[過去ログ] フィフィ、日本の作る戦争ドキュメンタリー番組は日本を否めるプロパガンダ、本当に日本が嫌いなんだね、それか単純に無知なんだね★2 [牛丼★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463: 2021/12/07(火)12:22 ID:zxI3gBmd0(1) AAS
>>237
病院に行くと良いよ
464(1): 2021/12/07(火)12:22 ID:MvP+gNTM0(5/8) AAS
>>454
何言ってるか意味不明だが、それまでの経緯に言及せずに歴史の一瞬を切り取ってそっから急に別の歴史があったかに言うのは、あなたの言うシミュレーションゲーム的発想だわ。
戦前日本が戦争しなかった世界は、今日突然北朝鮮が核放棄を言い出すくらい荒唐無稽
465(1): 2021/12/07(火)12:24 ID:37gjgx+90(7/10) AAS
>>462
結局は皇道派があの戦争をおかしくしたんだよな
アメリカとはとっとと停戦すべきという意見も多かったのに、東條はじめとした皇道派が力で押さえつけた
466: 2021/12/07(火)12:25 ID:GSLbs6ep0(1/6) AAS
GHQのウォー・ギルト・プログラム知らんのか
負けるとは洗脳までされちゃうんだよ
467: 2021/12/07(火)12:25 ID:ysB/6WPo0(19/64) AAS
>>464
えええ?まじでこんな簡単なことすら理解できんの?
てかそれまでの経緯とかまじでシランの?
やばいだろ、きみの知識レベル。
本当に理解不能??
468: 2021/12/07(火)12:26 ID:uO44KdZH0(8/11) AAS
>>462
アメリカ人はほとんど死なないと思うよ
完全に制空権握ったから後は
爆撃しまくったらいいだけだし
日本が降伏するまで原爆を何発も落としまくっただろうね
そして日本人が本当に絶滅してたかもしれんな
469(1): 2021/12/07(火)12:26 ID:AwbF8RDy0(4/4) AAS
>>453
大日本帝国は国民のための国ではなかったわな
んまあ、完全な民主主義じゃないから当たり前ちゃ当たり前だが
そう言う事例があるから、国粋主義的、民族主義的言説は警戒される
そっち側の「当たり前」も右翼の人には理解してもらいたいな
470: 2021/12/07(火)12:28 ID:L7QaERg10(1) AAS
心配ないよ。チョンは地獄に堕ちて国土は浄化されるから。
もうすぐね。
471: 2021/12/07(火)12:28 ID:+u2zu9OX0(1/2) AAS
「太平洋戦争」見たのか?
名作なのに
472: 2021/12/07(火)12:29 ID:p3emdigi0(1) AAS
日本人凄いとお涙頂戴じゃないといけないらしいなw
473: 2021/12/07(火)12:29 ID:WfW2WWhy0(1/6) AAS
こいつ日本にまた戦争させたがってんだろ・・・
474(1): 2021/12/07(火)12:29 ID:G2hBw4210(9/12) AAS
>>462
まあそれは何度か降伏っつうか、停戦を打診したようだがな
よりによってソ連にまで仲介を頼んで
でもルーズベルトが受け入れなかった
475: 2021/12/07(火)12:29 ID:+u2zu9OX0(2/2) AAS
>>1
現実問題として、当時の日本人は嫌な思いどころじゃない目にあった
何言ってんだこいつは
476: 2021/12/07(火)12:30 ID:WfW2WWhy0(2/6) AAS
>>4
知的障害者(ネトウヨ)が金出すからな
477(1): 2021/12/07(火)12:30 ID:MvP+gNTM0(6/8) AAS
>>465
東条は統制派ね。
講和に関しては日本側もぼやけた構想しかなかったけど、連合国っていうかアメリカも無条件降伏というえらく粗雑な終戦方針の要求だったからね。
478: 2021/12/07(火)12:30 ID:+iHxi4+I0(1) AAS
ビジネスモデル失敗
479: 2021/12/07(火)12:31 ID:GSLbs6ep0(2/6) AAS
GHQによる焚書坑儒は徹底してたんやろなあ
いい意味で
480: 2021/12/07(火)12:31 ID:uO44KdZH0(9/11) AAS
>>469
万が一日本が勝ってたら
まぁそれは絶対無いだろうけど
北朝鮮以下の恐ろしい気違い独裁世界になってただろうな
大日本帝国のあんな気違いどもが殲滅して本当に人類にとって良かった
481(1): 2021/12/07(火)12:31 ID:37gjgx+90(8/10) AAS
>>474
あの頃のアメリカはコミンテルンに世論誘導されてたからなあ
英独戦に参戦したいという思惑もあったしね
482(1): 2021/12/07(火)12:31 ID:d5h0P5yP0(1) AAS
日本のメディア会社って
そういう思想の人間しか採用しないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s