[過去ログ] プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師 5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
841: 2013/09/28(土)09:26 ID:skBdrzGe(1/3) AAS
アーティストとか芸術とか言うなら「創作人形」の分野で
活動した方が良いと思う。
フィギュア原型のような芸術と認知されていない分野を、
世間に芸術と認知させるのは
造型の才能と別の才能が必要だし、簡単に言えば無駄な努力。
戦後の「人形芸術運動」的な事をするなら話は別だけど
フィギュア作って「芸術家です」と言っても、
はたから見たらただのオタ。
ただ食うためのビジネスとしても、ある程度の作家性が無いと
いくらでもいる原型師の中から自分を選んで発注して貰う事は出来んし
省1
844: 2013/09/28(土)12:32 ID:skBdrzGe(2/3) AAS
いや、そういう世間で芸術と認められていないジャンルが
芸術運動などでアートの一ジャンルとして認められる事は
歴史上いくらでもあるので(上に書いた人形、写真、落書きアートなど)
その可能性が無いわけじゃないけども
対世間のお話だから、模型イベントや模型雑誌、もっと言えばこんな
2ちゃんのスレで主張してもどうにもならんよと言う話。
846: 2013/09/28(土)14:06 ID:skBdrzGe(3/3) AAS
え?何?俺の事言ってるの?
その会の名前も知らんのだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s