[過去ログ]
ひろゆき氏 「ファスト映画」損害賠償5億円判決に「本当の損害額はもっと低いのではないか、、と…」 [爆笑ゴリラ★] (714レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
712
: 2022/11/21(月)14:54
ID:5CSiPkA/0(1)
AA×
>>689
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
712: [sage] 2022/11/21(月) 14:54:31.06 ID:5CSiPkA/0 >>689 直接的には著作権法114条なんだけど、なぜこういう趣旨になってるのかというと著作権が侵害された場合の損害額は算定が難しく被害者が泣き寝入りすることが多くなってしまう そこで被害者の負担を減らすためにとりあえず損害額を多めに見積もっておいて、それより低いことを加害者側が立証できれば賠償額を下げるという方法をとっている つまり本来被害者側が損害額を立証する必要があるところ実質加害者側に立証責任を負わせるという立証責任の転換が行われている 高い賠償金を払いたくなければ頑張って損害額が低いことを立証するか、そもそも著作権を侵害しなければいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668728855/712
直接的には著作権法条なんだけどなぜこういう趣旨になってるのかというと著作権が侵害された場合の損害額は算定が難しく被害者が泣き寝入りすることが多くなってしまう そこで被害者の負担を減らすためにとりあえず損害額を多めに見積もっておいてそれより低いことを加害者側が立証できれば賠償額を下げるという方法をとっている つまり本来被害者側が損害額を立証する必要があるところ実質加害者側に立証責任を負わせるという立証責任の転換が行われている 高い賠償金を払いたくなければ頑張って損害額が低いことを立証するかそもそも著作権を侵害しなければいい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.079s