[過去ログ] 【賭博】<野球人気復活の救世主になりそうな理由>盛り上がらない 日本シリーズ...昨年も一昨年も関東では2ケタ記録したのは1試合だけ [Egg★] (346レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 2021/11/23(火)14:04 ID:73BxUcWl0(1) AAS
これからの野球が生き残ってくには賭博関連しかねえよ
むかしから野球と賭博は表裏一体の関係にあるし選手どころか野球ファンも賭博好きだ
328: 2021/11/23(火)14:06 ID:09gmFLKD0(1) AAS
選手も円陣組んで賭博やってるしな
329: 2021/11/23(火)14:06 ID:xnnF7Pqa0(1) AAS
甲子園で活躍した選手くらいしか名前がわからない
330: 2021/11/23(火)14:13 ID:GQGBgJwJ0(1) AAS
五輪の影響もあるが完全に罰ゲームやん
331(1): 2021/11/23(火)14:16 ID:yQIpt2SU0(1) AAS
村上ってこんなデブが人気出ると
思ってんの?
アホなんやき豚って
332: 2021/11/23(火)15:03 ID:8EmAOIsh0(1) AAS
>>1
昼間やらねえからだよ。
333: 2021/11/23(火)19:32 ID:3SRX11yT0(1/3) AAS
◆ 放映権料2100億円のJリーグに対して、閉店ワゴンセールのプロ野球…
352 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 09:56:22.64
野球安すぎ
「楽天TVがパリーグ2020年シーズン年間パックを1000円で販売する早割キャンペーン」
2chスレ:livejupiter
354 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 10:01:24.33
閉店最終売りつくしセールかな?
395 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 10:37:38.98
馬鹿にされてた月額150円(年額1800円)よりも44%オフw
そりゃ月額500円のスポナビも潰れますわwwww
省12
334: 2021/11/23(火)19:33 ID:3SRX11yT0(2/3) AAS
>>331
「邪悪な内山くん」清宮なんかをゴリ押しでスターにできると思っていたバカ業界だからなあ
335: 2021/11/23(火)19:35 ID:Zf5w//jt0(1) AAS
何で神宮じゃねえの?
336: 2021/11/23(火)19:36 ID:bVTXmEN30(1) AAS
日本シリーズは10月の青空の下でやるべき
337: 2021/11/23(火)19:36 ID:sPWQlkF30(1) AAS
選手は外出禁止とかになるので選手会は反対するのでは?
338: 2021/11/23(火)19:37 ID:W7XASqam0(1) AAS
今時野球なんて誰も興味ないだろ
339(1): 2021/11/23(火)19:41 ID:3SRX11yT0(3/3) AAS
野球人気の低落がはっきりしたのはやっぱり2004年だろうね
1998年、フランスワールドカップの大狂騒に怯えた野球界は、仕掛人根本氏の
「対抗するにはON対決しかない!」
との提言に従って、まず99年に低迷していた王ダイエーをいきなり日本一にし、
翌00年、満を持して「ONシリーズ」を実現した。
野球関係者やマスゴミが
「視聴率全試合50パーセント超え!ワールドカップの数字なんか消し飛ぶ!」
と大盛り上がりしていたONシリーズだったが、いざやってみたら最高視聴率すら
40パーセントにも届かず、平均は95年のヤクルトvsオリックスの数字に負ける
大期待外れ、「ON神話の崩壊」を知らしめただけに終わり、噂されていた再戦は
省15
340: 2021/11/23(火)20:09 ID:r1NZJmy20(2/2) AAS
>>339
東京オリンピックがやきうの葬式だったからな
もう火葬されて永久に消滅したとみなされてるからな
日本の捏造マスゴミの脳内でだけ存在しているようだが
341: 2021/11/24(水)07:50 ID:CzeccXZM0(1/2) AAS
昨年開幕戦 焼き豚どもが夢のあと
322 名無しさん@恐縮です 2020/06/28(日) 12:32:18.06 ID:lrwAu/A00
ドラマ、音楽、映画、バラエティー、スポーツ
数々のコンテンツがテレビで死んでるわけだが、そのなかでリアルに生き抜いてるのがダントツで野球
354 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/06/28(日) 12:56:10.98 ID:N/0lDYr70
テレビそのものの視聴者が減っているくせに野球のせいにするな
ドラマは20%とれるのか? 夜のニュースを日本人がみんな見る時代なのか?
歌番組を中高生が必ず見るのか?
431 名無しさん@恐縮です 2020/06/28(日) 14:07:33.55 ID:lrwAu/A00
君はドラマの視聴率が低下してないとでも思ってるの?
省21
342: 2021/11/24(水)07:50 ID:CzeccXZM0(2/2) AAS
昨年の「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ世代別視聴率
ジジババ(M3・F3)を除くと、昼のJリーグ並みの数字!
◆2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 除M3F3 関東地区
KID .TEN | M1 M2 | F1 F2
*2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 | *3.5 *3.3 19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__ 日本シリーズ第1戦
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2 19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 日本シリーズ第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5 19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 日本シリーズ第2戦
*2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 | *3.5 *4.7 19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV 日本シリーズ第3戦
*3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 | *3.3 *6.1 19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV 日本シリーズ第4戦
726 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:02:21.39
省20
343: 2021/11/24(水)07:52 ID:zo4lBxRB0(1) AAS
裏日本シリーズが盛り上がるわけない
344: 2021/11/24(水)08:13 ID:m+alRPQi0(1) AAS
試合内容は悪くないけど数字はよくないだろうね
巨人ですら地上波は一桁の時代だしシャーナイナイ
いまどき巨人の帽子被ってたらただの怪しい人みたいになるし
人気者を作らないと各球団売りが無くなる
中日もドアラでもってる感じだし
345: 2021/11/24(水)09:56 ID:SyN6i3DU0(1) AAS
>>299
それが実現不可能という事実
他の競技が当たり前にやっている事が出来ない馬鹿ばかりなのが野球界
346: 2021/11/24(水)12:27 ID:GxGPu7r80(1) AAS
小田嶋隆 「大日本観察」 より
「野球の終焉が近づき、マスコミは口をつぐんでいる」
プロ野球中継の視聴率が最終局面に到達している件について、
テレビの中の人々は、極力話題にしない方向で一致している。
裏方はともかく、少なくとも画面に出てくる人々は、決してこの話題に触れない。新聞も、だ。
デスク会議でナイターの視聴率が話題になることはあっても、紙面では事実上禁句になっている。
ついでに言えば、雑誌も同じ。誰も書かないキマリになっている。そう。私自身、書けずにいる。
だって、プロ野球の衰退なんかをコラムの主題に持ってきたら、
編集者が困惑するのは分かり切った話だから。気の毒だし。
つまり、日本のマスメディアは、プロ野球の終焉について、口をつぐんでいるのである。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.890s*