[過去ログ] 『ワイドナ』vs『サンジャポ』 松本人志が意識するコア視聴率の逆転現象 [爆笑ゴリラ★] (665レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2021/07/25(日)08:51:39.52 ID:VBZvh2KJ0(1) AAS
子分を引き連れて太田の楽屋に乗り込み土下座させたパワハラについて
50: 2021/07/25(日)09:10:16.52 ID:nUqgP5im0(1) AAS
今ダウンタウンと絡んだら、損する事は何一つない印象。
106(1): 2021/07/25(日)09:28:59.52 ID:Mc1UGUFh0(1/2) AAS
老害御用達が爆笑問題、若者の代弁者が松本
276: 2021/07/25(日)10:36:40.52 ID:s0R4Nguk0(12/17) AAS
>>270
ほんそれw
307: 2021/07/25(日)11:01:14.52 ID:x8yT8gn30(1) AAS
日本の人口が少子化で老人のが多くてお金を溜め込んでるのも老人なんだから老人狙いの方が儲かると思うけどな
366: 2021/07/25(日)11:28:23.52 ID:76LNXwhU0(1) AAS
>>336
M2とF2だけでもこの差
「世代別に見ると、『ワイドナ』の方がコア層には刺さっていることがわかります。同じ4月11日のオンエアでは、『サンジャポ』のM2(男性35〜49歳)が3.1%であるのに対し、『ワイドナ』のM2は5.7%。F2は『サンジャポ』が2.8%に対して『ワイドナ』は4.6%と、いずれも2ポイント程度の上積みがあります。『ワイドナ』の協賛スポンサーが6社以上あることも、コア人気を裏付けています」(同)
外部リンク[html]:biz-journal.jp
396(1): 2021/07/25(日)11:42:05.52 ID:KcLNkkCv0(2/3) AAS
まだ負け犬が遠吠えしてんのかwww
時代はコア視聴率なんだよ
おまえらじじいのアンチは対象外www
世帯視聴率なんてリビングのジジイ+水増しという信用できない価値のない数字でしたからね
スポンサーはそれでは納得しなくなったのです
野次馬ジジイやテレビ局よりも金を出してくれるスポンサーの方が偉いのです
510: 2021/07/25(日)16:04:17.52 ID:NOEjjUan0(2/3) AAS
視聴率の区分は
50以上がひとくくりだからな
50歳も80歳も
テレビ局には同じ
534: 2021/07/25(日)18:43:25.52 ID:K077+5zP0(1) AAS
収録だから内村に期待するって吉本のブサイク芸人が言ってたなw
松本と吉本の為のくそ番組
536: 2021/07/25(日)18:51:54.52 ID:eigFpCoM0(1) AAS
コアって一人暮らしの人ってだけでしょ?
ファミリーとかも家族暮らしの若い人が見てるんじゃないの?
あたかもファミリー層の枠組みだと若い人は見てないような印象操作は汚いと思うけどな
644: 2021/07/27(火)19:26:04.52 ID:c5eoHrF90(1) AAS
太鼓持ちにコア視聴率は良いと言われたんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.194s*