[過去ログ] 「サッカーW杯の快挙」が「野球界の喉元」に突き付けたもの 「野球界」はサッカーに学び、変革できるか★4 [征夷大将軍★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921
(2): 2022/12/26(月)04:31 ID:c+Q89L7s0(2/6) AAS
サッカーが好きだと言っている奴だってワールドカップ以外の試合を見る奴はそんなにいるわけでもないのになぜ、そんなに上から目線になれるのか?
922: 2022/12/26(月)04:31 ID:DRDLKAcR0(1/4) AAS
>>3
五輪競技でもないのに、中継ありなんてエエな
923: 2022/12/26(月)04:32 ID:Lj7ZL63t0(89/104) AAS
>>896
アメリカですらサッカーの半分しか見ていない
豚の双六やきう(笑)
もう完全にアメリカ人からも馬鹿にされてるだけ(笑)

サッカー2600万人>>>>>>>>>>やきう1176万人(笑)

【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加 [ゴアマガラ★]
2chスレ:mnewsplus

ワールドシリーズ全米平均視聴率
外部リンク:en.m.wikipedia.org

2022
省1
924
(2): 2022/12/26(月)04:32 ID:el74SX7o0(1) AAS
>>918
5万が当たり前のプロ野球に比べて
2万で多いとか言うところが不人気なのでは?
925: 2022/12/26(月)04:33 ID:SSUzQdUu0(1) AAS
>>921
学生の競技人口は多いからじゃね
926: 2022/12/26(月)04:33 ID:Lj7ZL63t0(90/104) AAS
>>896
豚の双六やきうセカイランク一位なのに
セカイイチ人気がない豚の双六やきうって(笑)

ガラガラオオダニの特番視聴率たったの5.8%(笑)

豚神さんのゴールデンタイムの視聴率たったの3.8%(笑)

どんだけ人気無いんだよこいつら(笑)

プーックスクスクス
省4
927
(1): 2022/12/26(月)04:33 ID:8a3Gk8TQ0(1) AAS
>>924
5万人入る野球場なんてあるのか?
928
(1): 2022/12/26(月)04:34 ID:lQKaWqqB0(2/2) AAS
>>912
この2つは楽しいの観点が全く違う
サッカーはちゃんと見ようとするとボールがないところはどうなってるかとかまで見るし真剣に見るとめちゃくちゃ疲れる
ボールの辺りだけ見てただ応援してるだけでもそれなりに疲れる

野球は間があるから一緒に行った人と会話もできるしビール飲んでつまんで売り子のケツ見たり競技としてだけじゃなくエンタメとしての魅力は高い
トイレだろうがなんだろうが席立つのも行けるタイミング多いしサッカーとは全くの別物
929: 2022/12/26(月)04:34 ID:y3uq0JZs0(1) AAS
>>927
悔しいのお
930
(1): 2022/12/26(月)04:34 ID:ca0DdW8F0(1/2) AAS
>>918
動画リンク[YouTube]

アメリカなんて75000人だからな
サカ豚脂肪
931
(1): 2022/12/26(月)04:34 ID:W+5CMWc00(2/3) AAS
>>921
例えばWBCで他の国の代表に興味を持ったとして、日本代表の試合以外を見る方法あるの?
932
(2): 2022/12/26(月)04:34 ID:rek+9PnU0(4/5) AAS
>>919
それも最近は否定されているな、J1の平均年俸とプロ野球の平均年俸は1000万しか差はないらしい
もしプロ野球に億単位がそんなにぞろぞろ居るようならそれこそJ3みたいな年俸の選手が居ることになるな
933: 2022/12/26(月)04:34 ID:Lj7ZL63t0(91/104) AAS
>>924
またデマ飛ばしてる朝鮮人やきう豚(笑)

何が5万だよ(笑)

狂ったように水増ししかしてないのに(笑)
934
(1): 2022/12/26(月)04:34 ID:0heFsYgz0(1) AAS
>>919
なのにやきうよりサッカー選手になりたい子供が多いってことがスポーツとしてのやきうのゴミさを物語ってるよなwww
935
(1): 2022/12/26(月)04:35 ID:qVAjIKqG0(1) AAS
>>931
CSでやってるだろ
936
(1): 2022/12/26(月)04:35 ID:stRCwECE0(72/76) AAS
おめーらサカ豚はこれからこう言えw
そうすれば俺様や他の連中に論破されずに済むぜw

「サッカーは海外だけ人気がある!
日本ではサッカー人気はない!」

おめーらの言い分は日本もサッカーが人気あると含んでいるから論破されて涙目になるんだぜw
元サッカー選手だってJリーグが人気低迷しスタジアムに客が入らないことを認めている
だからこそ!Jリーグ盛り上げないと!スタジアムに足を運んでください!アピールをしてるんだぜw
Jリーグが人気低迷していなかったらこんな事言わんてw
サカ豚はこれも分からず認めたがらないw
現実逃避してだけ〜w
937: 2022/12/26(月)04:35 ID:V+tbZEOA0(1) AAS
選手のあの腹じゃ変革なんか無理っしょ
938: 2022/12/26(月)04:35 ID:Lj7ZL63t0(92/104) AAS
>>930
アメリカだと10万人オーバーだしね(笑)

【サッカー】チェルシー、レアル戦のアメリカ観客動員数が10万人超! 記録更新に驚くテリー「信じられない数の人だった」
2chスレ:mnewsplus
939: 2022/12/26(月)04:36 ID:W+5CMWc00(3/3) AAS
>>935
え、有料なのか?
サッカーはAbemaで全試合無料で見れたのにバカじゃないの
940
(1): 2022/12/26(月)04:37 ID:c+Q89L7s0(3/6) AAS
>>932
あんたが否定しているだけだろ ロッテの佐々木が契約更改で8000万になった これは2022年日本人Jリーガーランキングでは20位に相当する プロ野球では8000万なんて大した額ではない
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s