[過去ログ] ひろゆき氏 「ファスト映画」損害賠償5億円判決に「本当の損害額はもっと低いのではないか、、と…」 [爆笑ゴリラ★] (714レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): 爆笑ゴリラ ★ 2022/11/18(金)08:47 ID:gRsWpOdW9(1) AAS
11/18(金) 7:35配信
スポニチアネックス

 2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(46)が18日までに自身のツイッターを更新。映画を勝手に編集して10分ほどに短くまとめた「ファスト映画」をYouTubeに無断公開した20代の男女2人に対し、東宝、松竹、東映など、映像大手13社が損害賠償を求めた訴訟について言及した。

 この訴訟の判決で、東京地裁(杉浦正樹裁判長)は17日、請求通り5億円の賠償を命じた。ファスト映画による損害額に関する司法判断は初めて。2人が投稿で得た広告収入約700万円を大幅に上回った。2人は昨年6月、著作権法違反容疑で逮捕され、その後刑事裁判で有罪判決が確定した。今回の訴訟で注目されたのは、ファスト映画による損害額の算定方法。東京地裁は13社側の「1再生当たり200円」とする主張を採用した。

 ひろゆき氏は、この判決を報じるニュース記事を貼り付け、「映画の切り抜きをアップした人が5億円の賠償命令。1再生当たり200円の対価。著作権侵害の判決で『無料じゃなかったら絶対見てないよ』という作品も『正規の価格×見た人数』の損害を与えた事になるんですよね。本当の損害額はもっと低いのではないか、、と思うおいらです」と自身の意見をつづった。

画像リンク[jpg]:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
外部リンク:news.yahoo.co.jp
5
(26): 2022/11/18(金)08:53 ID:YWhO3d3Z0(1) AAS
そもそも10分にまとめることが可能な薄っぺらい内容なのが問題なのでは…
26
(10): 2022/11/18(金)09:06 ID:JIwAV3Pc0(1) AAS
実際はほとんど損害ないどころか、
動画みて本編見たくなるパターン多いと思うよ。
137
(5): 2022/11/18(金)09:58 ID:j7I9CFlE0(1) AAS
①ファスト映画見たきっかけに本編見た人
②ファスト映画が無ければ本編見た人

もし①>②なら「無料で宣伝してくれて有難う」と原告がお礼言うべき事案じゃね
145
(3): 2022/11/18(金)10:00 ID:h5Kksejw0(3/29) AAS
>>133
ファスト映画がなければそこの視聴者は金を払って本家の映画を見るだろうという前提で賠償金を計算してるんだから関係あるよ
180
(3): 2022/11/18(金)10:19 ID:nSpGEfSP0(2/21) AAS
>>28,169
例えばリドリースコットのブレードランナーやエイリアンの体験は、10分にまとめられるものじゃないだろう
お話だけだったらまとめられるけど、デッドコピーとかは違法だし諦めろって感じでしょ
189
(6): 2022/11/18(金)10:23 ID:nSpGEfSP0(3/21) AAS
>>183
そりゃまとめることはできるけど、90分の体験は90分でしか体験できない。当然もともとは10分じゃないんだから
265
(3): 2022/11/18(金)10:47 ID:/eIhI8Wg0(4/6) AAS
>>251 ちょっとした雑談のネタにする程度にざっくり見ておきたいのはあるから、ネタバレ15分程度にまとめてくれるコンテンツはありがたい
290
(3): 2022/11/18(金)10:56 ID:QOqTfHBk0(1) AAS
100分で名著みたいな番組はなぜ許されてるの?
あれファストブックじゃん
326
(4): 2022/11/18(金)11:04 ID:d8k8nnl80(2/6) AAS
さらに言えば、ファスト映画を見たことによって全部見るために金払った人もいるわけだから
その分の利益も相殺しないとアカンよな

この判決の問題点は「ファスト映画を見た人間は100%本編を見ない」って決めつけてるところ
358
(3): 2022/11/18(金)11:23 ID:Tjta4BDn0(7/9) AAS
>>355
判決より自分の思い込みのほうが正しいと思うようになったら相当やばい
436
(5): 2022/11/18(金)12:10 ID:qdt4nCoT0(4/7) AAS
これが訴えられた人のチャンネル跡地らしい
外部リンク:www.youtube.com

5億÷200=250万 つまり全体でも250万再生しかされてないしょぼいチャンネルだったのになぜ狙い撃ちされたのか。
判決はヒステリック過ぎるわ。
689
(3): 2022/11/19(土)19:14 ID:Y8Cfo6RT0(1) AAS
懲罰的罰金は一切認められてこなかったのにこれだけは認めてるのはなぜ?
多くの裁判で泣きを見てる人がいるのに今回の判決は裁判所も説明責任はあると思うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*