[過去ログ] まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 04/05/17 18:16 ID:p04bZs/X(1) AAS
>>115
スケモよりガンプラがエナメルに弱いってのは
プラの材質の違いが原因。
作業が雑だとかパーツが繊細だとかは関係ない。
118: 04/05/17 19:47 ID:pHo6dhO/(2/3) AAS
不要な所にまで溶剤を廻してしまう雑さじゃ無く、プラの質?
断言するなら詳細よろ。
119
(1): 04/05/17 19:59 ID:pHo6dhO/(3/3) AAS
つかプラの質説が本当として、それが判っていながら
 溶剤垂れ流してる=作業が雑
だが。
120: 04/05/17 20:58 ID:iv2hBTRj(1) AAS
漏れもスミ入れは普通にするけど、割れた事は一度も無いなぁ。

どれだけ大量に流してるんだろ。
121
(1): 04/05/17 21:06 ID:7CE8HcfI(1) AAS
割れる奴はプラに直でやってんじゃない?素組でクリアがけしてからやれば
割れにくいと思うよ。
122: 04/05/17 21:29 ID:WOCEvMNU(1) AAS
>>121
あー 正解っぽいな。

確かにガンプラでもAFVでもあまり盛大にエナメル溶剤使っちゃうと
塗装がまわってないところが主に割れるもんな。

やばそうなところは出来るだけ溶剤を少なくして
まめに綿棒や布で拭き取って様子見るのがいいんじゃ無いか?
123
(3): 04/05/17 21:45 ID:jw54D9J/(1/2) AAS
一般用ラッカーうすめ液は、
流し込み接着剤の代わりにつかえますか?
粘度が高くなったプラセメントにラッカーうすめ液を入れて粘度を下げる、と見かけたもので
124: 04/05/17 21:55 ID:bOsXGrso(1) AAS
水性トップコートを噴いてから塗り残しに気が付いたのですが
そのまま重ね塗りすることは可能でしょうか?ガンダムマーカーで塗ろうと思っています。
125
(1): 04/05/17 22:00 ID:IvEfPGI5(1/2) AAS
>119
ここはガンプラ初心者向けのスレで、初心者がハマりそうな点について答えているのだが、
・・・・判ってる?
126
(1): 04/05/17 22:02 ID:IvEfPGI5(2/2) AAS
>123
普通は使いません。流し込み接着剤の主成分はアセトンです。
マニキュア落とし液がアセトンなんで、それと勘違いなさっているかと。
127
(1): 04/05/17 22:05 ID:LxncLbd/(1) AAS
ここで答えてる奴ってブサイクな顔云々・・・・という例の奴 貼っといて
128
(1): 04/05/17 22:20 ID:h4k5mZTi(1) AAS
>>123
昔使ってた人は居たみたいだけどね。
うろ覚えですまんが、ハセガワの1/72シーハリアーが新製品で出た時、モデルアート
で新製品紹介の作例記事書いた人がちょっと触れてた。
曰く、
「乾燥させるために接着後コタツに放り込んどいたら、接着部分がヒケた」

ガンプラとはプラの質も違うし、何とも言いがたいのだが。
129
(2): 04/05/17 22:33 ID:OCHy2W6e(1) AAS
接着剤で合わせ目けししてたんすけど全然合わせ目が消えません・・・何故でしょうか?
盛りがあまかったんでしょうか?
130
(1): 04/05/17 22:35 ID:2A4FstZr(2/2) AAS
接着剤の乾燥が足りずにヒけたってわけ。
131: 04/05/17 22:39 ID:zryMY4oc(1) AAS
>>129
接着面のすりあわせはやった?
背着面がきちんと隙間が無いようにしないとひけやすくなる。
132: 123 04/05/17 23:50 ID:jw54D9J/(2/2) AAS
>>126-128
レスアリガトン
使わないようにしまつ。。
133
(1): 04/05/18 01:06 ID:UKiCU0ha(1/2) AAS
ポリパテ使ったけどあまったぶん(まだ混ぜ合わせしてない)はどんな場所に置けば
長く保存することできるでしょうか?それとも保存不可ですか?
134
(3): 04/05/18 01:14 ID:n6dCZBTX(1) AAS
>>133
漏れは普通に部屋の中に放置してるけど普通は冷暗所かな。

余り長く放置してると分離した茶色い液が出てきてキャップが
開かなくなるので注意。
135: 04/05/18 09:13 ID:tEXF7ITY(1) AAS
>>129
どう「消えない」のか聞かないと正確なことはわかりませんが、
溝みたいにくぼみが残るなら逆に接着剤が多くて接着面が溶けすぎたとか、
接着後のクランプ(締め上げ)がゆるかったとかいう可能性もあります。
>>130さんの言う通りヒケかもしれませんし。
細いヒビみたいなのが残ってるなら接着剤の不足。たいていは流し込み接着剤で
リカバーできます。
136: nakao 04/05/18 10:35 ID:7Cf6vdZW(1) AAS
美人お姉さんのオマ○コがクッキリハッキリ見れるサイトを
発見しましたでつ(*´∀`*)ハァハァ
外部リンク:tinyurl.com

すごく美人なので感動でつよ(*´∀`*)ハァハァ
1-
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*