[過去ログ] <TV界「コア視聴率」時代>「打ち切りと無縁」の最強四天王は「ダウンタウン、内村光良、有吉弘行、マツコ・デラックス」 [Egg★] (404レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368
(1): 2022/02/13(日)15:36 ID:v0e6DZPq0(1) AAS
あれ?南原は?w
369: 2022/02/13(日)16:34 ID:KJvn3osF0(1) AAS
>>197
それよりポツンと一軒家のほうが顕著
スポンサーは「これホントにテレ朝系列のフラグシップのゴールデン番組のスポンサー!?」と首を傾げるようなラインナップ
370: 2022/02/13(日)16:46 ID:NCef6YF50(1) AAS
>>368
昼間の帯番組やってる南原よりゴミのとんねるず(笑)
371: 2022/02/13(日)17:06 ID:0FQEtjfm0(2/2) AAS
見たいの3位
使いたいの2位
両方5位内にランクインしているのは内村だけか
当分内村の天下が続きそうだな
372: 2022/02/13(日)18:01 ID:pRnbl/EJ0(1) AAS
有吉やマツコ程度が面白いと思っているような底辺しかTVなんて見ていないだけだろ
373: 2022/02/13(日)18:03 ID:bypkD/0n0(1) AAS
ナンチャンナンチャン
374: 2022/02/13(日)18:07 ID:+4geuhXT0(1) AAS
宮迫だろ
375
(1): 2022/02/13(日)18:27 ID:MaoNpGBu0(1) AAS
>>337
アニメ、特撮のコア視聴率が知りたい。
376: 2022/02/13(日)18:38 ID:HZHO9xNh0(1) AAS
>>375
子供向けアニメはともかく、それ以外のアニメはもうネット配信がメインだろ
テレビで放送してるのは円盤を売る時のアリバイ作り
377: 2022/02/13(日)18:55 ID:8KyVOesw0(1/5) AAS
>>1
ダウンタウンより、日本一の低評価王こと木下隆行の動画を見てる方がまだ面白い
378
(1): 2022/02/13(日)19:05 ID:sgaEQL8i0(1) AAS
なにがすごいのかさっぱりわからん
コア視聴率が大事なら放送権の公平性とかいらんだろ
379: 2022/02/13(日)19:12 ID:8KyVOesw0(2/5) AAS
>>1
東北勢が一人もおらんやないか(別に東北には縁もゆかりもないけど)
いつかサンドウィッチマンには、堂々このラインナップに肩を並べる程度まで頑張っていただきたい

ダウンタウン好きじゃないから、こいつらを蹴落として四天王入りしてほしい
380
(1): 2022/02/13(日)19:15 ID:TYDRBQ6h0(1) AAS
こいつら全て嫌いだわ
出てるとチャンネル変える
381: 2022/02/13(日)19:17 ID:9fCAQc2a0(1) AAS
水曜日は忙しいからリアタイで見たことないわ。
382: 2022/02/13(日)19:17 ID:l0FdUXxo0(1) AAS
>>378
若者にはそっぽ向かれてるからそこだけ切り取って数字を誇張しないと生きていけないんだよ
383
(1): 2022/02/13(日)19:20 ID:O8HYuxMe0(1) AAS
有吉は視聴者人気というよりスタッフ人気っぽい
384: 2022/02/13(日)19:25 ID:5rCAKPB40(1) AAS
90年代と違うのは若い層は少ないし金払いも悪い
385: 2022/02/13(日)19:34 ID:D+3W48uw0(1) AAS
>>380
テレビから追放されたとんねるず信者さん、ちーっすw
386: 2022/02/13(日)19:38 ID:8KyVOesw0(3/5) AAS
>>1
とんねるずは死んだんだ
いくら呼んでもあの頃のハチャメチャなテレビは戻ってこないんだ
もうあの時間は終わって
君も今後の人生と向き合う時なんだ

いよいよ貴ちゃんねるずもオワコン気味だしな・・・
こればかりは悔しいけど何も言い返せん
もはやスポーツ王ぐらいしか地上波でお見かけする機会がないという現実
387: 2022/02/13(日)19:38 ID:KjvVCMxR0(1) AAS
マツコの夜の巷を徘徊するは街ブラ番組で1番好きだったんだがコロナで終わって残念だったなぁ
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s