[過去ログ] 【大河ドラマ】『光る君へ』まさかの“史実改変” 紫式部が才能ではなくコネで成り上がる不倫ドラマに [ネギうどん★] (925レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711(2): 2024/08/04(日)04:44 ID:fk8NI8g10(1) AAS
現代のこともよく解らないのに当時の事なんか誰もわからんし
712(3): 2024/08/04(日)06:23 ID:3wE0HAS80(1/11) AAS
>>707
>清濁合わせ飲む最高権力者
そっちの方が小説やマンガでよくあるステロタイプなキャラで新鮮味もなんにも無い
普通の人が最高権力者になってしまったという今回の道長はなかなかに新鮮で面白い
713(2): 2024/08/04(日)06:47 ID:qD1QKByO0(1) AAS
チラッと見たけど大河とは思えないほど絵面が安っぽくてドン引きした
714: 2024/08/04(日)06:50 ID:aexFM9GP0(1/2) AAS
紫式部さんがかわいそう
あの世でセクシー田中さんの作者とともに
泣いてるよ
715: 2024/08/04(日)06:52 ID:1Fq1VSEj0(1) AAS
>>711
乙丸が実在したのかしなかったのか、誰も知らない☺
716: 2024/08/04(日)06:53 ID:ayI79Okw0(1/3) AAS
従軍慰安婦の強制とか
史実とは誰かが都合良く
捏造するものである
南京大虐殺・士農工商・
聖徳太子
717: 警備員[Lv.16] 2024/08/04(日)06:53 ID:bn2ySOrP0(1) AAS
史実なんて資料なさすぎてわからんだろ
718(1): 2024/08/04(日)06:54 ID:Tif4hSIv0(1) AAS
もうこれ黒人侍のアサシンクリードみたいなものやん
719: 2024/08/04(日)06:56 ID:ayI79Okw0(2/3) AAS
>>718
ネトウヨ激怒案件だな
720(3): 2024/08/04(日)06:59 ID:hlN310dT0(1) AAS
ドラマの脚本に文句付ける前にまともな歴史資料を残せる国になろうね
現代において公文書すら偽造される日本じゃ無理か
721: 2024/08/04(日)07:03 ID:CC1OhDx+0(1/3) AAS
>>713
地デジが始まって時代劇がしんだ理由の一つがそれ
見えすぎるせいでセットのチープさが滲み出てしまう
722(1): 2024/08/04(日)07:04 ID:nonravhb0(1/2) AAS
>>705
そんな見られてない番組では意味ない
光る君への視聴者層と全然被らないし
あさイチとかでやるべき
723(2): 2024/08/04(日)07:07 ID:nonravhb0(2/2) AAS
>>711
分かってる範囲のことは分かってる通りにやれよ
分かってる通りにやらずに、本当はこうだったかもしれないなんて、今から日本史勉強してる脚本家にやられても、まともな人は怒るだけ
724: 2024/08/04(日)07:07 ID:aexFM9GP0(2/2) AAS
>>720
おまエラは起源を主張するのいい加減やめたほうがいいぞ
竹島を返して歴史を直視しろ
725: 2024/08/04(日)07:09 ID:CC1OhDx+0(2/3) AAS
まともなひとは時代劇ドラマは史実に沿うべきなんて思わないよ
726: 2024/08/04(日)07:10 ID:/U4VWbXC0(1) AAS
えっ!?『源氏物語』まだ書いてねえのかよ!もう8月だぜ!12月の締め切りに間に合わない!
727: 2024/08/04(日)07:10 ID:bFqE6cXT0(1/11) AAS
>>722
倉本がそんな朝早くに出たがらねぇだろw
728: 2024/08/04(日)07:23 ID:xEoFafk80(1) AAS
主役はだいたい女かホモかアフリカ系の設定があと20年続きます、テレビ捨てたい
729: 2024/08/04(日)07:26 ID:4VFEhgHz0(1) AAS
ローマ帝国のコモドゥス見てるけど大体合ってそう
730: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/04(日)07:33 ID:jQv/BPz60(1) AAS
うそはうそであると見抜ける人でないと(大河ドラマを楽しむのは)難しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s