[過去ログ] DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【20ヶ月目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127
(2): (アウアウオーT Sa63-21ac [119.104.147.212]) 2022/01/30(日)09:36 ID:8AxpSPCOa(2/3) AAS
SBって50G超えたら月末まで128k制限って本当なの?
それとも、単なる目安?
128: (アークセーT Sxc5-bU36 [126.188.14.229]) 2022/01/30(日)09:46 ID:Dkkc8EvFx(3/3) AAS
>>127
一言でいうと、目安かな

もう少し突っ込んで言うと、
・月50GB未満は制限しないことを保証します
・月100GB超過で制限します
・その間の、月50GB〜100GBは、基本的にはしないけど、約束はしません

1番下のは1番重要だけど、このスレでも100GB以内で規制食らったひとはいないみたい
129
(1): (オッペケT Src5-bU36 [126.255.35.16]) 2022/01/30(日)10:39 ID:hCbX7u/2r(1) AAS
>>127
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ここまでは使える
ただし、100GB手前で規制かかる場合もある
130: (アウアウオーT Sa63-21ac [119.104.147.212]) 2022/01/30(日)10:43 ID:8AxpSPCOa(3/3) AAS
ども。
131: (アウアウウーT Sa9d-tVHJ [106.154.0.17]) 2022/01/30(日)11:13 ID:J9IPZ4ACa(1/2) AAS
>>109
そうはいってもあう経済圏内だと得だからね
本家経由での意味ではない
手軽に契約できたDMMは神だったよ
132: (アウアウウーT Sa9d-tVHJ [106.154.0.17]) 2022/01/30(日)11:16 ID:J9IPZ4ACa(2/2) AAS
>>116
お客さんパイオニアwifiっうのがあったはず
トラッカーか車掌かバス運転手以外は無用
133: (アークセーT Sxc5-/fp1 [126.172.5.229]) 2022/01/30(日)13:18 ID:ZD5WaLZSx(1/2) AAS
そもそも田舎だとAir契約できるエリアではないので・・・
134: (アウアウエー Sae3-RKGQ [111.239.172.96]) 2022/01/30(日)13:22 ID:sfscFUSJa(1) AAS
>>129
たまにじゃなくて毎月そんだけ使ってても今のところは規制されてないの?
135: (テテンテンテン MMeb-/7L3 [133.106.33.63]) 2022/01/30(日)15:25 ID:Y8VlpSXrM(1) AAS
楽天1年使ってて一度も月間使用量が100GBを下回ることが無かった自分はSBは無理かなぁ
136: (テテンテンテン MMeb-/7L3 [133.106.33.6]) 2022/01/30(日)18:31 ID:W9WgTOy2M(1/2) AAS
楽天ひかりで1年また無料で使わせて貰おうかしら???
137: (アークセー Sxc5-7Np+ [126.172.5.229]) 2022/01/30(日)18:33 ID:ZD5WaLZSx(2/2) AAS
土日郵便配達しなくなったのって待ってみると不便だな
W01代わりに追加したmineo2回線目がちょうどかかっちまった
コロナワクチン3回目もチケットもこねー
138: (テテンテンテン MMeb-9/KU [133.106.140.173]) 2022/01/30(日)20:10 ID:WCCPlvziM(1) AAS
SBのって 月額最低でいくら?
139: (オッペケ Src5-peJZ [126.133.219.158]) 2022/01/30(日)20:30 ID:gLoloGNtr(1) AAS
2380円
140: (テテンテンテン MMeb-FydG [133.106.44.138]) 2022/01/30(日)20:34 ID:yGC6jf2mM(1) AAS
>>126
100GB逝かない人ならSBで十分だと思う
エリア的にはdocomoの次に広いし
141: (ワッチョイW 8bc0-e/Pa [217.178.76.78]) 2022/01/30(日)20:42 ID:DXiWMmY10(1) AAS
SBってSIM挿し替えOK!?
142: (ワッチョイ 13b7-dw97 [219.109.196.63]) 2022/01/30(日)21:04 ID:4bPujmSI0(1) AAS
SBば見かけエリアは広いけど実際使うと全く通信できないこと多いから
レンタルで一度様子みたほうがいい特に田舎は
143: (テテンテンテン MMeb-/7L3 [133.106.33.6]) 2022/01/30(日)21:34 ID:W9WgTOy2M(2/2) AAS
むかーしivideoでレンタルしたソフバンのsimをWiMAXのL01に突っ込んで運用してたの思い出した
あれは便利だった
144: (アークセー Sxc5-dKss [126.173.121.30]) 2022/01/31(月)02:06 ID:w0E16Y5fx(1) AAS
最初の2か月は良かったけど毎月100G程度使ってたら規制されてその後数ヶ月規制解除なしという鬼畜っぷりで退会した
145: (テテンテンテン MMeb-/7L3 [133.106.33.6]) 2022/01/31(月)02:56 ID:trjxW2nXM(1/2) AAS
ivideoは確か月毎で100gb規制だけど、前のユーザーが月途中までの契約でSIMカード返却してもそれまでの使用量がリセットされずに次のユーザーに渡されるとかいうトンデモ仕様だったはず(笑)
なので前者がいくら使ったか分からんSIMカード渡されて100gb使う前に規制入ったとか専スレで書かれてた思い出
146: (アークセーT Sxc5-bU36 [126.188.14.229]) 2022/01/31(月)04:44 ID:YhR5G4HHx(1) AAS
以前、近所の電波状況最悪エリアで試した
WiMAX回線=×
WiMAX(モード切替でAU回線)=○
楽天回線=×
楽天のパートナー回線でAU回線=×
同じAU回線でも、身内(WiMAX)に貸す回線と、商売敵(楽天モバイル)に貸す回線は、品質がまるで違うんだな

んで昨日、SB回線で試してみたけど、○でした
良かった 
でしょうね
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s