[過去ログ] 【サッカー】<鹿島アントラーズ>鹿嶋市長「新しいスタジアムが鹿嶋市に建設されることを大前提に、全市をあげて取り組んでいる」 [Egg★] (434レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 2021/12/08(水)06:46 ID:YUCjElmu0(2/2) AAS
>>215
荒磯親方「野球じゃないんすか?」
224: 2021/12/08(水)07:02 ID:Co9uaX1g0(1) AAS
メルカリスタジアムになるんだろうから
場所自体はちゃんと誘致してくれるところで建てたいんだろうなぁ。
チラッチラッしてる様が想像できる。
いつ作る気なのか知らんけども。
225: 2021/12/08(水)07:27 ID:8HH21UUY0(1) AAS
23区に移転したら緑レベルに落ちぶれるから水戸と緩衝しない茨城県内だろうか
実質チバラギの成田でもいい気がするが
226(1): 2021/12/08(水)07:52 ID:daPfP6E/0(1) AAS
なんで新スタジアムなんて必要なの?
あほなの?
ケケ中抜きなの?
無能なの?
227: 2021/12/08(水)08:53 ID:GYM4972a0(1) AAS
全市をあげてもどうならないからこういう状態になってるんでは?
日鉄が高炉廃止するんだから鹿嶋もいろいろ先のこと考えないといけないよ
228: 2021/12/08(水)09:06 ID:w2eed8Qs0(1) AAS
メルカリになったんだから今までの鹿島とは別物だな
ジーコを切ってサポがどんだけついてくるのか
これで弱けりゃ目も当てられんやろな
229(1): 2021/12/08(水)09:12 ID:ZcVLFVn10(1) AAS
こないだBSで鹿島立ち上げの特集見たから
でていくなんて信じられんな
230: 2021/12/08(水)09:28 ID:r7yHDUu00(1) AAS
>>199
そして、茨城県と千葉県の双方が「ここはウチの県じゃない!!」
と言って押し付けあったんだよな
231: 2021/12/08(水)09:37 ID:dwOWrGaQ0(1) AAS
つくばは税金使ってスタジアム建てようとしても確実に住民に否決されるからないんだろ
232: 2021/12/08(水)09:50 ID:swPKhlQA0(6/11) AAS
>>226
開設1993
WC2002魔改造
地震2011
塩害
スタジアム行けばわかるが灯台や沖の貨物船が見えるロケーション
もつ煮食べながら海を眺める
233: 2021/12/08(水)10:37 ID:swPKhlQA0(7/11) AAS
県内の動向
取手の藤代寄りにイオンモールを作る
小貝川下流なので大規模な土地改良を行う
越谷レイクタウンみたいな感じ
水戸は内原イオンモールが当たったので水戸寄りに新駅を作って二匹目のドジョウ作戦構想
核にホーリーホックのスタジアムなんて噂も
上野から50分台(特急)、IC近い
水戸と合併させて県民クラブとするのも悪くない
234: 2021/12/08(水)10:54 ID:oMNcS69l0(1) AAS
アントラーズがいるからなんとなく鹿島神宮参拝から足が遠のいてたけど、いなくなるなら行くかな
235: 2021/12/08(水)11:19 ID:LvsGWJ0d0(1) AAS
まず交通の便が終わってる
236: 2021/12/08(水)11:23 ID:RHrjks6A0(1/2) AAS
ホームタウン出るなんて関係者は誰も言ってないよ
○鹿島神宮駅周辺 ○延方駅が有る潮来IC近くの『道の駅潮来』周辺 ○潮来ICにも近い潮来駅周辺
車と鉄道で便利で、土地に余裕がありそうな候補地はこんなところ
自治体の土地じゃないところは売却交渉が必要
行方、神栖は車だけだからダメ
237: 2021/12/08(水)11:34 ID:eJRLSKEW0(1) AAS
>>190
五霞が合併を希望したのは幸手
役場までのバスも幸手駅から出てる
238: 2021/12/08(水)11:46 ID:Le5ZnEdZ0(1) AAS
>>229
俺も見たけど住金が消滅する未来なんて当時は考えてもいなかったろう。
239: 2021/12/08(水)11:51 ID:vbaYTVsm0(1/2) AAS
なおメルカリーズは東京へ行きますw
元々住金サッカー部ですら地元って訳ではなかったし
240: 2021/12/08(水)12:07 ID:RslqUdpz0(1) AAS
鹿嶋市からアントラーズがなくなったら
鹿島神宮だけになってしまう
まぁ日本三大神宮のひとつ 鹿島神宮があるだけですごいがw
241(1): 2021/12/08(水)12:17 ID:gy8WG0Et0(1) AAS
日鉄が火を落とすなら色々影響出るだろうな
242: 2021/12/08(水)12:18 ID:k9u6Vkv90(7/14) AAS
電車の弁を考えたら、成田線の佐原駅から徒歩移動可能な利根川対岸の茨城県内ってのは無理かなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s