[過去ログ] 大谷翔平 生中継のNHK視聴率13・6% 日曜の日本列島興奮!地区S初戦 [王子★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: 10/07(月)19:20 ID:7kJ0YXVv0(1) AAS
>>321
まさにそれだよなぁ
需要と供給がめちゃくちゃ
野球ってのは需要が全くないのにひたすら供給されるウンコ味のカレーみたいなもんだな
324: 10/07(月)19:20 ID:TIU9FhHr0(1) AAS
>>187
この視聴率は?
325(1): 10/07(月)19:20 ID:RwJS5Vq30(1) AAS
NHKでやってたの?
チャンネルまわしても気付かなかったからabemaで見ちまったw
326(1): 10/07(月)19:20 ID:cjAFhdvJ0(1) AAS
アメリカの国内リーグで13%!
日本の国内リーグで2%のサッカー w
327: 10/07(月)19:20 ID:c1RW7Zpi0(2/2) AAS
100億歩譲って、それなりの関心を集めたとしよう
だけど、そのしわ寄せで地上波もBSも再放送だらけにして視聴率下げてたら意味ないじゃん
平日のニュースーンなんてテレビ史上最低最悪のつまらない番組だ 視聴率1%くらい
他局が5%くらいで競い合っているのに、あまりにもひどくないか
328(1): 10/07(月)19:21 ID:W+MJr/Jb0(1/5) AAS
>>325
chてまわすの?
329(5): 10/07(月)19:21 ID:ipNQGw9s0(3/3) AAS
これを低いと思ってる人は
サッカー日本代表の視聴率どう思ってるの?
さっきから低いって書き込んでる人は答えてね
330: 10/07(月)19:22 ID:W+MJr/Jb0(2/5) AAS
>>326
NPBも視聴率が出ない試合(視聴率3%以下くらい)が大量にあるぞ?
331: 10/07(月)19:22 ID:VtanIwu50(2/2) AAS
>>328
昔のTVはチャンネルを回したんじゃよ
332(1): 10/07(月)19:23 ID:W+MJr/Jb0(3/5) AAS
>>329
100億も使わないだろうし、そもそも13パーくらいは普通にとるし
費用対効果としては圧倒的にサッカー代表の勝ちになっちゃうと思うよ
333: 10/07(月)19:24 ID:lIoB6zYh0(11/17) AAS
>>329
サッカーサッカー
見苦しいなぁw
でも、暗に認めちゃってるってことだよね?
視聴率13%は低いって
バカだからサッカーサッカー言ってるけど
大谷は朝から晩まで洗脳やった上での数字だから
334: 10/07(月)19:24 ID:IHmqTQao0(1) AAS
>>329
お前がいくら必死にサッカー叩きやったところで子どもは野球やらないぞ
335: 10/07(月)19:24 ID:w5Uy62310(10/11) AAS
>>329
サッカーは大谷みたいにアホみたいに連日報道されてないし、100億も使ってないでしょ?
336: 10/07(月)19:25 ID:VTzVgECO0(2/2) AAS
宮本名誉教授の想定ソース100億を信じるのヤバくね
宮本名誉教授の経済効果全肯定とか実質焼き豚だろ
>リポート内では「ウォールストリート・ジャーナル」によると、両者との契約は「04年から09年までの6年間で総額 2 億 7,500 万ドル(年平均約 4600万ドル:当時の為替レートで約 49 億 8,000 万円)だった」としたうえで、「現在では正確な金額は不明であるが、毎日のように大谷選手を中心に日本選手の活躍がNHKで放映されていることを考えれば、かなりの金額がMLBに支払われている」と想定。
>「MLBの要求はかなり厳しいものであり、筆者は少なくとも年平均約8000万ドル(約125億円)がMLBに支払われていると想定している。そのほとんどが大谷選手の放映であることを考えれば、大谷選手によりMLBがNHKから得る年間放映権収入は少なくとも8000万ドルの約7割の5600万ドル(約87億2032万円:1ドル=155.72円換算)」と述べた。
337(1): 10/07(月)19:25 ID:WRBCXzGw0(1) AAS
>>332
夜なら13パーだろうけど朝はそんなとれないよ
338: 10/07(月)19:26 ID:T5kMJns10(7/15) AAS
100億使って13%しかとれないんじゃ
ワールドカップの放映権料には文句言えなくなっちゃうわな
339: 10/07(月)19:27 ID:jCfImEju0(3/4) AAS
大相撲の視聴率ってどのくらいなんだろ?
見てるの 同じじじいだろ
340: 10/07(月)19:27 ID:E/cwwIuS0(2/2) AAS
21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
省13
341: 10/07(月)19:27 ID:9sxN2ga/0(1/15) AAS
大谷翔平人気ねえなあ
あれだけ大騒ぎしたのに低視聴率
NHKとか何百億アメリカにばら撒いてるんだぞ🤣🤣🤣
342(3): 10/07(月)19:27 ID:ffGlu4o00(1) AAS
日曜朝のスポーツ中継が大河の初回より視聴率が高いとか凄いよ
2024年度 光る君へ 12.7 %
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*