[過去ログ] 【音楽】楽器専門誌「ベーマガ」「ドラマガ」が月刊刊行を終了、「キーマガ」は不定期刊行に (845レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510
(1): 2020/02/14(金)21:10 ID:ETo8B44H0(5/6) AAS
>>502
動かしてるけど富を増やしたわけじゃない
もうこれ以上若者から搾り取れないとこまで絞ってるだけの無能
511: 2020/02/14(金)21:11 ID:ptqyKvDo0(1) AAS
これは悲しい
512: 2020/02/14(金)21:13 ID:YwqNnnmb0(1) AAS
ベース、ドラムは地味だからな
ボーカル、ギターが花形
513: 2020/02/14(金)21:13 ID:IuULr0/W0(1/4) AAS
まあそもそも季刊だったし
514: 2020/02/14(金)21:13 ID:luQR4B+D0(1) AAS
バンドブームなのに?ギターしかいないのか
515: 2020/02/14(金)21:14 ID:y0mYssYu0(1) AAS
>>3
これ
516: 2020/02/14(金)21:19 ID:ycdGX1ar0(1) AAS
bug太郎の凄さよ!
517
(1): 2020/02/14(金)21:20 ID:UWY0jziB0(2/2) AAS
EDMだとトップアーティストと全く同じ制作環境が10数万で揃うからな
518: 2020/02/14(金)21:20 ID:5/yUO7tO0(1) AAS
マイコンBASICマガジンの知名度の高さにちょっと笑う
519: 2020/02/14(金)21:21 ID:KVjtYN830(1) AAS
マイコンBASICマガジン
Oh!MZ
プログラムポシェット
Pio
520: 2020/02/14(金)21:22 ID:r/Ctw/3f0(14/21) AAS
>>510
それは>>481に言いなよ
521: 2020/02/14(金)21:22 ID:VFLdDO2d0(2/2) AAS
フリーとチャドがいるバンドは幸せだな
楽器やる人間からしたら地味なポジションでもあんな滋味な演奏とキャラ立ちの二人が居たら最高だわ
上手いリズム隊のバンドは他にもいっぱい居るけどね
522: 2020/02/14(金)21:23 ID:r/Ctw/3f0(15/21) AAS
>>503
ログインがねえぞ
523: 2020/02/14(金)21:24 ID:7grqvVYP0(1) AAS
キーボードマガジンがまさかこんなことになるとは
524
(1): 2020/02/14(金)21:24 ID:OUPiwJ8u0(1) AAS
よく毎月出してたなと思う
525
(1): 2020/02/14(金)21:26 ID:4yDB7xCo0(1) AAS
>>59
ポプコム派の俺はどうしたら・・・
526
(1): 2020/02/14(金)21:28 ID:IuULr0/W0(2/4) AAS
>>524
正直そう思った
俺が読んでた頃は偶月刊だったかな
そもそもベーシストなんて機材買わないしな
527: 2020/02/14(金)21:31 ID:DWf6bT1k0(1) AAS
ドラマガも5年は買ってないな
528
(1): 2020/02/14(金)21:32 ID:ftDqepQX0(1) AAS
ギター・マガジンも今だに、ヴァン・ヘイレンだのジミヘンだのイングヴェイだの、
もはや歴史書みたいになってるからなあ。
529: 2020/02/14(金)21:34 ID:r/Ctw/3f0(16/21) AAS
週刊誌も今までの読者を卒業させることなく、
読者が年取るごとにそれに合わせてどうにか延命してるからな。
今のSPA=30年前の週刊現代
卒業させて新しい読者を迎えても先細りするのわかってるから。

音楽雑誌にはその手が使えないから厳しいだろな。
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s