[過去ログ] 【芸能】マツコ ついに「痛風」になる 「大好き過ぎて一日6パック食べてたら…」としょんぼり ★2 [muffin★] (686レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: 2022/10/18(火)10:44 ID:GmpsArMC0(3/3) AAS
特定の食べ物が原因じゃないのは明らか 
451: 2022/10/18(火)10:47 ID:5HTZIjWE0(4/9) AAS
プリン体ゼロのビールに騙されたらあかんよ。
アルコール自体にプリン体を上げる作用があるんだから。
452
(2): 2022/10/18(火)10:49 ID:5HTZIjWE0(5/9) AAS
尿酸値を下げると言われてるのは牛乳・乳製品とビタミンC
453: 2022/10/18(火)10:50 ID:7k1Dotuh0(4/4) AAS
納豆関係ないなw
454: 2022/10/18(火)10:51 ID:E86tRlSK0(1) AAS
本当はキロで食ってんだろ キロで
455: 2022/10/18(火)10:52 ID:jEDfqh0J0(1/2) AAS
例えば、身体に良いとされるワカメや昆布も、摂り過ぎはヨード過剰になり甲状腺分泌に疾患出る
いりこ出汁を多用する地域でよくなる病気でもある
玉ねぎのアリシンも刺激物、南瓜のカロテンも肌が黄色くなる
何度も書くけど、何でも適量
過ぎたるは猶及ばざるが如し
456: 2022/10/18(火)10:53 ID:GvcOw8hi0(1/2) AAS
>>452
フルグラに牛乳たっぷりかけていたみたいだが
ムリだったか
457: 2022/10/18(火)10:54 ID:jEDfqh0J0(2/2) AAS
>>452
排出させるのが肝要なんだろうね
何でもだけど、バランスだわ
458: 2022/10/18(火)10:54 ID:5HTZIjWE0(6/9) AAS
マメ知識だけどプリン体とプリンは関係ない
459: 2022/10/18(火)10:57 ID:9Ma8IXSz0(2/2) AAS
>>166
欧米の血が入ってるんじゃない?
あんな体型ハワイにいるよね
460: 2022/10/18(火)10:58 ID:VbZzjFmX0(1) AAS
ガッテンで痛風とプリン体は関係ないって言ってたけどな
461: 2022/10/18(火)11:00 ID:IF2eCrYd0(3/4) AAS
サウナで整ったーってやってみてほしい
不健康だから無理か
ぶっ倒れたら運ぶの大変だろうし
462: 2022/10/18(火)11:03 ID:XdVyRFko0(1) AAS
毎日ビール、焼き鳥、インスタントラーメン食ってたら26で通風になった。
463
(1): 2022/10/18(火)11:03 ID:GGvnLFBS0(2/2) AAS
>>416
興味深いよね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
464
(1): 2022/10/18(火)11:06 ID:/6jDT+rF0(1) AAS
痛風ってしこ名の力士いたら強そうだな
465: 2022/10/18(火)11:07 ID:3/ENB1xt0(1/2) AAS
>>1
納豆大好きだからたくさん食べたい気持ちはわかる
毎日食べてるけど一日一パックは守って食べてる
一パックって結構少ないんだよね
466: 2022/10/18(火)11:08 ID:5HTZIjWE0(7/9) AAS
通風と帯状疱疹はガチで辛いよ
467: 2022/10/18(火)11:08 ID:3/ENB1xt0(2/2) AAS
>>464
かまいたち的なw
468: 2022/10/18(火)11:08 ID:Qnt+LV5u0(1) AAS
マツコって50歳なのか
こいつも年取るとどんどん痩せ細っていくのかな
469: 2022/10/18(火)11:12 ID:eb+ZnpLX0(3/3) AAS
血液や尿検査の数値がずっと問題無くても、体の不調て一定の年齢に達すると急に来るからな。
数値には出ない部分でジワジワ体内で進行してるというか、ダムの水が溜まってるみたいにさぁ…
こうなると多分納豆止めても焼け石に水と思われ、痛風以外の症状も次々出てくんじゃないかと
1-
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s