[過去ログ] 【日本ハム】前本拠地・札幌ドームと“お別れ”へ 北海道移転後初めて25年はオープン戦でも使用せず [鉄チーズ烏★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466(4): 2024/11/22(金)14:48 ID:NcpB0/600(6/7) AAS
>>459
こんなのあったけど本当なのかね
665:ナナシマさん:[sage]:2024/11/22(金) 03:04:05.25 ID:???0
外部リンク[asp]:higashiosaka.gijiroku.com
スタジアム基準満たしていないにも関わらず、市に無断でライセンスを申請し交付を受けていた。それをメディアから聞かされる
交付と同時にスタジアム基準(屋根)を満たしていないことで税リーグから制裁を受ける
市が知らないまま勝手に制裁を受け、不名誉不本意だとFC大阪と税リーグに抗議した
交付から2週間以上あとの2グラの話し合いの場で初めて謝罪を受ける
市と市民の財産であるラグビーの聖地が制裁を受けていることにブチギレ
税リーグの本部に市長自ら抗議、制裁の取り消しに赴く。FC大阪社長も同行
制裁は遺憾どころか許しがたい、改めるよう要請、また屋根を増設する考えは一切ない事も伝える
※制裁とはスタジアム名を公表することと、11/30までに改善案を提出すること
議員「花園乗っ取り計画だったのではないのかという人もいる。FC大阪に公式の場で説明させるべきだ」
議員「屋根付なくてもクラブライセンス取り消しにならないのに制裁って?」
市「公表することと聞いております」
議員「よくわかないですね」
議員も市側もクラブライセンスと制裁について意味がわからない模様w
議員「はじめから2グラをメインにすることは考えてなかったのではないか。乗っ取りという表現は適切ではないかもしれないが、それぐらいのズルさを感じる」
市側「FC大阪がやってることは応援していく上で信義則に反する行為」
市長「第1、2、3で屋根つけるつもりはない。それを前提とした協議を受けることもない。リーグにも伝えた」
市長「11/30締め切りの改善案に向けて協議することもない」
市側「FC大阪が何を書いて提出するか不安なので議会で報告します」
とにかく市も市長も議員もみんな制裁という文言に激おこw
議員「FC大阪は信義という言葉をご存知なのかな?信義に反する、信義にもとる事をしていては応援できない」
市長は5月に相談役辞めてるみたいだし、もう反FC大阪だなコレ
これは清田動画行きですw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s