[過去ログ]
【日本ハム】前本拠地・札幌ドームと“お別れ”へ 北海道移転後初めて25年はオープン戦でも使用せず [鉄チーズ烏★] (1002レス)
【日本ハム】前本拠地・札幌ドームと“お別れ”へ 北海道移転後初めて25年はオープン戦でも使用せず [鉄チーズ烏★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
840: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 13:58:06.62 ID:FbHLmq5R0 >>839 エホバの大会と下水道展ぐらいしか使ってくれるとこないだろ あとは大阪球場みたいに大和ハウスの住宅展示場にしてもらうぐらいしか使い道ないな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/840
841: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 13:59:00.20 ID:hVKhHvxl0 >>828 乗っ取りというか改修は市に金出させ、自分たちは のらりくらりと「クラブ側の金で施設整備する約束」 先延ばしして1年でも長く立派なラグビー場(の第1グラウンド)を 本拠地サカスタとして使いたいと思ってるようにしか見えないのがね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/841
842: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 14:03:00.88 ID:j05g5RmQ0 そもそもガンバもセレッソも満員に出来てないのになんでまた新しいクラブを承認するの? Jリーグのビジネスモデルがわからん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/842
843: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 14:07:32.10 ID:D1kZs/FI0 >>821 これが気の狂ったコンサポです http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/843
844: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 14:08:44.95 ID:YM8867Gv0 >>841 改修はラグビーWカップのためだから関係ないだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/844
845: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 14:09:35.79 ID:YM8867Gv0 要は第二を高校ラグビー仕様に改修すればいいのか。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/845
846: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 14:23:12.54 ID:k/mtp7m+0 FC大阪は約束通り第二グラウンドをFC大阪負担で改修して 第2グラウンドをFC大阪が利用して 第一グラウンドをラグビーに明け渡し これがFC大阪が指定管理者になるための約束だったのだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/846
847: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 14:38:25.44 ID:MVsnE8NP0 馬鹿な札幌市長を選んだ札幌市民が税金で赤字補填するから大丈夫 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/847
848: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 14:39:58.05 ID:YM8867Gv0 >>846 東大阪市としては第二を高校ラグビー仕様に改修すれば 今後も第一の使用を認めるとあるから、それで良いんじゃね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/848
849: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 14:48:10.70 ID:xG8q4jQX0 札幌ドームスレなのに花園の話してて草 焼き豚必死すぎw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/849
850: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 14:49:34.40 ID:k/mtp7m+0 >>848 東大阪市とFC大阪との約束は 「税3の試合で使用できる観客席0000以上のスタジアムをFC大阪負担で建設し市に寄贈する」 を約束を履行すればいいだいだけ その後は第一の使用を中止して第二グラウンドを使用する http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/850
851: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 14:51:03.52 ID:YM8867Gv0 >>850 記事も読めないのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/851
852: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 14:54:21.31 ID:k/mtp7m+0 >>848 東大阪市とFC大阪との約束は 「税3の試合で使用できる観客席5000以上のスタジアムをFC大阪負担で2023年末まで建設し市に寄贈する」 を約束を履行すればいいだけ その後は第一の使用を中止して第二グラウンドを使用する http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/852
853: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 15:03:31.81 ID:hahp4TyU0 >>840 下水道展は全国持ち回りで今年は東京来年は大阪 ここ30年間で本州から出たのはたった3回 北九州2回と去年の札幌 ちなみに北九州の1回目と2回目の間は20年開いてる 北九州より費用のかかる札幌は次はいつ来る事やら… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/853
854: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 15:19:56.57 ID:2XulW90F0 >>800 1993年 空前のJリーグブームにより「我が街にもプロサッカークラブを」という想いから札幌市民団体が活動を開始 選手やスタッフを市民団体の伝手を頼りに1から集めた 1996年生え抜きの市民クラブ「コンサドーレ札幌」が誕生 チームカラーは北海道各地に出没するヒグマをイメージした赤と黒 チンピラハムヲタは自分達が外様扱いされてるのが気に入らないからって逆恨みして東芝とか川崎とか言ってるけど気にしなくていいよ チンピラの理論だと嘘も百回言えば本当になるらしいから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/854
855: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 15:25:31.33 ID:K+Eg+9+k0 >>809 エスコンは広告収入だけで数十億円 入場無料でも黒字らしいね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/855
856: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 15:25:53.59 ID:9pg9FnVP0 札幌ドームから逃げた日ハムの去年の収益過去最高の251億で今年更新しそうなんだろ これまでどんだけ搾取されてたの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/856
857: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/23(土) 15:42:10.37 ID:WZGc3Jyn0 >>854 チームカラーは東芝時代からの引き継ぎで炎と大地がイメージだし地元にサッカークラブをと地元企業が中心となって東芝を誘致したのが始まりだぞ てかコンサ公式のヒストリーに前身チームの事も書いてるし別に否定する事でもないのに意味の分からん謎の逸話を引っ張ってきたり過剰反応しすぎだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/857
858: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 15:54:36.94 ID:/oCJPGQM0 >>857 北海道コンサドーレ札幌の公式サイトのヒストリーに書いてある内容を勝手に改竄するコンササポは凄いね 生え抜きの市民クラブとか一切書いてないのにな 誘致組織「札幌SJクラブ」が東芝へはたらきかけを始めるって書いてるのに生え抜きとか言うんだね コンササポは歴史改竄が常套手段だな、「手搏図」を元に起源はおれの国だと主張するどこかの国みたい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/858
859: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/23(土) 15:56:09.96 ID:/oCJPGQM0 親会社が売り物の賞味期限を改竄すればコンササポも歴史を改竄する 似たもの同士だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732226811/859
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 143 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s