
98: 2019/06/19(水)12:19 ID:EmDCTraC0(3/3) AAS
>>75
ましてや20代前半でのゴールデン冠となると07年のオリラジ(週刊オリラジ経済白書)まで待たねばならなかった
まぁオリラジの場合は高校生クイズ皇居不時着事件の見舞金みたいなものだけど
99: 2019/06/19(水)12:30 ID:VztLgcxu0(1) AAS
>>25
落語に逃げたんだよな
100: 2019/06/19(水)13:05 ID:7yK3IxTW0(2/2) AAS
>>25
八方が意外とマジで方正に月亭可朝を継がせたがってるんだよな
101: 2019/06/19(水)14:14 ID:GPUsJjuP0(1) AAS
>>6
遠藤は元からつまらん。わざとらしい演技するのも嫌い
102: 2019/06/19(水)14:20 ID:n4iz7+6l0(1) AAS
ヤバいバル好きなのに変えるなよ
103: 2019/06/19(水)15:07 ID:5BdsuNLZ0(1) AAS
>>11
中途半端な出やで…
104(1): 2019/06/20(木)01:09 ID:5g0Jflp40(1) AAS
>>97
ただ非吉本だとテレビには出れても
冠番組を持つのには当時は遠回りだった
くりぃむなんかあれだけ面白かったのに
冠番組を持つのは時間かかった
105: 2019/06/20(木)06:47 ID:GImyYqGc0(1) AAS
>>104
それでも90年代頭までよりはよっぽど風通しはよかったぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.980s*