[過去ログ] プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師 5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2012/07/23(月)19:08 ID:y1fI8xcG(1/3) AAS
前スレ

プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師 4
2chスレ:mokei

プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師 3
2chスレ:mokei

プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師 2
2chスレ:mokei

プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師
2chスレ:mokei
2
(1): 2012/07/23(月)19:11 ID:y1fI8xcG(2/3) AAS
前スレが 985 で落ちたようなので立てました
なお、前々スレも 985 で落ちてます
3
(1): 2012/07/23(月)21:24 ID:Ph6vLWrR(1) AAS
先日、原型会社の方がお持ちになった原型を見て
「なにこれ?これはなんの泥人形?ぐしゃってやっていい?」
と、本気で怒鳴りました。
外部リンク:takicorp.exblog.jp

今は亡き某社の開発ブログ。下請けした原型師たちはやる気が削がれただろう
ことは想像に難くない。
4
(1): 2012/07/23(月)22:21 ID:y1fI8xcG(3/3) AAS
惜しい会社を亡くしました(棒
5
(1): 2012/07/24(火)01:34 ID:YN1Sk+yX(1) AAS
どれだけ泥だったのか知らんが、愛のムチをふるう俺カッコいいとか
思ってそうだな。発注する側の見る目のなさをドヤ顔でブログで大公開とか。
6
(1): 2012/07/24(火)02:44 ID:QuDJAWQm(1) AAS
参考資料
【フィギュアメーカー】タキコーポレーションを偲ぶ会
外部リンク[html]:figsoku.blog39.fc2.com

なお、 現在残党組が タキ・コーポレーション → A+(エイプラス) となっています

A+ エイプラスBLOG
外部リンク:ameblo.jp

タキ「K」とA+「K2」と同一人物かどうか定かではありません
7
(2): 2012/07/24(火)07:37 ID:Y3RzWAjd(1) AAS
2012年05月24日
【知財(その他):物件返還等請求事件/東京地裁/平24・5・15/平22(ワ)17142】
原告:A/被告:(有)ヘビーゲイジ
事案の概要:本件は,被告からフィギュア(アニメーションの人気キャラクターの像)の原型の製作を請け負った原告が,
被告に対し,原告の製作に係る未完成のフィギュアの原型の出来高について請負代金を請求し,また,被告が原告を欺き原告から製作途中のフィギュアの原型を取り上げたこと,
その取り上げた原型を廃棄したこと及び被告が第三者に対し原告が一方的にフィギュアの製作業務を放棄した等と虚偽の事実を告げて原告の名誉,
信用を毀損したことが不法行為に当たるとして損害賠償を請求する事案である。

外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
8
(2): 2012/07/24(火)15:04 ID:ICdexjcr(1/2) AAS
ニートか原型師かわからない奴が多いからなぁ。
もともとまともに働く気が無い奴が多すぎ。
夜中アニメみて、原型なんてほとんどやっていなくて、
締切り間際に始めて「俺、締切りに追われていてカッコイイ」とか思っている。
あと、鬱になってしまうやつとか・・・。
いや、ほんの一部の同業者だけだけどね。
9
(1): [age] 2012/07/24(火)16:48 ID:taYMHsZZ(1) AAS
AA省
10: 2012/07/24(火)17:08 ID:MnKkuHw5(1) AAS
>>8

類友
11: 2012/07/24(火)21:10 ID:ICdexjcr(2/2) AAS
>>8
テヘペロ☆
君も僕らの仲間だよ☆
12
(1): 2012/07/25(水)08:10 ID:e5jtcHZR(1) AAS
なんかオススメの参考書みたいのない?
美少女フィギュアを作ろう〜、みたいな本は持ってて、
一通り出来るんだけど、もうちょっとリアル寄りで参考
になるやつ。
ていうか画集とかって参考になる?
13
(1): 2012/07/25(水)23:58 ID:2HPZnJLb(1) AAS
高村光雲の作品集とか
木彫だの芸術だのって先入観抜きで見ると
マジ参考書
14: 2012/07/26(木)07:01 ID:mIWtCdMa(1) AAS
>>13
ググったらすごすぎてどうしても芸術的な目で見ちゃう…。
生で見たらもっとすごそう。黄金比とか染み付いてんのかな?

でもこれは…どの辺を参考にすればいいの?ギリギリしわとか
は理解してマネっていうか参考に出来そうだけど、それだけじゃ
もったいないよね。せっかく作品はすごいのにそこから学べる部分が
分かんない…。
15: 2012/07/26(木)22:42 ID:m0SY3Kh9(1) AAS
そーいや今日の新聞だったかに平櫛田中の美術展の案内が載ってたな
鏡獅子試作裸形とかよくこんなの彫ったなと
外部リンク[html]:www.city.ibara.okayama.jp
16: 2012/07/27(金)21:20 ID:lMITUm9u(1) AAS
>>12
リアル寄りって本がないよな
俺は人体クロッキーの本とか買ったよ
17
(1): 2012/07/28(土)05:45 ID:EVjuQeOp(1) AAS
youtubeで「Sculpt」って検索するとリアル系がたくさん出てくる。
顔が多いしサイズもでかいけど参考になる。
18: 2012/07/28(土)20:54 ID:viSDmnGQ(1) AAS
>>17
そうなんだ! 今から見てみるわ、ありがとう
19
(1): 2012/08/01(水)17:26 ID:jjUB7LfS(1) AAS
今回のワンフェスで企業の方何人か名刺を貰ったんだけど
こっちからアピールで連絡とるのってあり?
20
(1): 2012/08/03(金)05:57 ID:dbleKYEi(1) AAS
って言うか、仕事が欲しいなら普通そうする。
業界の構造や力関係的に、よっぽどの有名原型師でもない限り
最初は原型師側からやる気見せて「仕事をさせてください」って形。
その上で、自分の技術やセンスを評価してくれて、正当に取引先として
扱ってくれる所で仕事をすればいい

逆にメーカー側からグイグイ来る場合
何かしら理由があるだろうから、業界に詳しい原型師なんかに
相談してから決めた方が良い。
メーカー名騙ってても、実際はそこで下請してる
使い捨てでピンハネしたいだけの業界ゴロだったり
省3
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*