[過去ログ] 勝俣州和 ゲームを「1回もやったことない」と明かす「興味がない。1人で遊べないの」 [爆笑ゴリラ★] (727レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 12/12(木)23:00 ID:cYGnvTx00(1) AAS
>>3
何故意外なんだい?
565: 12/12(木)23:03 ID:RpnU6gVl0(1) AAS
松本はピクミン面白いと熱弁してたが芸人の反応は微妙だった
566: 12/12(木)23:08 ID:Q1UQ4sM50(1/3) AAS
その上世代の松本はゲーム結構好きだよな。ピクミンを熱く語ってたな
その一つ上のとんねるずなんてゲーム全然やらない人たちだし
一方でビートたけしは自分の糞ゲー考案して出すし人によるとしか
567(1): 12/12(木)23:13 ID:albiRwj10(3/3) AAS
>>554
だから45から50くらいだって
高橋名人とか中高生が興味あるか?
568: 12/12(木)23:23 ID:koVPYLgJ0(1) AAS
勝俣はこういう嘘ばっかりだから・・・
勝俣のネタ話は信じてはいけない
569: 12/12(木)23:23 ID:Q1UQ4sM50(2/3) AAS
松村邦洋もゲームだけ関心を持てなかった。スーファミで自身のゲームは出してたが
で何度も繰り返すが同世代では伊集院が大のゲーム好き、ピエール瀧もゲーム好きと人それぞれなんですなぁ
570: 12/12(木)23:24 ID:C30DjJMA0(1) AAS
名前の読み方がいまだにわからんわ
571: 12/12(木)23:28 ID:Q1UQ4sM50(3/3) AAS
勝俣とかとんねるずとか今じゃ考えられないけど出川とかさ
如何にも「ゲーム=カツアゲされる弱者の遊び」で情けない連中と見下してそうじゃん
カッコ悪っと指さしてさ
脳がアップデートできないんだよこういう人達って
572: 12/12(木)23:36 ID:wdDXMZoM0(1) AAS
オレなんかサッカー盤を1人で遊んでたぞ
573: 12/12(木)23:41 ID:+Y/+mwoD0(1) AAS
>>45
物知りイメージは全く無いよな
誰とでも合わせられる、くらいなら許容できるが
574: 12/12(木)23:42 ID:I0w5PGp30(1) AAS
まあ陽キャを体現したような人だからな
昔はゲームイコールオタクだったからこんなステレオタイプのわかりやすい人がするわけないよな
575: 12/12(木)23:42 ID:d/CHENoA0(1) AAS
高橋名人は子供は外で遊ぼう!って言ってたなw
本人もゲームよりはバイクツーリングが趣味
ハドソンの社員でたまたま広報担当だった
576: 12/12(木)23:43 ID:hp7w2B9A0(1) AAS
マリオ出てきた頃もう大きかったら
やらないだろうし
577: 12/12(木)23:44 ID:8un8Whia0(1) AAS
>>539
老害の意味知ってるか?
使いたいだけのクソガキ
578: 12/12(木)23:48 ID:9Knep8Zo0(1) AAS
ファン0人の人か
579(1): 12/12(木)23:49 ID:CE4Jj5BT0(5/5) AAS
時代に付いていけない老人
580: [sage ] 12/12(木)23:53 ID:RZtrFWra0(1) AAS
インベーダーくらいやってそうだよなあ ゲーセンだけじゃなかったんだし
581: 12/12(木)23:58 ID:fHCuG1YR0(1) AAS
小学生の時にファミコンが出たけど、
所持したことあるのはゲームウォッチだけだな。
右手と左手でプロレスや相撲を毎日やってたし、
一人で遊ぶことは出来る。
582: 12/13(金)00:06 ID:s68xzd5h0(1) AAS
ゲームやったことないやつって1人でいるとき何してるのか
583(1): 12/13(金)00:07 ID:doIlgOr10(1/2) AAS
>>579
違う。聡明なので、ゲーム会社のビジネスに踊らされる事の愚を理解しているのだよ。日本のゲーマーの多くは、子供時代のコロコロやジャンプによる洗脳から脱却できないでいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.960s*