[過去ログ] 【サッカー】清水のJ2降格が決定。札幌との最終節で3−4敗戦、17位確定。来季はJ史上初めてJ1で静岡勢不在に ★2 [久太郎★] (181レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 久太郎 ★ 2022/11/06(日)10:14 ID:e7cTbNIM9(1) AAS
Jリーグは11月5日、J1最終節の計9試合を各地で開催。全試合が同時刻でキックオフされ、この結果、清水の17位が確定。J2降格が決まった。

 17位の清水は敵地で10位の札幌と対戦。41分にガブリエル・シャビエルのゴールを許し、1点ビハインドで前半を折り返す。迎えた後半、49分にチアゴ・サンタナ、51分に白崎凌兵の得点で試合をひっくり返す。
 
 だが60分、青木亮太に決められて2−2に。78分にホナウドのゴールで突き放したが、86分にキム・ゴンヒの得点を許し、アディショナルタイムにも被弾。試合は3−4でタイムアップ。清水は勝点33で17位、自動降格圏を脱することはできなかった。

 すでに磐田の最下位&J2降格が決まっており、来季はJリーグ史上初めて、静岡の2クラブがJ1から姿を消すことになった。

外部リンク:news.yahoo.co.jp

★1が立った時間:2022/11/05(土) 16:05:37.18
省2
162
(1): 2022/11/07(月)12:07 ID:4qfeRQBn0(1) AAS
J2落ちたことがないオリ10
鹿島
横鞠
横空(横鞠に吸収)

なお鳥栖もJ2降格なし
163: 2022/11/07(月)12:08 ID:KoSk1AX90(1) AAS
>>26
単線の電車が走ってる所は都会じゃないなw
164: 2022/11/07(月)12:13 ID:I2I9saPb0(2/2) AAS
>>162
鳥栖の1年目は名波に最下位予想されたが残留

その呪い返しで名波が優勝予想してたガンバが最下位降格に
165
(1): 2022/11/07(月)14:14 ID:ib3rkYIo0(1) AAS
広島みたいに降格して生まれ変わったチームもある
頑張ってほしい
166: [age] 2022/11/07(月)14:18 ID:ljyZ83L90(1) AAS
清水はいい加減GK頼みじゃない守備作らないと何年経っても駄目だぞ
167: 2022/11/07(月)14:19 ID:OKPOed040(1) AAS
>>156
中盤は舵取りだからいい中盤での守備攻撃のバランスも必要だな
168: 2022/11/07(月)14:34 ID:Q/0SAXNN0(1) AAS
>>87
別のスポーツでいうと日本のお家芸はマラソンだったのに
今は世界大会で入賞もやっとの体たらくなので
まだ世界大会でメダル獲れる競歩に力入れた方がいいのと同じか
169: 2022/11/07(月)14:41 ID:fqm9zfvA0(1) AAS
>>165
広島、川崎、浦和辺りは一回落ちて昇格後J1で強豪と言われるクラブに転身したな

しかし二度目の降格だしどちらかというと今季どのディビジョンにいるか分からんエレベータークラブになりそうだけど
170: 2022/11/07(月)14:47 ID:T2P5z6aO0(1) AAS
>>155
確かに磐田はその時代だけだったよな。

ちなみに、浦和も世代超えてACL制覇しているし今も定期的にタイトルは取っている。
川崎や横浜は、後はACLで結果出すことだな。鹿島もそこが苦労したが結果出したことで評価を得たし。
171: 2022/11/07(月)16:09 ID:e6MjSYiq0(1) AAS
川崎なんてJ以外の審判に裁かれると途端に馬脚を現すじゃん
無理無理
172: 2022/11/07(月)19:03 ID:n/k98x+p0(1) AAS
【セルジオ越後】優勝の横浜と2位の川崎の差は外国人選手の活躍度。リーグのレベル向上のため4チームずつの昇格・降格も手だ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

いよいよわけがわからなくなってきた
ほぼ毎年チーム多すぎだから減らせといってたくせに
173: 2022/11/07(月)20:25 ID:PpKTyJwJ0(1) AAS
代表GKと得点王がいて降格って、それ以外がよっぽどド阿呆ってこと?
174
(1): 2022/11/07(月)20:32 ID:XtOHGzkM0(1) AAS
守備がザルだとなんぼGKが頑張っても勝てねぇってだけでしょ。
セーブ数リーグ1位だぞ権田。
175: 2022/11/07(月)21:52 ID:VOmDrAK60(1) AAS
実際権田かなり防いでたよ
それでも限度はあるから点取られてた
176: 2022/11/07(月)22:17 ID:iPQuzxoQ0(1) AAS
>>174
それは去年の仙台で
177: 2022/11/07(月)23:43 ID:6ESQbIlb0(1) AAS
Jリーガーの自宅もあるよ!

サッカー選手の自宅まとめ【画像】
外部リンク:jitakukoukai.com
178: 2022/11/08(火)07:51 ID:zIUV3O1i0(1) AAS
今回落ちた静岡2つはもはやエレベータークラブだな
ズビロに関しては補強禁止がどうなるか次第で
J2残留争いの可能性すらある
179: 2022/11/08(火)08:55 ID:4989gO8K0(1) AAS
ボトムズは常連の群馬、大宮、栃木、金沢に
新入りの藤枝、完全上位互換のいわきが来た秋田あたりだが
磐田はボトムズ入りするのかね
180: オクタゴン 2022/11/08(火)14:03 ID:2g6Gz7ek0(1) AAS
2024年には清水も磐田も戻ってきてほしい
181: 2022/11/08(火)15:19 ID:Hj8+TIE/0(1) AAS
>>33
犬どころかJ3まですっ転んだ酉(※今はJ2)になりかねん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*