[過去ログ] 【日本ハム】前本拠地・札幌ドームと“お別れ”へ 北海道移転後初めて25年はオープン戦でも使用せず [鉄チーズ烏★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 鉄チーズ烏 ★ 2024/11/22(金)07:06 ID:jR315Sp79(1) AAS
11/22(金) 5:00配信 スポーツ報知
外部リンク:news.yahoo.co.jp
日本ハムが来季、前本拠地の札幌ドーム(現・大和ハウスプレミストドーム)を主催試合で使用しないことが21日、分かった。既に25年レギュラーシーズンは主催試合を全てエスコンフィールドで実施すると発表されているが、オープン戦でも札幌Dを使わないことが新たに判明。北海道に本拠地を移転した04年以降では初めて、年間通じて一度も試合が行われないことが決まった。
移転初年度から使用してきた同ドーム。23年に自前球場のエスコンが開業した後も、札幌市との契約は続いていたが、今年度で同球場を保有する市との契約が終了。今年は3月2、3日に阪神とのOP戦で試合が行われ、1年ぶりにチームも凱旋(がいせん)したがシーズンでは使われず、来季に向けて市並びにドーム側からも使用依頼がなかったことから決定に至った。
球団は管理会社「札幌ドーム」へ年間約13億円の高額な使用料を支払っていた問題などで、本拠を北広島市に移転した背景がある。自前球場の保有によって重荷となっていた使用料はなくなり、エスコン開業初年度の昨季から収益構造は大幅に改善。札幌D時代にはできなかった球団と球場運営の一体化が実現した。新庄監督やダルビッシュ(パドレス)、大谷(ドジャース)らがプレーし、数々の歴史を生んだ札幌Dと20年目にして“お別れ”の時を迎える。
9(7): 2024/11/22(金)07:10 ID:w8KTbGxJ0(1) AAS
>>1
> 来季に向けて市並びにドーム側からも使用依頼がなかったことから決定に至った。
おいおい
札幌ドーム側はダメ元でお願いすらしてないのかよ
12(5): 2024/11/22(金)07:11 ID:Bv4mgLe10(1) AAS
【球場使用料】
西武ドーム 自社所有
大阪ドーム 自社所有
福岡ドーム 自社所有
宮城球場 5000万円
省5
18(3): 2024/11/22(金)07:14 ID:hfKSexG50(1/2) AAS
一方札幌は物価高を言い訳にしてドーム使用料含めた諸々の利用料値上げするみたいだな。
コンサはちゃんと払えよ。
21(9): 2024/11/22(金)07:16 ID:8iGKiQUv0(1) AAS
肉屋 「ドームの使用料高いんだけど」
札幌市「適正価格です」
肉屋 「こんなの奴隷契約だ!奴隷契約だ!まけてくれなきゃ出ていってやる!(チラッチラッ
札幌市「どうぞ」
肉屋 「奴隷契約だ!奴隷契約だ!まけてくれなきゃ出ていってやる!(チラッチラッ
札幌市「うるさいから出ていけ」
肉屋 「という訳で引くに引けずに移転してきたのだ。以後よろしく」
北広島市「お、おう(面倒くせえなあ…)」【今ここ】
28(3): 2024/11/22(金)07:19 ID:A0HtSaZc0(2/2) AAS
レバンガ上手く利用できないかなと思うがバスケやるには広すぎるんだよなw
39(4): 2024/11/22(金)07:23 ID:eNPkAjZt0(1) AAS
>>3
鉄チーズ烏は野球とサッカーの対立煽りしてるだけだからBANでいいわ
53(12): 2024/11/22(金)07:29 ID:msbKQ4nQ0(1) AAS
元々去年だって使用契約なんて残ってなかった
去年はエスコンじゃ寒過ぎてオープン戦できないからドーム使わせてくれって
泣きついてきたから使わせてやっただけ
札幌市側はエスコン移転した時点でもう日ハムとは関わりないから
今後一切ドーム使って下さいなんて言うはずないのに
それを待ってた日ハムが超ド級のアホなだけw
やっぱ北広島の原始林地帯なんか駄目なんだよ
あんな僻地なのに駅も駐車場もなしwww
だからいまだに札幌市の客目当て
札幌から使用依頼来ないかなあなんて夢見てるw
74(4): 2024/11/22(金)07:40 ID:Xaid6pYi0(1) AAS
>>21
実際はこれに近いんだろうなとは思う
駅作れ、大学移転しろ、インフラ設備等全部北広島とJRの負担
駅なんて日ハムが金出せばすぐ着工するはずなのに・・・
来季の使用依頼が札幌市から来るのを待ってたというのがまたしみったれててダサダサ
来るわけねーだろいつまで寝ぼけてんだよと思う
出てったなら出てった先で自力で頑張れよ(まあどう考えても10年で自治体破綻だがw)
いつまでも札幌を頼るな
122(3): 2024/11/22(金)08:06 ID:eMcGD7tq0(3/4) AAS
2025年~2027年 「夏の全国高校野球」南・北北海道大会準決勝・決勝をエスコンフィールドで開催
外部リンク[html]:www.fighters.co.jp
来年から北海道の高校野球もエスコン開催やんw
126(3): 2024/11/22(金)08:10 ID:CBXNj1fN0(2/3) AAS
ネーミングライツが売れたり
Snow Manがライブしたりで
「札幌ドーム叩き」してた人は
さぞ悔しい思いをしてることだろう
227(3): 2024/11/22(金)09:26 ID:fMzaaMOT0(1) AAS
>>213
野球に関わったからだろw
札幌市が日ハムに騙されて変形ドームなんか建てたのが間違い
257(5): 2024/11/22(金)10:07 ID:s2mOjtBU0(2/2) AAS
>>222
そりゃ野球偏向だからな
エスコン大盛況、札ド閑古鳥じゃないと都合が悪い
現実はちゃんと命名権は売れたしビッグアーティストのコンサートもやってる
逆に北広島森林球場は命名権も売れてないしコンサートもやれてない
318(3): 2024/11/22(金)11:33 ID:Pj9KZR2p0(1) AAS
よっぽど悔しかったんだな日ハムはw
まーーーだ粘着してんのかよ
札幌市民はとっくに日ハムの事なんて眼中にも記憶にもないのにな
344(4): 2024/11/22(金)12:05 ID:IXwa+aP30(1) AAS
サッカースタジアムはみな赤字なんだが札幌ドームだけ叩き記事が出るのはなぜなんだい?🤔
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
363(3): 2024/11/22(金)12:18 ID:coTSV6+u0(1) AAS
ネーミングライツもうあるのに誰も「大和ハウス プレミストドーム」って呼ばないからかわいそう
421(4): 2024/11/22(金)13:19 ID:Tr9JvR2C0(1) AAS
このスレの連中さぁ
札幌ドーム札幌ドームて連呼してるけどネーミングライツで大和ハウスなんちゃらドームになったんだろ?
そっちで呼んでやれよ、ネーミングライツした価値ないじゃん
450(3): 2024/11/22(金)14:17 ID:2tKMpQBS0(12/19) AAS
来年はサザンも来るし Snow Manもたぶん来るだろうから札ドは安泰ですw
458(4): 2024/11/22(金)14:33 ID:Uk1r0/E90(1) AAS
あーあ、東京で落ちぶれて北海道にやってきたチームを温かく迎え入れれてくれた恩を忘れて金を選ぶわけだ
これで日ハムは札幌に完全に背を向けてしまったよ
459(3): 2024/11/22(金)14:33 ID:1VZeCk4O0(2/2) AAS
>>348
このレスで知った
これ許せないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.468s*