[過去ログ] 【東京五輪】「日本の凄まじいテクノロジー!」 1800台のドローンが描いた“光る地球”を英絶賛! 「ド肝を抜かれた」 [jinjin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2021/07/24(土)07:13 ID:Apziatfg0(1) AAS
悔しいにだ
147: 2021/07/24(土)07:13 ID:Rc/ae3FA0(1) AAS
>>143
発注と中抜き
148
(1): 2021/07/24(土)07:13 ID:+5vWlyol0(2/2) AAS
そもそもイマジンって宗教なんてなくなればいい
とか多様性おもいっきり否定してるし、
ノーボーダーなんて実現したら殺し合いが始まるだけだし、
こんなもん持ち上げてるポリコレカルトはアホだよ。
149: 2021/07/24(土)07:13 ID:wt1VGbMJ0(3/3) AAS
>>131
あきらめないで! の人がいたな
150: 2021/07/24(土)07:14 ID:0jL8j3Q30(2/7) AAS
何もすごくないのに「日本すごい」って持ち上げるのいい加減ミジメな気持ちになるからやめた方がいいわ
151
(1): 2021/07/24(土)07:14 ID:YpjMpEVz0(1) AAS
ドローンは確かに凄かった!でも地味なのと日本の技術?日本らしさ?
152: 2021/07/24(土)07:14 ID:q18jg1lF0(2/2) AAS
大阪万博がおもいやられる
153: 2021/07/24(土)07:14 ID:LBaKUgZN0(8/19) AAS
1棋で操作できるんだよ
プログラム
書いたらできるじゃないか
154
(1): 2021/07/24(土)07:14 ID:7Ok61Oli0(1/2) AAS
>>117
歌舞伎良かったけどジャズピアニストはなんか傲慢な感じの演奏がちょっと
辻井伸行のクラシックに歌舞伎とかのが良かったなあ
155: 2021/07/24(土)07:14 ID:z+orgRI50(1) AAS
通名を禁止に!
156: 2021/07/24(土)07:15 ID:GgxmlptN0(1) AAS
国産ドローンがあるのか?DJIから乗り換えるわ
157: 2021/07/24(土)07:15 ID:SA5Gm+6s0(5/7) AAS
>>140
日本ならこれありうるw
普通は一つのコントローラーで1800台制御するシステムでやるだろうけど
158: 2021/07/24(土)07:15 ID:bDEkqD6i0(2/2) AAS
あのピクト芸は欽ちゃんの仮装大会ぽくて
実に日本らしいとは思ったぞ
五輪らしいかと言えばうーん…だがw
159
(1): 2021/07/24(土)07:15 ID:QjrmmaNt0(1) AAS
雨だったらどうしてたんだろう?
160: 2021/07/24(土)07:15 ID:nkYDCd1J0(1) AAS
外国のパクリだろ。
今の日本からは革新的な技術は出ないだろ。
161: 2021/07/24(土)07:16 ID:9L1LCQFD0(1) AAS
中国製だろ?
162: 2021/07/24(土)07:16 ID:npaqpFPN0(1/2) AAS
中国は日常的にこれやってる
163: 2021/07/24(土)07:16 ID:8nNrBCT70(1) AAS
ドローンすげーって中国の注文が増えるんじゃないのかw
164: 2021/07/24(土)07:16 ID:4myEWAds0(1) AAS
ドローンの光る地球は感動した
165: 2021/07/24(土)07:16 ID:fVIBbrX20(3/3) AAS
>>159
もっとたくさんの祈祷師を雇ってたんじゃね
1-
あと 837 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s