[過去ログ] U-NEXT U-mobile*d Part1 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2013/09/04(水)21:31 ID:???0 AAS
普段はモバイルルーター兼用で717円。
旅行や出張などてモバイルルーターの電波が入らない時は2,082円
性欲が溜まってXvideosを見まくった時は2,082円

こんな感じか。
139: 2013/09/04(水)21:39 ID:???0 AAS
まぁ1GB超えは自分が気をつければいいこと
200円近く他よりも高速通信を使えるんだからありがたい話だよ

但し、こいつだけはさっさと対応しろ
> なお、現時点で通信量を確認する手段はないとのことで、準備が整い次第、提供される見込み。
140: 2013/09/04(水)21:52 ID:???0 AAS
性欲溜まったんでやりにいってくるー
141: 2013/09/04(水)23:05 ID:???0 AAS
結局、発表だけか それにしても
もう終わってるな
142: 2013/09/04(水)23:08 ID:sfh0Qx190(1) AAS
dtiと同じフリビなら、透過串ではない、という明解な説明がない限り、
透過串と考えておくべきなんだろうな。
143
(1): 2013/09/05(木)00:11 ID:???0 AAS
>>137
なんでカスロムの話が出てくるんだ
あっちこっちのガラスマ機でカスロムにしなくてもxposedでセルスタ解消してるのに
消費電力セルスタ激減してるぞ
144: 2013/09/05(木)00:42 ID:???P AAS
>>101
もう一つあったわ

データ通信オンにした時にSMSは切り替えた瞬間にすぐ繋がる
SMSなしだと機種によってはなかなか電波が繋がらない
145
(1): 2013/09/05(木)00:54 ID:???P AAS
>>136
そういう自己責任の裏技を薦める奴って馬鹿なの?
146
(2): 2013/09/05(木)01:23 ID:???0 AAS
>>145
MVNOでとことんケチるつもりなら、Xposedくらいなんてことないじゃないの?
framework.odexを編集したりするんなら、自己責任って話も出てくるだろうけど

なぜ136が馬鹿とか言わけれなきゃいかんのか?
147: 2013/09/05(木)01:33 ID:???0 AAS
最初間口が広くて途中で罠あり こういうの好きだわ
サービス始まったらとりあえず試してみる
148
(1): 2013/09/05(木)01:45 ID:???0 AAS
>>146
必死だねぇ
rootとる必要ある時点で、ただMVNOで使うのとリスクが全然違うじゃん
最近は取れないのも多いし
149
(1): 2013/09/05(木)01:46 ID:???0 AAS
>>143
だからあのモジュールじゃ別に消費電力減らないって。
アンテナが出るだけ。
モジュール作った本人すらそう言ってるのに。
150: 2013/09/05(木)01:47 ID:???P AAS
fonepadスレ
659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/09/01(日) 02:00:52.23 ID:lrID+Cyb
だれか Xposed x86 の入れ方教えろ下さい
xda の x86 のやり方だと ロゴで固まってしまふ
これの deodex もよくわからないし、

セルスタ をどーにかしたい。。。
151: 2013/09/05(木)01:48 ID:???i AAS
>>101
dクス!良く理解できたよ。
俺の機種は運が良く、そう言った問題が出ない機種だったのね。
152
(1): 2013/09/05(木)01:49 ID:???0 AAS
SH-04Eはセルスタ問題起きないってマジ?
153: 2013/09/05(木)01:53 ID:???i AAS
>>152
shー04eはlte機だからlte使ってる分には問題が出ないって事っしょ
154
(1): 2013/09/05(木)02:27 ID:???0 AAS
>>149
xposedのセルスタ回避モジュールって誰でも作れるし機種ごとにいろんな人が作ってるんだが
お前はいったい誰の作ったなんていう機種用のモジュールの話してるんだ
一者提供じゃないぞ
155: 2013/09/05(木)02:31 ID:???0 AAS
>>148
>>146>>136じゃない
>>136は俺
ID出ないのか
156
(1): 2013/09/05(木)02:50 ID:???0 AAS
>>154
汎用性を取るためのXposedなのに機種ごととか言われてもねぇ。
個別に書き換えるのが面倒だからXposedにしたのに何言ってんだ?
157: 2013/09/05(木)02:56 ID:???0 AAS
>>156
今してるのは”モジュール”の話なXposedの、”モジュール”
汎用の上に載せる部分な
主旨違うの分かるよな?
がんばれ
1-
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*