[過去ログ] ひろゆき氏 「ファスト映画」損害賠償5億円判決に「本当の損害額はもっと低いのではないか、、と…」 [爆笑ゴリラ★] (714レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683: 2022/11/19(土)18:55 ID:ru7Uc8v40(2/2) AAS
まあYouTube側にも責任があるって主張していくしかないだろ
684: 2022/11/19(土)19:00 ID:5BkGvE+R0(1) AAS
>>462
時間的には10/120分で1/12だけど
重要なシーン切り取ってまとめた動画だから1/9くらいの価値はある
そこで 1再生辺り200円/1800円が賠償額って感じなんちゃう
685: 2022/11/19(土)19:02 ID:AwzrdrCH0(1) AAS
これからのドラマは10分、映画は長くて30分、歌は一曲30秒が主流になるだろうね
686: 2022/11/19(土)19:05 ID:i5hCHC5J0(1) AAS
アメリカ映画入ってたんなら残当
687
(1): 2022/11/19(土)19:05 ID:R+03eztp0(1/3) AAS
逸失利益としては多すぎだろうな。有料提供なら誰も再生しない。
ただあんまり安いと模倣犯でるから。
688
(1): 2022/11/19(土)19:13 ID:r/U7VIYd0(1/2) AAS
>>687
全く違う
1000円で権利者が売ってるものを盗んでおいて、1000円なら買わないなどと寝言をほざいてもなんの意味もない
689
(3): 2022/11/19(土)19:14 ID:Y8Cfo6RT0(1) AAS
懲罰的罰金は一切認められてこなかったのにこれだけは認めてるのはなぜ?
多くの裁判で泣きを見てる人がいるのに今回の判決は裁判所も説明責任はあると思うけど
690: 2022/11/19(土)19:16 ID:yA6u7zl30(1) AAS
>>689
判決読めば?
691: 2022/11/19(土)19:31 ID:r/U7VIYd0(2/2) AAS
キセル乗車した奴が正規料金払うくらいならキセル乗車してないから被害額はゼロと主張するくらいの馬鹿
692: 2022/11/19(土)21:04 ID:sSRBFdx30(1) AAS
>>689
えーっと…
信じられないぐらいバカ?
693: 2022/11/19(土)22:09 ID:auIsH19f0(1/7) AAS
漫画家目指した時に、(結局お前も)カネかよ!てかなりたくさんの人に言われたわ…彼らが正しいわけでも無いが、5億円なんて額は親兄弟すらも て話で、下手したら面会くる死刑囚とかよりも一人ぼっちになるわな。ひろゆき同様、オーバーキルだな、と言う意見だわ。正に暴君の剣。
694: 2022/11/19(土)22:10 ID:auIsH19f0(2/7) AAS
なんつーか、兎に角最近コンテンツ見ないなー
695: 2022/11/19(土)22:35 ID:auIsH19f0(3/7) AAS
著作権違反は、要は交通取締りみたいにちょくちょく捕まえて罰金を一桁多くすりゃおkやんな
696
(1): 2022/11/19(土)22:45 ID:R+03eztp0(2/3) AAS
>>688
この事件がなかったとしたら1000円で何個売れたでしょう?が日本の逸失利益
697: 2022/11/19(土)22:50 ID:lRqgD0E80(1) AAS
著作権侵害してるなら問答無用でアウトだろ
698
(1): 2022/11/19(土)22:56 ID:R+03eztp0(3/3) AAS
実は同じ死亡事故でも各人で損害賠償額は違う。
699: 2022/11/19(土)23:01 ID:auIsH19f0(4/7) AAS
>>698
逸失利益な。
700: 2022/11/19(土)23:12 ID:auIsH19f0(5/7) AAS
というかさ、俺は著作権を人よりは勉強したんやがP2P全盛期に

然し一方で、P2P自体はアメリカだっけな?大学生の7割がやっていて、かつアメリカ式のP2P寄りのサブスクリプションサービスが今では主流になり、なんつーの。当時の>>1みたいな人ら、「丸損」なのよね。無論、アーティストやそれに連なる人らもかなりしんどかったらしいが。

要は、悪(とされた人)も正義も、日本人のやり方は全て「大失敗」したのよ。しかも、悪とされた人は、むしろ今のサブスクリプション型コンテンツセカイでは、なんらふつうの人(で、かつ酷い制裁を受けた方や亡くなった方もいる)で、例えば>>1の賠償を言い渡された若者は、例えば10年後20年後、どうなるんだ??て話。

著作権自体がミッキーマウス訴訟もある現状でこの司法判断は、実は極めて危険性を内包した判例になる可能性すらあるということである。
701: 2022/11/19(土)23:17 ID:auIsH19f0(6/7) AAS
言っては悪いが、今の老人ばかりが舵取りをする日本は、非常に危険な船である。老人は、20年後のことは全く考えていないからだ、何故なら自分はもうこの世に居ないから。
702: 2022/11/19(土)23:33 ID:auIsH19f0(7/7) AAS
例えば初音ミクがある。

作った楽曲を公開して、かつそれに動画が勝手に作られたりして、どんどん大きくなっていったわけだけど、なにやらがん細胞にもよく似た増殖をしたこのコンテンツは、親会社のヤマハ自体までかなり強力な企業にした印象があるわけだけども。。

この初音ミクは、あなたは好きだろうか?

四の五の言わずに、一旦、著作権とかお金とかを忘れて、初音ミクはあなたは好きだろうか?とりあえず私は結構好きである。だから私は初音ミクは、やらないでおく。。
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.353s