[過去ログ]
【日本ハム】前本拠地・札幌ドームと“お別れ”へ 北海道移転後初めて25年はオープン戦でも使用せず [鉄チーズ烏★] (1002レス)
【日本ハム】前本拠地・札幌ドームと“お別れ”へ 北海道移転後初めて25年はオープン戦でも使用せず [鉄チーズ烏★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
501: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 15:45:52.86 ID:GiLQ0FPD0 >>466 2グラって何? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/501
502: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 15:45:53.10 ID:GiLQ0FPD0 >>466 2グラって何? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/502
503: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 15:47:20.76 ID:2tKMpQBS0 >>499 札幌市内のジャニオタやサザンやドリカムやB'zのファンや宿泊施設や飲食店やタクシー関係を敵に回して 札ド解体を掲げて札幌市長に当選出来るのかって話なんだけどよw 先を想像出来ないから理解出来なかったのかな?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/503
504: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 15:50:13.01 ID:2/UPZkaP0 解体云々は兎も角株式会社札幌ドームの規模は維持したままなんでしょ? 建物自体の維持費だけでもペイ出来るようにして三セクに関しては縮小したらなんとか維持出来ないのかな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/504
505: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 15:55:28.59 ID:hRqaULFq0 サッカーあるし問題ないだろ コンサがたくさん金払ってくれるはずだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/505
506: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 15:55:56.41 ID:Pg9hEOf00 自分達の本拠地が困ってるんだからコンサドーレが金出せばいいのに レバンガだってきたえーるの回収費は自分達で出すだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/506
507: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 15:57:41.07 ID:Pg9hEOf00 コンサは世話になってる札幌ドームに恩義は感じてないのかな? 冷たいなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/507
508: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 16:03:06.12 ID:Xc7rMg/O0 コンサは札幌ドームの使用料が減免されていてもそれでも高いと文句つけてた ちなみに文句を言ってた人が今のチェアマンになってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/508
509: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 16:04:28.66 ID:2/UPZkaP0 >>508 あれも不思議なイチャモンで他所に比べて全天候型のスタジアムで費用かかるんだからチケット代に転嫁するなりスポンサー集めるなりすれば良いだけなのにね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/509
510: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 16:11:29.13 ID:NSRV9oal0 やっぱり北海道なんかじゃスポーツは根付かないか 北海道なんてイジメとかリンチぐらいしか売りがないもんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/510
511: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 16:12:31.36 ID:z+P1uFiC0 >>9 日ハムってスタグルメで地元の企業使うわけでもないから、元々札幌との関係微妙だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/511
512: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 16:12:41.56 ID:UQL2U9p80 >>1 札幌市民ですがドーム叩くのかまいませんから 円山球場や麻生球場などの4億円の赤字も一緒に話題にして欲しいです都合悪いでしょうけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/512
513: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 16:14:55.65 ID:M0iD18qN0 札ドがどうこうとかどうでもいいが 「北海道」日本ハムファイターズ を名乗っておいてエスコン出来た途端に 地方巡業やらなくなったのほんと日ハムのフロント陣って糞だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/513
514: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 16:16:35.45 ID:U0SWW8wF0 2025 コンサート予定 米津、SixTONES、西島、サザン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/514
515: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 16:17:51.42 ID:+WR9wky+0 >>459 高校ラグビーは花園ラグビー場を追い出されてしまった 近い内に花園ラグビー場から花園スタジアムに改名してJ3クラブ専用になる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/515
516: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 16:17:59.63 ID:or0hLF5V0 >>436 現実には多数が通ってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/516
517: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 16:21:03.68 ID:39oaxmbp0 札幌市民だけど月2くらい札ドに通ってたけど、エスコンにも月2で通ってるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/517
518: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/22(金) 16:22:34.22 ID:uFodgqkV0 >>501 第2グラウンド http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/518
519: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 16:25:06.05 ID:Xc7rMg/O0 >>511 地元の企業や飲食店がエスコンに出店しているけどね 北海道の飲食店や地元の海鮮や牛肉などを使ってグルメイベントやるエスコン 札幌ドームは地元の飲食店が撤退してモスバーガーとかKFCやサブウェイとかのチェーン店ばかりになったけどね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/519
520: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/22(金) 16:26:14.27 ID:XCacY5++0 >>511 地元を使って当たり前なのか あれ?札幌ドームに入ってるのチェーン店ばっかじゃね?おかしいなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/520
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 482 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s