[過去ログ] 『週刊ザテレビジョン』休刊、41年の歴史に幕 最終号の表紙はレモンを持ったジャニーズ13組が登場 [冬月記者★] (338レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2023/03/01(水)16:12 ID:oYknzynY0(2/11) AAS
【時代】週刊ザテレビジョン、休刊へ
2chスレ:poverty
170: 2023/03/01(水)16:13 ID:Mz9ClFi00(1) AAS
これ買ってたな
篤姫のころか、昔だな
篤姫でオナニーしたな
AVメーカーは時代劇もの作らないかな
もう買ってないわ
なくても困らん
ネットの普及でテレビの時代は終わった
AVもネットが中心だし
171: 2023/03/01(水)16:14 ID:dFO89erv0(1) AAS
休刊って言われると休むだけで復活する可能性もあるニュアンスが出るから
廃刊って言ってほしい
172: 2023/03/01(水)16:15 ID:UxptUJkn0(1) AAS
あらゆるテレビ番組雑誌を買収しているジャニーズ
こいつらがいつも表紙なのは
広告費を支払って買収しているからなのです
こいつら人気なんかありませんから
金で買収してるから表紙に起用されているだけです
こういう事実は知っておきましょう
173: 2023/03/01(水)16:15 ID:gaSCDTBw0(1) AAS
年末年始に家族が入院するからテレビ番組誌でも買ってきてって頼まれて久々に見たらどの本もジャニーズ情報ばかりでびっくりした
174: 2023/03/01(水)16:19 ID:E3aJICsW0(1) AAS
>>1
松潤の大河に櫻井翔とキンプリ永瀬の連ドラ
今期ジャニ主演ドラマは全滅と言っても過言じゃない惨状なのに雑誌もテレビも忖度しなきゃいけないんだね
175: 2023/03/01(水)16:19 ID:CRxGiDMU0(1) AAS
>>6
あれを見るの楽しみだったな
あの頃のワクワクはもう味わえないのが切ない
176: 2023/03/01(水)16:20 ID:EIDA6PJq0(1) AAS
これよりテレパルってのを買ってたかな
ビデオライブラリー用ののラベルが付いてたやつ
177(1): 2023/03/01(水)16:21 ID:h56urUO50(6/6) AAS
角川って伝統ある出版社だと思うけどそれでも贈賄…この国は本当に腐っているんだな、美味い話に乗るというか
178: 2023/03/01(水)16:24 ID:ln9BMKj20(1) AAS
しゅーかんかどかわ、ざってれびじょーん たたたた
179: 2023/03/01(水)16:26 ID:lQ85iZUk0(1) AAS
ニュータイプやアニメージュはよく持ってるな
180(1): 2023/03/01(水)16:26 ID:9AWbqnKZ0(2/2) AAS
>>177
リクルート社も普通の会社面してるけど
有名になるまでの過程がいろいろある
181(1): 2023/03/01(水)16:29 ID:3ieUsLt30(1) AAS
テレビ誌ってジャニの宣伝媒体みたいになってて、見る気失せるだろ。
182: 2023/03/01(水)16:36 ID:g12p5KXM0(2/2) AAS
>>181
ジャニオタすら買わなくなったらそれこそ誰も買わんだろ
183: 2023/03/01(水)16:36 ID:HZRAjoKq0(1) AAS
テレビ雑誌、ジャニコロ臭くてきめえもんなw
売れるわけがないw
184: 2023/03/01(水)16:38 ID:DRNTj6hA0(1) AAS
テレビで一週間の番組表見れるし、売れないわな
185: 2023/03/01(水)16:38 ID:B553gIrJ0(1) AAS
タモリ倶楽部終了
武藤敬司引退
ザテレビジョン休刊
昭和平成が終わっていく
186: 2023/03/01(水)16:40 ID:W98sVeB30(1) AAS
>>28
出版社が残る場合は休刊を使う、廃刊は出版社ごと無くなる場合のみ
187: 2023/03/01(水)16:40 ID:4UX0fDsI0(1) AAS
>>167
アタシその号持ってるわ
188: 2023/03/01(水)16:41 ID:oYknzynY0(3/11) AAS
雑誌コードを残すため
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.679s*