[過去ログ] 【サッカー】<中島翔哉>そこまでドリブルに固執する必要があったのか? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334(1): 2019/06/22(土)07:05 ID:CeIN2WVs0(11/16) AAS
>>313
夢見れた頃の香川に戻ってくれれば全然いいんだがな・・・
335: 2019/06/22(土)07:05 ID:AsOY+m6e0(6/14) AAS
中島はリトバルスキーかゾラを学ぶべきだな
あの身長でワールドクラスになった選手は超少ない
336: 2019/06/22(土)07:05 ID:3TQXjv7G0(1/2) AAS
>>220
客観的な事実は嘘を付かない…か
主観的な理解は概ね願望に基づくものだからね
337(1): 2019/06/22(土)07:05 ID:8nF1WHoF0(10/16) AAS
>>330
初戦見ろ
中島がいくらやろうがワンパターンで狩れるからほぼつかずに久保にずっとついてた
これが現実
338: 2019/06/22(土)07:05 ID:JfMx8WQh0(7/10) AAS
>>329
バックパスは論外
ミスると相手にボール取られてゴールという悲劇は毎シーズンあるな
339: 2019/06/22(土)07:05 ID:OBhdVECT0(2/2) AAS
外へ流れれば2対1を作れる局面で
敢えて中へドリブルでしかけて1対4になってボールを奪われてしまう
でお馴染みの
340(2): 2019/06/22(土)07:05 ID:VE9/br5c0(1/7) AAS
周りのフォローが遅かったのもあるが、あんまり周りを使わないよね
ピッチを右往左往に走り回るのは、なんか清武思い出すけど、清武は周りをもう少し上手く使ってたな
341: 2019/06/22(土)07:05 ID:6be/A0Mf0(1/2) AAS
>>254
なら代表にはいらないよね
勝手にカタールでエンジョイしとけよと
状況に応じたプレイ選択や判断が出来ないとか
ガチ試合でそんなバクチみたいな奴出す余裕は無い
342(2): 2019/06/22(土)07:05 ID:Caxb0iJz0(1) AAS
パスと見せかけてドリブル
ドリブルと見せかけてパス
が出来たらもっと有効的なのでしょう
343: 2019/06/22(土)07:05 ID:ldqlVW+Q0(3/14) AAS
香川や本田の時はドリブルしろよ連呼
中島みたいなのが出てきたらドリブルしすぎと叩く
勝手な奴等だ
香川もWCで活躍して手のひら返し
原口もあれだけ貢献してきたのに叩く始末
344: 2019/06/22(土)07:06 ID:3TQXjv7G0(2/2) AAS
>>330
ロストの方が多いからな中島
345(5): 2019/06/22(土)07:06 ID:flXhrKcp0(1) AAS
運べるドリブラーって世界的に見てもマジで貴重なんだよねぇ、それ自体で味方の上がり待てるわけだし、強豪国、ビッグクラブの必須アイテム
346(2): 2019/06/22(土)07:06 ID:/VVcwsdG0(1/2) AAS
ほんとドリブラーは良く叩かれるっていうか
仕掛ける姿勢より失敗のリスクを殊更に吊し上げるのがいかにも日本らしいや
347(1): 2019/06/22(土)07:06 ID:CsXt7H8K0(1) AAS
中島擁護してる奴はこれ見てくれ
動画リンク[YouTube]
348: 2019/06/22(土)07:06 ID:0UjJQhCr0(1/4) AAS
あのドリブルがサイドの流れていたら???だったけど中に切り込むことが多かった
だからウルグアイDFが嫌がっていた
あれが大切だったのだが・・・・
なんかそういう見方も出来ない奴が専門誌を張るんだな、この国
349: 2019/06/22(土)07:06 ID:8nF1WHoF0(11/16) AAS
>>345
強豪国にあんなど真ん中オンリー突っ切りのドリブラーなんておらん
誰だよ
350(1): 2019/06/22(土)07:06 ID:E7ou1d6j0(7/17) AAS
>>330
ポケットに縦パスして杉岡がクロス入れて三好がゴールしたじゃん
何で中島がパスしないみたいな間違った前提で喋ってるんだ?
中島のパスから得点が生まれた
それが昨日の試合で起こった事
ドリブルで相手を撹乱しパスで点に絡む
文句のつけようのない活躍だったんだが
351: 2019/06/22(土)07:06 ID:pjeqmcBE0(3/4) AAS
>>333
普通に2、3人に囲まれてるなら後ろに出せや
1人に2、3人割いてるって事は別の場所でスペース出来てるんだから下げてそこにパス通ればバックパス出した中島は大きな貢献してるんだから
352: 2019/06/22(土)07:06 ID:MpN1E2jB0(4/14) AAS
動画リンク[YouTube]
中島のせいで攻撃が停滞するシーン
頭悪すぎて使えない典型
353(1): 2019/06/22(土)07:07 ID:J17g1EZ30(1/19) AAS
あんだけドリブルで攻めたから2点目のシンプルなパスが生きたんだろ
つまりドリブルが出来るというだけでパスも効果的になるし他の選手がフリーになりやすいわけだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s