[過去ログ] 【500人に聞いた】なぜ選ばれたのか疑問すぎる新語・流行語大賞 3位は「毒まんじゅう」2位は「おっはー」1位は? [征夷大将軍★] (794レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): 征夷大将軍 ★ 2023/11/13(月)08:31 ID:pfPN4kB/9(1) AAS
11月2日、「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補が発表された。社会問題からエンタメ、スポーツなど、今年も幅広いジャンルの言葉が選出されている。
今年のノミネート30語には、「新しい学校のリーダーズ」「推しの子」「ひき肉です/ちょんまげ小僧」など、SNSでバズって話題を呼んだワードもあれば、「エッフェル姉さん」「NGリスト/ジャニーズ問題」など、物議を醸したテーマも登場。スポーツからは、WBCでヌートバーが披露した「ペッパーミルパフォーマンス」や、阪神の18年ぶりの「アレ」がノミネートされている。
2022年の年間大賞に輝いたのは、王貞治超えのシーズン56本塁打、史上最年少での三冠王を達成したヤクルト・村上宗隆選手の「村神様」。このほか、トップテンには「きつねダンス」や「宗教2世」「知らんけど」などが選ばれた。
新語・流行語大賞のトップテンは毎年12月1日に発表される。どの言葉が大賞を取るのか見ものだが、毎年のように上がるのが、「なぜこんな言葉が受賞したのか?」という疑問の声だ。ノミネートされる言葉のジャンルが広いとはいえ、「その年流行した」とは言い難い言葉が受賞することに、違和感を覚える人は多いようだ。
そこで、本誌は、全国の30代以上の男女500人に、2000年から2022年までの流行語大賞のなかで、「なぜ選ばれたのかわからない」と思う言葉を一つ選んでもらい、その理由を調査した。すると、こんな結果が返ってきた。
省28
2(1): 2023/11/13(月)08:33 ID:EdkRhrTI0(1) AAS
おーん
3: 2023/11/13(月)08:33 ID:KHpa6sZg0(1) AAS
村神様、神ってるあたりのやきう用語は
この「なんで流行語大賞?」っていう話題で知名度が上がった感がある
4(2): 2023/11/13(月)08:35 ID:xJmxQpjM0(1/2) AAS
左翼流行語大賞って改名したら?
5(1): 2023/11/13(月)08:35 ID:HDGT7c+c0(1) AAS
まあ、ほんとにヤバいのは思い出せもしない流行語だから、こうやって思い出せるやつは流行ってんだよ😡
6(1): 2023/11/13(月)08:36 ID:zDBR7Y/80(1) AAS
やくみつるのせいで野球で流行った言葉が多いんだろ
7: 2023/11/13(月)08:36 ID:Pc4wI4Sk0(1) AAS
ユーキャン日本死ね流行語大賞はいつも7人ぽっちの選考委員で選ぶからどうしてもどこかの権力の忖度が入る
ネットで多く使われた・検索された単語をAIが選ぶネット流行語大賞の方が正確
8(1): 2023/11/13(月)08:37 ID:xJmxQpjM0(2/2) AAS
けつなあな確定をノミネートしない時点で流行語じゃない
9: 2023/11/13(月)08:37 ID:rcAJSqy+0(1) AAS
流行遅れの漫画家が選ぶ野球用語
10(1): 2023/11/13(月)08:38 ID:BoopV6P10(1) AAS
村神様はWBCで伏線回収出来たやろ
トリプルスリーはガチで意味不明
11(2): 2023/11/13(月)08:38 ID:9H9+zFLh0(1) AAS
これ逆に村上様を貶して屠るために設けた賞だろ
12: 2023/11/13(月)08:38 ID:TNOoIH3V0(1) AAS
5ちゃんねるの流行語「スクリプト荒らし」
13(1): 2023/11/13(月)08:38 ID:/gpwH/9a0(1) AAS
NHKをぶっこわすとか小学生にも流行ってたのにノミネートすらされなかったよな
14: 2023/11/13(月)08:39 ID:gY0dv6HI0(1) AAS
流行してない語大賞だし
15: 2023/11/13(月)08:39 ID:c6gm6h4Y0(1) AAS
毎年選考委員だいたい同じってユーキャンが偏った企業なんだろうな
16: 2023/11/13(月)08:40 ID:CrbnBLzp0(1/5) AAS
ネトフリ知らん男が審査員なんだから時代遅れも甚だしい
17(11): 2023/11/13(月)08:40 ID:mxw6whhv0(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
18(1): 2023/11/13(月)08:40 ID:6UZM1dbk0(1) AAS
こういう〇〇大賞とかってのは、
最初は良くても、だんだん、公平じゃなくなって
金まみれになるんだよなw。
昭和の遺物は全部やめた方がいい。
最初は、現代用語の基礎知識の自由国民社だった。
あのころは面白かった。
19(2): 2023/11/13(月)08:40 ID:X4XFxEKU0(1) AAS
>>11
アンチの手法の一つに過剰あげってのがあるんよ
テレビ局が大谷さんあげまくってるのとかまさにこれ
20: 2023/11/13(月)08:40 ID:oCVGMWyc0(1) AAS
流行語と注目ワードは別もんか
注目ワードならプリコジンとか必勝しゃもじとかユダヤ資本、新しい資本主義とかたくさんあるのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s