[過去ログ] 【日本ハム】前本拠地・札幌ドームと“お別れ”へ 北海道移転後初めて25年はオープン戦でも使用せず [鉄チーズ烏★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2024/11/22(金)07:15:08.17 ID:10zIi8ID0(2/2) AAS
https://pbs.twimg.com/media/Gc5pkFuaMAAqmNA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gc5xjvsbcAAGbGt.jpg
80: 2024/11/22(金)07:42:55.17 ID:NcpB0/600(1/7) AAS
>>9
黒字化の目処立ってるから野球なんていらないんだろ
営業かけなくていいなんてお気楽な仕事でいいなー
215
(2): 2024/11/22(金)09:09:59.17 ID:jbvLR4ZO0(1) AAS
ネーミングライツった会社も新ネームでレスしてくれや!と思っていることだろう…
302: 2024/11/22(金)10:56:35.17 ID:glOLmbsS0(3/9) AAS
>>297
ハム側からやらせてくださいって言ってくるのを今でも待ってるんやろ‥
お前らの思ってる以上に関わってる札幌役人が馬鹿だからな
344
(4): 2024/11/22(金)12:05:51.17 ID:IXwa+aP30(1) AAS
サッカースタジアムはみな赤字なんだが札幌ドームだけ叩き記事が出るのはなぜなんだい?‎🤔
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
349: 2024/11/22(金)12:09:43.17 ID:z99Jqgfm0(2/4) AAS
>>338
じゃあ減収じゃん
コンサドーレは今季4試合2万以上の動員あった

今季J2で2万以上入ったのは国立と大分の2試合だけ
523: 2024/11/22(金)16:30:06.17 ID:ARReVuNd0(1) AAS
>>511
道内の自治体のPRブースもあるけど
549
(4): 2024/11/22(金)16:49:09.17 ID:FjFs86w20(1) AAS
日本ハム北海道ファクトリー株式会社は1961年に徳島ハム(株)旭川工場として設立以来、約60年間、北海道の皆さまのご支援のもと、安全・安心をモットーに商品を提供し続けてまいりました。

60年も前から工場が設立されてるのに大阪の肉屋とバカにする北海道民やばいって
570: 2024/11/22(金)17:13:20.17 ID:BMppDouE0(2/2) AAS
いっそのこと大和ハウスが札幌ドーム地上げして、ショッピングモール付きタワマン作ればいいじゃん。
サカ豚なんてW杯の時しかイキれないんだから全く役に立たない。
594: 2024/11/22(金)19:26:44.17 ID:4a3zv/t50(1) AAS
ヤクザ自治体とは関わらない方がいい
606
(1): 2024/11/22(金)20:39:32.17 ID:MAZ5Njs30(4/4) AAS
>>605
コンクリの床で球蹴りやるってこと?
611: 2024/11/22(金)21:02:35.17 ID:dFputcW50(1/2) AAS
ハムは札幌ドームなら知ってるが
プレミストドームは知らんのよ。
664: 2024/11/22(金)23:24:03.17 ID:GiLQ0FPD0(5/6) AAS
>>659
エスコンの人工芝は内野席だけだし
おこなえるライブも小規模でしかない。
基本的に競合することはない。
751: 2024/11/23(土)09:42:09.17 ID:QVDpEyEP0(1) AAS
>>750
ソースは?
772: 2024/11/23(土)11:04:58.17 ID:SyHNxsx20(10/10) AAS
>>766
いや、そもそも総天然芝こそ野球場としての本来の形なのよ。
(全面芝の上で野球をやってるうちに踏まれる頻度が高い走路とベース周りやマウンドの芝が禿げたことに由来している)
それがイレギュラーなのは野球が盛んな国では日本だけ。
そもそもそのことが知られるようになってからはプロ一軍本拠地として誕生した天然芝球場は以前のスタイルから変更した神戸と宮城も含めて全部総天然芝だし。
775: 2024/11/23(土)11:17:58.17 ID:sS4lvQMv0(1) AAS
そうそう上手くいけば苦労はしない
ぷよぶよだって順調なら広島駅前を買い占めできた
グリーだって順調なら任天堂を倒せた
ただ本業の肉はそうそう傾かないだろうけど
791
(2): 2024/11/23(土)12:15:18.17 ID:KHaNoji90(1) AAS
子曰わく、君子は義に喩り、小人は利に喩る
孔先生がおっしゃった、人の上に立つ立派な人は正しいこと道義を基準に理解するが、小人は目の前の利益を元に判断、解決する。

つまり道義ではなく自前のドームで稼ぐ方を選んだって事は君子ではなかったって事だね
834: 2024/11/23(土)13:37:50.17 ID:cYyNMZN10(1) AAS
>>818
新アリーナを札幌ドームの横に作るのは札幌市の都合だから。レバンガ一銭も出さないし。きたえーる改修費用はレバンガ持ちなのに望まれてない施設よ
915
(1): 2024/11/24(日)00:48:54.17 ID:Gqjj/Gcb0(4/13) AAS
ま、今でも球技場が足りてないってことだわな
観戦用施設も利用する施設もどちらも足りない
952
(1): 2024/11/24(日)09:20:29.17 ID:Ocmmt+DO0(1/2) AAS
>>949
まぁ1万人無料招待キャンペーンとかやった試合で観客数1万数百人とかだったら言われてもしょうがないかとw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s