[過去ログ] 【鶴瓶】<政府に対し>「もっともっと前に、いろんな判断やってくれたら…早くやってくれたらよ、死なんでええ人もおったと思うねん」 [Egg★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 2020/04/27(月)05:19 ID:hGE3subo0(1/5) AAS
それを思い知らされたのが阪神大震災における初動対応の遅れだった。
自衛隊を良しとしない社会党の党首が
なぜ今回の大災害に自衛隊をフル稼働させなかったのか。
なぜ一般車両をストップして消防車を現場へ到着させなかったのか。
「そこまで消防車は来てたんや、サイレン鳴らしとったんや、お袋が埋まっとったんや、
火が燃え移って来とったんや、何で消防車は間に合わなかったんや」
588: 2020/04/27(月)05:34 ID:hGE3subo0(2/5) AAS
震災でも台風でも全て同じだろ。
いつも通りの対応で、いつも通りの批判。
全ていつも通り何も変わらない。
590: 2020/04/27(月)05:36 ID:hGE3subo0(3/5) AAS
西部邁
それでも彼(=柴山)はまだ若いんだけどね、若い人には『想像力』があるでしょう?普通あれは「理解する」と言うじゃない?この場合は「納得」だけどね、この英語を日本人はなんでよく使わないのかなと思うんだけど、
『コンプリヘンション:Comprehension(理解)』(com・pre・hension)「com」というのは「一緒に」という意味だよね。「hension」というのは、「hend」でこれのもともとは「hold=しっかり掴む」ですよ。
それで「comprehend」というのは「(動詞)理解する」なんだけど、「com=一緒に」だから、何か物事を総合的に、しかも「pre」だから「予め」ですよね。把握する(※物事を総合的に把握すること▷Comprehension)っての。
おそらくね、「understanding=理解する(こと)」でもいいのだけど、これ(Comprehension)の方が言葉として面白いのはね、ある程度、(佐伯が)仰ったように、長年生きるとさ、いろんなことを経験するでしょう。
喜び、悲しみ、男、女・・・いろんなことね。
しかも、だいたいいろんなことが繰り返されますから、「またこんなことが起こるんだろうな」って、予めその「hold=把握」(すること)、それをね、みんなが、どこか『共有』すると。
609: 2020/04/27(月)05:47 ID:hGE3subo0(4/5) AAS
佐伯啓思
専制僭主が出てくる。民主主義はまぁほぼ必然的に僭主制、つまり独裁制に移行していって崩壊するというのが、プラトンのいちばん民主主義に対する痛烈な批判ですね。
 
西部邁
うん。
 
佐伯啓思
だけど、それをどうやって回避できるかというと、まぁ1つはそれだけの「徳」と言いますか、「公共心」を持った市民を育成するしかないだろうと。
 
西部邁
省26
831
(1): 2020/04/27(月)07:26 ID:hGE3subo0(5/5) AAS
もっともっと前に、いろんな判断やってくれたら

そんな判断を今まで1度でもやったことあるか。
無いんだから無いの前提が当たり前だろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s