[過去ログ] 【サッカー】W杯アジア枠倍増 「ぬるま湯」化で世界との差がさらに開く可能性〈AERA〉 [愛の戦士★] (390レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 愛の戦士 ★ 2022/09/06(火)16:20 ID:CAP_USER9(1) AAS
AERA dot. 9/6(火) 11:30

 本大会への出場枠をめぐり、各国がしのぎを削ってきたW杯アジア予選。2026年大会ではアジア枠がほぼ倍増する。どんな影響があるだろうか。AERA 2022年9月12日号より紹介する。

*  *  *

 サッカー・ワールドカップ(W杯)のアジア予選が、大激変する。8月1日、アジアサッカー連盟は、アメリカ・カナダ・メキシコが共催するW杯2026年大会の予選方式を発表。現在4.5チームが本大会へ進めるアジア枠(0.5は大陸間プレーオフ)が、8.5に増枠されることが明らかになった。W杯本大会はこれまで32チームで争われてきたが、26年大会からは48チームが出場する。アジア枠がほぼ倍増するのもその影響だ。

■貴重な強化の場だった
省7
2: 2022/09/06(火)16:21 ID:utnPG9Db0(1) AAS
中国が更に弱くなる
3
(3): 2022/09/06(火)16:22 ID:iJ4UjurZ0(1) AAS
そもそもアジアで戦っても強くならない
4
(4): 2022/09/06(火)16:22 ID:e/s3ACsl0(1) AAS
まーた老害が今の日本代表にタラタラ文句タ垂れてるしw

サッカーは老害の頃より今の代表の方がはるかに強くなってるよw
5: 2022/09/06(火)16:24 ID:LI9IuKdA0(1) AAS
緊張感なくて本当つまらん
6: 2022/09/06(火)16:24 ID:QBF6pyO10(1) AAS
ドーハ組で引退して全くサッカー界に貢献してない一人
7: 2022/09/06(火)16:26 ID:J8+6GI850(1) AAS
弱い奴に合わせると弱くなる。
バカに合わせるとバカになる。
8: 2022/09/06(火)16:27 ID:sdcySOI20(1) AAS
プレーオフでオーストラリアが勝ち進んだからあがってんじゃないのか🤔
9: 2022/09/06(火)16:27 ID:rcpta5gh0(1) AAS
代表ビジネスの死
10: 2022/09/06(火)16:27 ID:QsnPECtF0(1) AAS
>>4
世界はもっと強くなってるからね
世界と相対的に見ないとダメだろ
しかも人気ないからどうしようもないよ
11: 2022/09/06(火)16:28 ID:CzoQAIWR0(1) AAS
これでぬるま湯っていうんならJ1のチーム数減らせばいい
12
(1): 2022/09/06(火)16:30 ID:WZUI4eE60(1) AAS
アジアの特殊な厳しい戦いを勝ち抜いたからといって世界で戦えるとは思えんけどな
楽になった分、本番での対策に力入れればいい
13: 2022/09/06(火)16:30 ID:6mAye7Op0(1) AAS
アジアのレベルを上げるためにも必要
これでオマーン国際空港にもチャンスが出てくる
アジアのレベルが上がれば日本もそれに合わせて強くならないと安泰とはいえなくなる
将来、オマーン国際空港に負けて出場を逃すなんてことも有り得る
14: 2022/09/06(火)16:31 ID:NtyqPNJi0(1) AAS
金の亡者FIFA
15: 2022/09/06(火)16:31 ID:x09niqTz0(1) AAS
64チームにして1次リーグ廃止で甲子園みたいに完全トーナメント制にしろよ
16: 2022/09/06(火)16:31 ID:xHhUQs0P0(1) AAS
オワコン
17: 2022/09/06(火)16:32 ID:JDQbMlAS0(1) AAS
世界って何かね
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*